リタイア暮らしは風の吹くまま

古希を迎えて働く奥さんからリタイア。人生の新ステージで
目指すは悠々自適で遊びたくさんの極楽とんぼ的シニア暮らし

徒然なるまま季節外れの陽だまりで・・・

2024年03月18日 | 日々の風の吹くまま
3月16日(土曜日)。☀。いい天気だなあ。きのうはそれほど暑いとは感じなかったけど、最高気温は公式発表では15度。何だか初夏の気候みたい。まあ、来週の半ば頃には平年並みに戻るらしいけど、春休みの初日としては申し分ないかも。

きのうはシェイクスピアの『ジュリアス・シーザー』に出て来るIdes of March(アイズ・オブ・マーチ;3月15日)だった。預言者が「Beware of Ides of March」(3月15日に気を付けなされ)と警告したのに、シーザーは「バカこけ」とばかりに奥さんが止めるのも振り切って出かけて行って、あえなく暗殺されてしまった。紀元前44年の話。それ以来「Ides of March」は厄日みたいになっていて、今でも冗談めかして忠告するときに日にちに関係なく「Beware of Ides of March」と言うわけ。俺様気取りもほどほどにしなさいってことだな。

けさは早朝6時に911(日本の110番と119番に相当)に不具合が発生したそうで、緊急の場合は諦めて電話を切らずに待つように、緊急でない場合はその専用番号にかけるかオンラインでメッセージを送るようにとの広報が出ていた。原因はサーバーが1台故障したためで、数時間後には完全に復旧したそうだけど、BC州の911は広域の警察、消防、救急をカバーしているからヒヤヒヤどころじゃなかっただろうな。ワタシも2回ほどカレシの具合が悪かったときに911にかけて救急車を呼んだからわかるんだけど、向こうで電話が鳴っているのに誰も出ないと、それがたとえ1分でもとてつもなく長い。火事が燃え盛っていたり、けが人や急病人が目の前にいたり、犯罪現場を目撃して気が動転しているときに慌てないで、落ち着いてと言われても無理、無理。そんな人を相手に冷静に情報を聞き出して状況を判断しなければならないオペレーターにはほんとに頭が下がる思い。いつもごくろうさまです。

今日は(義)妹のマリルーの誕生日。ひとつ違いだから75歳。何年か前には心筋梗塞を起こして郊外のメープルリッジの病院からニューウェストミンスターのロイヤルコロンビアン病院に救急車で搬送され、緊急でステントを挿入してまた救急車でメープルリッジの病院に搬送されて入院し、去年は膝に人工関節を入れる手術と、不調が続いたけど、今はすっかり元気回復して、もう今から去年はできなかった庭仕事のプランを練っているそうな。ハッピーバースデイのメッセージと一緒にバイオニックの膝はどう?とメールしたら、「セーラとロブ(娘夫婦)と一緒に森林公園を7キロ歩いて来てとっても気持が良かったわ」という返事が来た。春たけなわになったらみんなでランチでもしたいね。と、しばし窓際の椅子で思いを馳せていたけど、う~ん、ちょっとばかり暑い・・・。




コメントを投稿