夢*想*花

人生○○年!!今までは家族のために頑張った。
これからは、自分のために楽しい、好き、糧になるを目標に過ごしたい。

* アトピー性皮膚炎 *

2009-10-07 21:29:19 | つれづれ
月曜日(5日)突然目が腫れて眼の縁が赤くなりました。顔も耳も赤くはれている部分が有ります。首などは真っ赤になって皮膚がザラザラ、ゴワゴワになりました。「あっ来たな!!」毎年6月とか10月等の季節の変わり目に、この現象が起こります。赤く晴れるだけなら我慢が出来るが、とにかく頗る痒いこの痒さは、ヒリヒリと痛んで何とも表現しがたい痒さです。

一週間くらいこの現象が起こって、ある日突然ウソみたいに良くなります。病院で貰った薬や、酸性水を付けたりしていると、何が効くのか判らないが嘘のように良くなります。今回も又かと思いましたが、いつもより激しい症状です。夜も痒くて痒くて眠れません。

翌朝は目の腫れもひどくまさに「お岩さん」状態です。たまりかねて近くの皮膚科に行きました。雨と言うのにすでに20名くらいの患者さんで混雑していました。先生はこのように突発性なのは、何か原因が有って銀杏を扱っていないか・化粧かぶれではないかetc  当たらない天気予報よろしく、すべての可能性を指摘されましたが、私は納得できません。

皮膚が弱いので化粧品は香料の少ないものを使用しています。銀杏も小学校の時被れてひどい目にあって、それから銀杏には触らなかったが、三年前触ってみたら何ともなかったので、それからは毎年銀杏拾いをしている。

毎年突発的に出来るアレルギーだと、私がいくら説明しても聞いて貰えず、一週間様子を見てみようということになりました。アレルゲンのテストもして貰えませんでした。でも、薬はよく効いて腫れは引きませんが、痒みは軽くなりました。

今朝5時に起きると雨は降っていません。「よし、銀杏を拾いに行こう。もし銀杏が原因でも薬が有るから好いや~」私が毎年銀杏をゲットする穴場へ。あまり落ちていませんでしたが、ここのは粒が大きい。他の場所のは肥料が足りないのか小粒です。思ったより少なかったので、他の場所にも行ってたくさん拾ってきました。

拾うのは楽しいが、あの臭い実の処理がね!!まあ美味しいものを口にするには難行苦行もね。克服克服。
追伸 銀杏だと48時間以内に発症するとのことですが、30時間経った今も何の異常はありません。銀杏はOKと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花時計