自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

2025年の抱負

2025年01月03日 09時00分00秒 | ブログ

初詣も済ませたところで、新年恒例の「今年の抱負」(別名、ふかし大会・・とも言う😅)です。
あくまでも希望的自己満足抱負なので話半分にお聴き下さい。

先ずは何と言っても米国のトランプ政権の発足によってウクライナ紛争、ガザ紛争、その他世界各地で起こっている紛争(戦争)がどうなるのか、米国とロシア、NATOや日本、中国、北朝鮮との関係やリビアの今後がどうなるのか、世界的な右傾化の流れや気候変動(温暖化)対策がどうなるのか・・などが最大の注目事です。
そして、それらの世界情勢の中で、バブル以降続いてきた日本の衰退に歯止めが掛かり、少しでも上向くのかどうかというのが一番身近な問題です。

昨年は私個人の自己満足道楽としては100点満点のうち60点くらいでしたが、一昨年末から上期に掛けて色々な事があって道楽に割く時間がかなり減ってしまったので仕方無かったと納得しています。
今年は、昨年の鬱憤晴らしも含めて100点満点を目指したいところです。
また拙ブログは3月で開設17年目に突入いたします。

それでは先ずは「プラモデル」からです。

【購入】
昨年同様、目標はあくまでも「買わない❗」です。
これが無理としても「どうしても作りたい、1年以内に必ず作るキットしか買わない❗」・・これは絶対に達成します。(←少なくともそういう意気込み😅)
作る見込みの無いキットの断捨離も含めて今年中に何とかストックを260個程度に減らしたいと思います。
最終目標は80歳(残り12年)までにストックをゼロにする事です。🫡(毎年12個作って10個断捨離??)

【製作候補】 画像をクリックすると大きくなります。
所属サークルノンストックのメインテーマが「マイテーマ」、サブテーマが「昭和、ビッグキット」に決りました。
更に静岡合同にアキバ・ヒコーキ倶楽部WWⅡからも出品するので「WWⅡの飛行機」も加えたいと思います。
マイテーマは「昭和の冒険飛行家」で、昭和100年に因んで今年の静岡合同展までに完結させます。
あくまでも「候補」ですので、全部作れる訳ではありません😂が、最低12個は完成させたいです。
昭和の冒険飛行家

昭和・ビッグキット・WWⅡの飛行機

その他

プラモ完成品の収納スペース枯渇対策も待ったなしです。
新しい飾り棚を自作しても置き場所が無いので、段ボール箱に整理して収納する方法で何とかするしかないです。

【展示会】
・5月17日~18日の「静岡モデラーズクラブ合同作品展」
・6月中旬、地元八王子で開催される「八展」 
・11月3日、浅草で開催される「モデラーズダンジョン」
・同じく11月(日程未定)の「ノンストック展示会」
自分で参加・出品するのは以上4回の予定です。
静岡はノンストックとアキバ・ヒコーキ倶楽部WWⅡ の掛け持ちで参加させて頂く予定です。
(静岡は来年が最後になるかも知れません)
毎年恒例だった横浜モデラーズクラブ合同展示会は都合により次回開催が来年になる見込みなので、今年は無しです。
その他に展示会ではありませんが、昨年3~10月まで8ケ月連続でお休みした月刊ウェブモデラーズについても「毎号投稿」を目標に今年も継続します。
順調に行けば今年中に通算130号掲載を超える見込みです。

お次は「釣り」です。
昨年に続き未経験の釣り物へのチャレンジを重視して、昨年同様、ソロ釣行よりも幅広い釣り物の経験豊富な釣り仲間との釣行をメインにしていきたいと思いますので、お仲間からのお誘い待ちという受け身になります。
少なくとも10回くらいは釣行したいです。
勿論、定番のアジ・ワラサ・キハダマグロ等の青物釣りも交えていきます。

「旅行」
色々な事情で昨年は全く行けなかったので、今年の重点道楽です。
少なくとも2回、できれば4回行きたいです。
<候補地>
・中国地方の日本海側+できれば隠岐の島(全く行ったことがない)
・北海道、道東(不発に終わった定年旅行のリベンジ)と函館周辺
・四国一周(お城と温泉とグルメの旅、重点は愛媛と高知)
・山形か秋田の温泉地
・定番の箱根、伊豆

「映画」
これはどんな新作が飛び出すか次第ですが、今の所判っている2025年公開予定の新作映画で興味深いのはこんなところでしょうか。
・室町無頼(邦画時代劇、1月公開予定)
・ザ・ルーム・ネクスト・ドア(1月公開予定)
・名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN(ボブディランの若い頃、2月公開予定)
・ブルータリスト(2月公開予定)
・実写版「白雪姫」(3月公開予定)
・雪風(8月公開予定)
・アバターの3作目、ファイヤー・アンド・アッシュ(12月公開予定)

