6月12日(月曜日)。曇りのち晴れ。相変わらず気温は低め。きのうも暖かいだろうと思って
素肌にぺらぺらの薄いチュニック1枚で出かけたら、ウォーターフロントはかなり涼しかった。
ワタシには鳥肌が立つほどの寒さではなかったけど、ショーツにTシャツで横を駆け抜けて
行くジョガーたちを横目に、アジアからの観光客たちは厚いアノラックやジャケットを着込ん
で寒そう。アジア人はかなりの寒がり屋だという印象だけど、どうも基礎体温が低めの人が
多いせいもあるらしい。
基礎体温がほぼ37度と、なぜか高めのワタシはけっこう暑がりで、真冬でも素肌の上に七
分そでのTシャツ1枚で(ストッキングやソックスが嫌いだから)素足といういでたちだけど、
風邪を引くことはめったにないな。今のところ最高気温は20度に届かない日が多いけど、
もう半そでの薄い夏のTシャツ1枚で、25度近くまで上がったらスリーブレスでかなりミニの
サマードレスになってしまう。日本でそんな服装をしていたら、いい年こいて目も当てられな
いからやめてくれぇと悲鳴が上がるかもしれないな。もしもサマードレスで東京を闊歩したら、
「外国人てほんとにセンスが悪い」と言われるかもしれない。うふふっ。
日曜日は少し遊んだので、今日はまじめに仕事に集中。納期はあしたの夜11時。幸いと言
うと語弊があるかもしれないけど、何だかいかにもボキャ貧の人たちが書いたと思ってしま
うような原稿なので、あまり深く考えなくてもいい。スマホだのSMSだのが普及したせいか
どうか知らないけど、人類は世界的にボキャ貧化しつつあると言う感じで、日本ではメール
でのコミュニケーションがあたりまえになりすぎて、電話で話すのが苦手と言う新卒社員が
増えているとか。日本発の絵文字もソーシャルメディアなどで普及しつつあるようで、未来
の人類は絵文字という視覚言語で「会話」するようになるかもしれないなんて思ってしまう。
もしかしたら、言葉を綴らずに絵文字を選んでクリックするだけの「作文」をしているうちに
「エモジ語」(Emojianとか?)が生まれて、やがて人類の共通言語に発達して、黙ってスマ
ホの画面で「筆談」ってことになるのかもしれない。喜怒哀楽は根本的に人類共通の感情だ
から絶対にありえなくはないだろうけど、そうしたら翻訳も通訳も必要がなくなってしまうだろ
うな。機械化を生き延びた翻訳業がついに滅びる日が迫っている・・・なんてね。
素肌にぺらぺらの薄いチュニック1枚で出かけたら、ウォーターフロントはかなり涼しかった。
ワタシには鳥肌が立つほどの寒さではなかったけど、ショーツにTシャツで横を駆け抜けて
行くジョガーたちを横目に、アジアからの観光客たちは厚いアノラックやジャケットを着込ん
で寒そう。アジア人はかなりの寒がり屋だという印象だけど、どうも基礎体温が低めの人が
多いせいもあるらしい。
基礎体温がほぼ37度と、なぜか高めのワタシはけっこう暑がりで、真冬でも素肌の上に七
分そでのTシャツ1枚で(ストッキングやソックスが嫌いだから)素足といういでたちだけど、
風邪を引くことはめったにないな。今のところ最高気温は20度に届かない日が多いけど、
もう半そでの薄い夏のTシャツ1枚で、25度近くまで上がったらスリーブレスでかなりミニの
サマードレスになってしまう。日本でそんな服装をしていたら、いい年こいて目も当てられな
いからやめてくれぇと悲鳴が上がるかもしれないな。もしもサマードレスで東京を闊歩したら、
「外国人てほんとにセンスが悪い」と言われるかもしれない。うふふっ。
日曜日は少し遊んだので、今日はまじめに仕事に集中。納期はあしたの夜11時。幸いと言
うと語弊があるかもしれないけど、何だかいかにもボキャ貧の人たちが書いたと思ってしま
うような原稿なので、あまり深く考えなくてもいい。スマホだのSMSだのが普及したせいか
どうか知らないけど、人類は世界的にボキャ貧化しつつあると言う感じで、日本ではメール
でのコミュニケーションがあたりまえになりすぎて、電話で話すのが苦手と言う新卒社員が
増えているとか。日本発の絵文字もソーシャルメディアなどで普及しつつあるようで、未来
の人類は絵文字という視覚言語で「会話」するようになるかもしれないなんて思ってしまう。
もしかしたら、言葉を綴らずに絵文字を選んでクリックするだけの「作文」をしているうちに
「エモジ語」(Emojianとか?)が生まれて、やがて人類の共通言語に発達して、黙ってスマ
ホの画面で「筆談」ってことになるのかもしれない。喜怒哀楽は根本的に人類共通の感情だ
から絶対にありえなくはないだろうけど、そうしたら翻訳も通訳も必要がなくなってしまうだろ
うな。機械化を生き延びた翻訳業がついに滅びる日が迫っている・・・なんてね。