「近所の散歩(ウォーキング)」
天候の悪い日や予定がある日以外は毎日8000歩~1万歩前後のウォーキングを続けるのは勿論ですが、
今年は昨年実現できなかった地元平地の10km超えの長距離ウォーキングも実現したいです。
年間の目標としては、ハイキングも合わせて一昨年並みの1600km、250万歩超えです。

「ハイキング」
ハイキングが道楽に加わってから4年目になります。
今年も本格的な山登りではなく、あくまでもハイキングレベル(自力で登る高低差500m前後)がメインですが、今年は3000m超えと山小屋一泊を挟んだ長距離ハイキングにも挑戦したいです。
リスクのあるソロハイキングは極力減らして、昨年から始めた釣り仲間と2~3人連れでのハイキングをメインにします。
昨年は諸々の事情で5回しか行けなかったので、今年は一昨年並みの8~9回程度を目標にしたいと思います。
75歳くらいが限界だと思いますので、優先度の高い道楽ですが、あくまでも安全第一で自分の体力や天候と相談しながら楽しみます。
今の所の候補地です。
(★の数は私なりの難易度予測で、多くなるほど手強そう)
<春又は秋>
・丹沢表尾根縦走(山小屋一泊、1491m)★★★★★
・高尾山(599m)~陣馬山(855m)縦走★★★★
・小楢山(1713m)★★★
・安達太良山(1700m)★★★
・尾瀬ヶ原(これからリサーチ)
<初夏~初秋>
・雲取山(山小屋一泊、2017m)★★★★★
・乗鞍剣が峰(畳平から、3026m)初の3000m超え★★★★
・谷川岳(1977m)★★★★★
・立山雄山(室堂平から、2967m)★★★

「日曜大工」
玄関先に一時荷物置きとして置いているベンチの木部の修理・・昨年は遂に手付かずで終ったので今年こそは!
その他はプラモデルの展示台などがメインになります。

「断捨離と大掃除」
・各収納庫の中にあるガラクタ類とプラモデルの不要ストックの断捨離を継続します。
 プラモデルは地元の「八展」フリマでの売却をメインに最低でも30個は処分したいと思います。
・プラモデル完成品の置場不足の対策

「番外」
・2月納車予定の新しいマイカーの運転に慣れること。
 初めてのハイブリッド車、安全装備満載なのでちょっと大変そうです。
・NHK大河ドラマは期待薄ですが、
 朝ドラは前期がやなせたかしさん、後期が小泉八雲さんがモデルという事でちょっと楽しみですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だか変ですね

2025年01月02日 16時02分04秒 | ブログ

Gooブログが不調ですね。
最近流行のサイバー攻撃??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年大晦日の散歩

2024年12月31日 16時01分02秒 | ブログ

2024年も遂に大晦日になりました。
当たり前ですが、明日から2025年です。

今日は昼食の後、今年最後の散歩に行きました。
残念ながら富士山は雲が掛かって見えませんでしたが、丹沢山塊や奥多摩の山々はくっきりとシルエットが見えました。

池の畔のススキの上に、木蓮の蕾が膨らんで、西に傾きかけた陽に照らされて輝いていました。
「過ぎ去りし 秋の名残と 新春の はざまで光る 大晦日かな」(← お粗末でした😂)

この冬、初めてエナガを写真に撮ることができました。

今年も1年間、拙ブログをご覧頂き、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

皆様が良き新年をお迎えになられますように🙏

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 自己満足道楽の総括

2024年12月30日 09時00分00秒 | ブログ

2024年も残すところ2日となりましたが、今年は世の中でも私個人にとっても本当に色々な事がありました。
ひとつひとつの出来事は割愛させて頂きますが、悲しい事、ビックリする事、ワクワクする事、楽しい事、不愉快で腹の立つ事、呆れてしまう事、恐ろしい事、不安な事、有意義な事・・・等々、様々な出来事がない混ぜになったような1年でした。

そんな一年を恒例の「自己満足道楽の総括」ということで振り返ってみたいと思います。

それでは先ずは「プラモデル」からです。★★★★

【購入】 画像をクリックすると大きくなります。
タミヤ1/48 イギリス 2トン 4×2 野戦救急車 新製品
エクスプラス1/35 スピノサウルス ジュラシック・パークIII 新製品
アカデミー1/144 ロッキードEC-121 ワーニングスター 
アカデミー1/144 ダグラスC-118 リフトマスター 
アカデミー1/144 ボーイングE-3G セントリー AEW&C
アオシマ1/24 バック・トゥ・ザ・フューチャー PartⅠ タイムマシン デロリアン 新製品
エアフィックス1/72 グラマンTBM-3アベンジャー(フリマで格安購入)
スペシャルホビー1/72 DHC U-1 オッター(フリマで格安購入)
エルエス 1/72 九六式輸送機ニッポン号(ヤフオクで中古購入)
レベル1/72 モランソルニエN(ヤフオクで中古購入)
ファインモールド 1/48 零式艦上戦闘機 五二型 (中島製) 
一昨年「新しいキットはもう買いません」と宣言したにも関わらず11個も買ってしまいました。😓
これはもう「性」というしかないですね。😫


【完成】 
昨年末から母の死去や家内の骨折・入院手術など色々な事が重なって6月一杯はプラモデルを作る余裕が殆ど無くて完成品ゼロでしたが、7月からほぼ普通の日常に戻ったので製作再開し、6個完成しました。
6ケ月で6個完成なので、ツキイチペースは達成です。
9月
エレール1/72 LEO451
10月
・エレール1/72 コードロンC635シムーン 3機
  サン・テグジュペリ機、アンドレ・ジャピー機、マルセル・ドレ機
・ファインモールド1/48 東亜連絡航路 最速記録機 神風号
12月
エルエス1/72 九六式輸送機ニッポン号


【断捨離】 画像をクリックすると大きくなります。
終活を兼ねて作る見込みの無いキットを6月に地元で開催された「八展」にフリマ出店(人生初!)し、販売しました。
34個出品して30個を販売することができました。
売れ残った4個は「自分で完成させなさい」という神のお告げだと思いますので、(いつになるかは判りませんが)何とか完成させたいと思います。
買って下さった方々が皆さん「こんなキットをこんな値段で買えるなんて凄い!」と喜んで下さったのが何よりも嬉しかったです。

拙ブログフォロワー趣味人さんのお知り合いの方がこのキットを探して居られたので、お譲り致しました。
早速素晴らしい作品に仕上げて頂き感謝!です。🙇‍♂️
合計31個の放出で、現在の積みプラは328個(内、16個は箱なし)となり、昨年同時期より22個減りました。👏
作る見込みの無いキットはまだかなり残っているので、来年も同じくらいの数をフリマで断捨離しようと思います。

【展示会】
5月
静岡モデラーズクラブ合同作品展出品(次女の救援のお陰で参加できました)
2024年静岡モデラーズクラブ合同作品展レポート その1 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
2024年静岡モデラーズクラブ合同作品展レポート その2 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
6月
八展(フリマ出品)
八展初参加、初フリマ - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
7月
山梨市模型展示会出品
山梨市プラモデル作品展示会への出品 - 自己満足日記
9月
横浜モデラーズクラブ合同展示会出品
横浜モデラーズクラブ合同展示会2024 - 自己満足日記
10月
モデラーズダンジョン出品
第二回モデラーズダンジョンに参加しました - 自己満足日記
11月
・Life on Wheels(見学のみ)
 車&バイク模型の超絶ジオラマ作品が並ぶ「第5回LIFE ON WHEELS(ライフオンホイールズ)展示会」に今年も行ってきました【チョートクヨシタカのプラモデル展示会レポート】
 Life on Wheel 車輪人生 - 自己満足日記
・ノンストック展示会出品
 第30回 ノンストック展示会 無事終了 - 自己満足日記
出品6回、見学1回の合計7回、過去最多だと思います。

お次は「釣り」です。★★★★
1月
南房総白浜沖のクロムツ、ヤリイカリレー釣り(仕立て)
 → クロムツ25~30cm×4、ヤリイカ25~40cm×5
2024年釣り始め・・はスリリング - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
3月
南伊豆深場五目
 → アカイサキ、ハチビキ30cm超各1、カンコ×2、ユメカサゴ×4
南伊豆の深場釣り - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
4月
剣崎沖マルイカ → マルイカ25cm×1、15cm×2
初めてのマルイカ釣り - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
6月
剣崎沖マルイカ、マダイリレー釣り(仕立て)
→ 35cmマダイ×1、35cmメジナ×1、20cmイサキ×1、40cmサバ×1、30cm丸ソーダ×2
5ケ月振りの仕立て釣行 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
7月
・真鶴沖のスルメイカ → オデコ
 スルメイカ 撃沈❗❗ - 自己満足日記
・走水沖のアジ → 20~40cmアジ×30、40cmサバ×2、15cmカサゴ×1、ソウダカツオ×1
 1年ぶりのアジ釣り - 自己満足日記
・葉山沖マルイカ → オデコ
 マルイカ釣り 撃沈 - 自己満足日記 
8月
剣崎沖ワラサ → 本命オデコ、20cmチビイサキ×2
2度ある事は3度有る ワラサ釣り撃沈 - 自己満足日記
9月
横浜沖エギダコ → マダコ2尾(合計1kg)
初めてのタコ釣り - 自己満足日記
10月
横浜沖シロギス → シロギス10~20cm×29、イシモチ25cm×1
初めてのキス釣り - 自己満足日記 
11月
河口湖ワカサギ → ワカサギ5~10cm×70
初めてのワカサギ釣り - 自己満足日記
12月
・横浜沖エギダコ → マダコ3尾(合計2.2kg)
 今年2度目のタコ釣り - 自己満足日記
・勝浦沖スルメイカ → スルメイカ40cm×4、ゴマサバ40cm×3
 2024年最後の釣行 - 自己満足日記
合計13回の釣行は過去最多です。
幅広い釣り物の経験豊富な釣り仲間のお陰でマルイカ、マダコのエギ釣り、シロギス、ワカサギと4種類もの初挑戦ができたのは大きな収穫で大満足です。😁
その分、定番の青物釣りは低調で、キハダマグロには行けませんでした。
完全オデコが2回、本命オデコが1回は年間ワースト記録です。😫
なので★四つです。

「旅行」★★
なし!
旅行は行けませんでしたが、怪我の影響で家に籠もりがちな家内を連れ出す意味もあって日帰りドライブは色々行きました。
2月:秦野戸川公園
3月:あちこち花見、富士五湖巡り
5月:山中湖
6月:小田原城、城ヶ島~三崎~馬堀海岸
8月:河口湖飛行機自動車博物館
9月:江ノ島
10月:美ヶ原~車山
11月:道志道~山中湖~河口湖~御坂峠紅葉巡り
12月:道志道~山中湖~河口湖グルメドライブ
その他、日帰り温泉7回、相模原北公園2回、薬師池公園4回、神代植物公園&深大寺4回など
来年は車も新しくなるので、最低でも2回、できれば4回くらい行きたいです。
候補地は秋田・山形方面、島根・鳥取方面、北海道、四国、箱根あたりです。

「映画」★
7月
・フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン
 映画「 FLY ME TO THE MOON」観てきました - 自己満足日記
・フェラーリ
 映画「フェラーリ」観てきました - 自己満足日記
9月
エイリアン ロムルス
エイリアン ロムルス 観てきました - 自己満足日記
本当はティム・バートン最新作「ビートルジュース ・ビートルジュース」も観たかったのですが、残念ながら観逃してしまいました。
年間3本はちょっと寂しいですが、観たい映画が少なかったので仕方ないですね。

「近所の散歩(ウォーキング)」★★★

相変わらず続けてます。
5~6種類のコースを取っ替え引っ替えしながら天気の悪い日以外はほぼ毎日8000歩~1万歩前後のウォーキングを楽しんでます。
野鳥や花や昆虫で武蔵野の四季を感じながら、気儘に写真を撮りながら・・・です。
後述のハイキングも含めて年間で220万歩、1513kmですから、昨年より30万歩、100km少ないです。
お陰で体重が2kgくらい増えました。
来年はもう少し頑張らないといけませんね。

「ハイキング」★★

拙ブログのフォロワーくうさんのお陰様で、2022年から加わった道楽です。
本格的な登山ではなく、主に数百m~1500mくらいの低山に日帰りで行くハイキングで、自力で登る高低差は1000m以下です。(山頂の標高/自力高低差)
2月
・高尾山(599m/自力409m)
 2024年 初ハイキング - 自己満足日記
8月
・蓼科山、初めての2500m超え❗(2530m/自力630m)
 初めての2500m超え 蓼科山ハイキング - 自己満足日記
9月
・高尾山(599m/自力409m)
 今年3回目のハイキング - 自己満足日記
10月
・大菩薩嶺(2057m/自力472m、3回目)
 1年2ケ月振り 3回目の大菩薩嶺 - 自己満足日記
11月
・紅葉台(1165m/自力115m)
 ワカサギ釣りの翌日は紅葉プチハイキングと洞窟ハシゴ - 自己満足日記
・金時山(1212m/自力532m)
 金時山ハイキング - 自己満足日記

今年前半は色々あって思うように行けなかったので、6回で終りました。
昨年が9回ですから、ちょっと残念ですが仕方ありません。
2022年3月にスタートしてから20回のハイキングで累計の自力高低差が8621mになりました。
来年はエベレスト越え確実です。😀
来年の大きな目標は3000m超えの乗鞍剣が峰と山小屋一泊での表丹沢縦走です。
谷川岳(1977m)も有力候補ですが、遭難の名所なのでちょっと怖いなぁ。
体力勝負なので、一番優先すべき道楽です。

「日曜大工」★★

作品ゼロ。
その代わり庭の手入れは結構できて色々な花が次々と咲いています。
今はアジサイやノウゼンカズラ、キキョウ、薔薇なんかが咲いています。

その他

デジカメを新調しました。
キャノンの高倍率コンデジSX70HSです。
PowerShot SX70 HS:コンパクトデジタルカメラ|個人|キヤノン (canon.jp)
光学65倍ズームで、2030万画素です。
メーカー価格¥86900のところ、ヨドバシカメラで¥73100+ポイント使用で¥68000程で購入できました。
それまで使っていたフジフィルムのファインピクスHS10が30倍ズームで1030万画素なので約2倍の性能アップです。(これはプラモデル撮影用に今後も使用継続します)
30mくらい離れたカワセミがこんな風に撮れます。
10mくらい離れた木の上のメジロです。
直線距離で20km以上離れた丹沢大山の山頂もこんな感じで撮れます。


念願のコンポと小型リール2個を購入しました。
お買い物色々 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)
コンポは殆ど毎日聴いています。 USBに入れた音源でジュークボックス状態です。🤗
ベイトリールはマルイカ釣りで早速使いました。

最後に・・
これは道楽ではありませんが、今年の上期で大きな収穫が3つありました。

ひとつ目は母の死去後の諸々の手続きを司法書士等に依頼することなく、実兄と分担して全て自力で熟せたことです。
これによって、行政手続きの無駄、非効率、時代遅れを実体験することができました。
マイナンバーカードなんか自分の住民票や戸籍謄本を取得する時以外、何の役にも立ちません。😠
戸籍の情報も各自治体でバラバラに管理されていて国としての一元管理はできていません、役所間の横の連携は皆無で完全な縦割り世界です・・等など。😡
とにかく煩雑で面倒、無駄な時間や経費が掛かりますが、自力でやれないことではありません。

ふたつ目は家内に任せていた家事全般を全て自分で体験できたことです。
家内の日頃の大変さを実感できたことは勿論ですが、家内から色々教わることができるうちに習得できたことは大きな収穫です。🤗
これで将来に対する不安材料がひとつ解消できました。
これからも可能な範囲で分担していきたいと思います。

三つ目はマイカーの更新です。
納車は年明けの2月上旬予定ですが、注文契約と前金支払いは完了しました。
これが私の人生で最後のマイカーになるでしょう。

長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。
最後になりましたが、皆様が良き新年をお迎えになられますようお祈りしております。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のマイカー歴

2024年12月08日 09時39分45秒 | ブログ

一昨日は中山美穂さんの訃報に触れて、本当に驚きました。
彼女がデビューしたドラマ「毎度おさわがせします」は当時私が住んでいた街が舞台になっていたので、ロケ現場に出くわしたこともあり、非常に身近に感じる俳優さんでした。
ご冥福をお祈り致します。🙏

来年2月に納車される新しいマイカーが恐らく私にとっての最後のマイカーになると思われますので、備忘録も兼ねて私のマイカー(=自分のお金で買った自家用車)履歴をご紹介します。
私は特に「車の運転が好き」という人ではないので、車選びの基準は、
1.実用性、使い勝手
2.経済性(車にお金を掛けたくない)
3.乗り心地
4.運転のし易さ(大き過ぎない)
写真は全てネット画像で、私が乗った車そのものではありません。
因みに普通免許を取ったのは18歳の時で、以来50年間、もらい事故を除けば無事故です。

26歳頃、初代ホンダシビックを30万円で中古購入。
乗っていて楽しい車で気に入ってましたが、トラックに追突されて廃車になってしまいました。
28歳頃、バイクを積むために軽1BOXのスズキキャリーを中古購入
バイク1台と人間2人が何とか乗れましたが、流石に乗り心地は最悪でした。
30歳頃、バイクを複数台積むために4ナンバートヨタハイエース標準ボディーを中古購入
これも乗り心地は悪かったです。

32歳頃、5ナンバートヨタハイエースロング(10人乗り)を中古購入
後席を撤去するとバイクが3台積めました。
家族でキャンプにもよく行きました。

35歳頃、バイクを降りたので、トヨタタウンエース(7人乗り)を中古購入
当時の5ナンバー1BOXとしては豪華な内装で、家族4人でドライブやキャンプに行くにはちょうど良い車でした。

39歳頃、初代ホンダステップワゴン(8人乗り)を新車購入
初めての新車で、当時確か160万円くらいで買えたと思います。
使い勝手の良い車で12年間乗りました。
51歳、 日産ティーダを新車購入
子供も大きくなり、家族全員で乗る機会も減ってきたので、コンパクトカーで十分という事で選びました。
今も乗っていますが、5ナンバーにしては室内が広く、内装もハイグレードで乗り心地はかなり良いです。
特にシートの座り心地の良さは完全にワンランク上です。
17年で93000キロくらい走りました。


1台平均6年間乗ってきた事になります。
全て5ナンバーもしくは4ナンバーで3ナンバーや1ナンバーはありません。
7台のうち新車は2台だけで、前半は全て中古です。

そして最後は来年2月納車予定の最後になるであろうマイカー、トヨタライズです。
トヨタブランドですがダイハツロッキーのOEMです。
日産のeパワーと同じ方式(エンジンは発電専用で走行はモーターのみ)のハイブリッドです。
最近定番の運転サポートや安全装備満載です。
今乗っているティーダと比べると全長がやや短く、全高がやや高く、幅は全く同じです。
高さが少し高い分、乗り降りは楽(歳を取るとこれが重要)ですし、見晴しが良くて運転し易いです。
この車に11年乗ると、そろそろ免許返納を考える歳です。

こうやって振り返ってみると、自分の年齢や家族構成、その時々の経済状況や趣味などに合わせて車が変わっていったのがよく判ります。  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイカー更新

2024年11月25日 11時11分01秒 | ブログ

今乗っているマイカーは2007年に新車購入した日産ティーダで、当時は150万円台で購入できました。
既に17年乗っていて、約95000km走りました。
1500cc、5ナンバーのコンパクトカーですが当時のキャッチフレーズが「コンパクト・ミーツ・ラグジュアリー」というだけあって、とにかく静かで乗り心地が良く、特にシートの座り心地は特筆物でした。
燃費も結構良くて街乗りで11~12km/l、高速メインだと15~17km/lくらい走りました。
17年間でエアコン関係が2回故障(修理代は10万円以下)した以外はノントラブルです。

スタイリングも含めて家内共々非常に気に入っているのですが、流石に先行き不安になってきました。
先ず、いつ致命的な大きな故障を起こすか判らない不安。
80歳で免許返上の予定ですが、それまでの11年間乗り続けられる自信は持てません。
次にカーナビやドラレコがとっくに寿命を迎えている事。(ナビの地図情報は10年以上前のまま、ドラレコの映像は霞が掛かっている状況)
当然の事ですが、ABSとエアバック以外の色々な安全装備が皆無である事。
ダメ押しは温暖化問題が待った無しになっている今時、ガソリン車に乗っている後ろめたさです。

そんなこんなで、今年の夏頃から新車購入の検討を始めました。
条件は「ハイブリッドのコンパクトカー」です。
今更、大きな車は要りませんし、シエンタやフリードのようなミニバンタイプやスライドドア車は(私にとっては立派な候補ですが・・🥰)家内の好みから除外です。

先ずはネットで各社HPを観て候補車種を絞りました。
・日産ノート(eパワー)
・トヨタカローラツーリング(ハイブリッド)(コンパクトカーと言えるかどうか疑問ですが・・)
・トヨタ(ダイハツ)ライズ(eパワーと同じ方式のハイブリッド)
・ホンダフィット(EHEV)

この4車種について先週から試乗と見積りによる評価(←←偉そうに😁😁😁)に突入しました。

【評価結果】 ・・・ あくまでも私見ですが、マイカー更新を検討中の方のご参考になれば幸いです。

パワー、ハンドリングは一般道だけの短時間の試乗では判らないので評価ポイントから除外です。
最近の市販車はこの点ではまず問題無いだろうという前提です。

<日産ノート>
乗り心地   ★★★★
静粛性    ★★★★★
車内の広さ  ★★
運転しやすさ ★★★
使い勝手   ★★
価格(コスパ)★★★★
その他付加価値や満足感★★ 

<トヨタカローラツーリング>
乗り心地   ★★★★
静粛性    ★★★★
車内の広さ  ★★★★★
運転しやすさ ★★★
使い勝手   ★★★★★
価格(コスパ)★★
その他付加価値や満足感★★★ 

<トヨタ(ダイハツ)ライズ>
乗り心地   ★★★★
静粛性    ★★★★
車内の広さ  ★★★★
運転しやすさ ★★★★★
使い勝手   ★★★★★
価格(コスパ)★★★★
その他付加価値や満足感★★★

<ホンダフィット>
乗り心地   ★★★
静粛性    ★★★
車内の広さ  ★★★★
運転しやすさ ★★★★
使い勝手   ★★★★
価格(コスパ)★★★
その他付加価値や満足感★★

検討の結果、トヨタ(ダイハツ)ライズにしました。
決め手は、
・少し車高が高いことによる運転のし易さ、乗り降りのし易さ
 (昔、ワンボックスやミニバンに乗っていた時代の事を少し想い出しました)
・想像していたよりも乗り心地が良い(フィットとノートの中間くらい)
・車内の広さも含めた使い勝手が良さそうなこと(リアシートを倒したときに荷室がほぼフラットになります)
・お値段も許容範囲
要するに全てにおいて80点以上で目立った欠点が無い事です。
もうひとつライズの加点ポイントは災害時などに家庭用の100V電源として使えることです。
これはトヨタ車共通の機能ですが、他のメーカーにはありません。

ノートは狭苦しさとリアシートを倒した時に荷室がフラットにならない事が大きな欠点(お団子のようなシフトレバーも個人的には馴染めません)
カローラツーリングは車高の低さ(乗り降りのし辛さ)と大きなボディ、値段の高さが欠点
フィットは車内の煩さも含めた乗り心地の悪さが欠点(全体にチャッチイ印象)

納車は来年の2月の予定だそうです。
大きなアクシデントが無い限り、これが私にとって最後のマイカーになりそうです。
実際に使ってみてガッカリするのか、良かったぁと思うのか・・、楽しみです。

<余談>
今回試乗した4車種のうち、ノートとライズがエンジンで発電してモーターで走るという方式で、走行だけで見れば電気自動車(EV)です。
この2車種に共通しているのが、アクセルを緩めると回生ブレーキが働いてブレーキを踏んだように減速するという事です。
これは慣れないと違和感を感じますが、少し乗ると直ぐに慣れます。
走行中のスピードの調整はアクセルだけで出来て、ブレーキを踏むのは本当に止まる最後の瞬間だけです。
走行中にアクセルとブレーキを頻繁に踏み換える必要が無く、とっても楽ちんです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無職年金生活になってからの日課(マイルーチン)

2024年11月05日 20時11分49秒 | ブログ

65歳で定年退職して無職になり、年金生活になって4年が経ちました。
「毎日が日曜日(サンデー毎日)」という生活です。

そんな生活の中での日課(マイルーチン)をご紹介します。
勿論、旅行や遠出に行くときは違ってきます。

日の出と同時か直後くらいに起床(夏なら4:30~5時頃、冬なら6時半頃)
※釣りやハイキングの日は1時~3時起床
 ↓
コップ一杯の水を飲む(これを「命の水」と呼んでます)
 ↓
雨戸(シャッター)を開ける
 ↓
夏場は朝の4~5kmくらいの散歩
 ↓
ドリップコーヒーを入れる
 ↓
朝食(コーヒー、トースト、スクランブルエッグ又はウィンナーソーセージ、レタスとミニトマト、梅干し1粒、ブルーベリー10粒位とドライフルーツを混ぜたヨーグルト)
 ↓
腹筋25回、スクワット80回
 ↓
8:00~9:00頃、朝風呂に入ってストレッチ
 ↓
日によって色々な過ごし方(秋~春は午後散歩が多い)
(日帰りレジャー、買物、庭仕事、家事、プラモデル作り・・・等など)
 ↓
6:30頃~夕食
 ↓
TV、音楽やDVD鑑賞、ネットサーフィン・等など
 ↓
9:00~10:00就寝
※翌日が釣りやハイキングの日は7:00頃就寝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年10月17日 スーパームーン

2024年10月18日 12時04分24秒 | ブログ

昨夜は今年最大のスーパームーン(月と地球の距離が短くなって、月が大きく見える)とのことで、写真に撮ってみました。
確かにいつもより1~2周り大きいように見えました。
でもちょっと空気が霞んでいて残念・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年振りくらいの美ヶ原高原~車山

2024年10月03日 21時06分27秒 | ブログ

昨日は貴重な晴れの一日だったので、家内と一緒に約30年振りくらいで美ヶ原~車山へドライブに行ってきました。
前回行ったのは、まだ子供が小学生の頃だったと思います。

7:00頃にマイカーで自宅を出発し、中央道で諏訪ICまで行きます。
途中の八ヶ岳PAから見た八ヶ岳連峰です。
かなり涼しいです。
諏訪ICで中央道を下りてからはR20からビーナスラインを経て10:30頃に美ヶ原高原美術館に到着しました。
標高約2000mの高原に屋外彫刻をメインにした屋外美術館と日本で最も高いところにある道の駅が隣接しています。
北アルプス~浅間山までの絶景を一望できます。
気温は18~9度くらいで、薄手のジャンパーを羽織っていて丁度良いくらいです。

美術館は世界各国のアーティストが創作した彫刻やオブジェが多数展示されていて、中には私には意味を理解できない作品もありますが、「なるほどねぇ」と納得出来る作品も沢山あります。
ほんの一部だけご紹介します。
サムネイル画像をクリックすると大きくなります。

2時間程掛けて美術館を鑑賞した後、道の駅で昼食をとり、少し離れた「美くしの塔」へ行きました。
ここには牧場があって凄く長閑な景色が拡がっています。
子供が小さい頃に家族4人で来たときの事を想い出しました。

何だかピンクフロイドの原子心母のアルバムジャケットを思い出しました。
ポニーが餌のニンジンをねだっていました。

この後、霧ヶ峰高原を通って車山に向いました。
麓から見た車山です。
ここからリフト2本を乗り継いで山頂まで行けます。

リフトからの景色です。
冬はスキー場になります。
勿論、麓から歩いて登る登山道も整備されていますが、家内と一緒だったのでリフトで登りました。
15分程で1925mの山頂に到着です。
山頂からは正しく360度の大パノラマが展望できます。
快晴のお陰で八ヶ岳連峰~南アルプス~中央アルプス~北アルプス~浅間山まで全て見渡せました。
富士山もシルエットが見えました。



八ヶ岳方向には既にハイキングで登った1.蓼科山、2.北横岳、3.縞枯山がくっきりと見えます。
蓼科山を見ると我ながら「よく登ったなぁ」と感心します。😅
麓を見下ろすと白樺湖も見えます。

大パノラマを堪能しながら山頂を30分程散策して、リフトで下山し、15:30頃帰路に着きました。
途中、渋滞もなく、夕食を挟んで19時過ぎに帰宅できました。
往復400km超えの強行軍で少々疲れましたが、天気も恵まれて素晴らしいドライブになりました。
車山は改めて徒歩ハイキングに行きたいです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年振り2回目の河口湖自動車博物館・飛行館

2024年08月23日 20時31分05秒 | ブログ

家内の怪我の快気祝いを口実にお馴染みの山中湖、河口湖方面の日帰りドライブを兼ねて2年振り2回目の河口湖自動車博物館・飛行館に行ってきました。
車や飛行機なんか興味ないかと思いましたが、家内も興味があるらしく「行きたい」と言ってくれたので。😊

道志道経由で山中湖に出ましたが、生憎富士山は雲に隠れて見えませんでした。
「道の駅どうし」で名物の「おからドーナッツ」を買おうとしましたが、お豆腐屋さんがお休みという事でこの日は入荷がありませんでした。
ということで山中湖畔のレストラン「キャビン」(山中湖畔では行きつけのお店)で早めのランチにしました。
湖を眺めながらのランチは気分が良かったです。
Lake Side Cabin レイクサイド キャビン 公式サイト (lakeside-cabin.com)

ランチの後、山中湖畔や忍野近辺をドライブしながら山中湖方面に向い、富士スバルライン方向に左折してから目的地に向いました。
1年の中で8月1ケ月間だけの開館です。❗
河口湖自動車博物館・飛行舘 (car-airmuseum.com)

2年前の初めての観覧の時のブログです。
河口湖自動車博物館・飛行館 - 自己満足日記 (goo.ne.jp)

12:30頃目的地に到着して見学開始です。
平日でしたが駐車場は8割くらい埋っていて、なかなかの盛況です。
最初に飛行機館へ向いましたが、2年前にはなかった新たな展示は「彩雲」です。
レストア途上です。

2年前に気付かなかっただけなのか、新たに加わったのかはっきりしませんが、シコルスキーとグラマントラッカーのスクラップがありました。
これからレストアするんでしょうか?


自動車館の方は特に目新しい物は無く、2年前と同じ展示内容でしたが、ホンダT360といすず117クーペが販売対象として展示されていました。

今回2回目の観覧でしたが、本当に見応えのある見事な展示です。🤗
飛行機館と自動車館、併せて2時間半ほどで観て、15時頃に帰路につきました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする