らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

明日は、山形弦楽四重奏団 第88回定期演奏会

2023年07月07日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 とうとうきたか夏の厳しさ・・・・。

 とにかく暑いI日でした。

 明日、いよいよ山形弦楽四重奏団 第88回定期演奏会が予定されています。「88」という事は、山形Qも米寿を迎えるようなものです。年に4つ年とっていますが。

 弦楽四重奏の団体というのは、世界中を回って、大手レコード会社と契約して・・というのは完全に過去のことになっていて、ここ最近は極端に言えば、特に若手のコンクール経歴のためのジャンルになっているようで、コンクールで入賞してもメンバーはさっさと辞めて代わってしまい、団体名は残っても、コンクールを取ったのは違うメンバーの時なんて話は、ごまんとあります。

 それだけ弦楽四重奏団という団体は継続が難しいのでしょう。

 私達が、ここまで長く活動できたのは、お客さまとサポートしていただいている方々、そして何よりこのジャンルが好きだというメンバーの意欲に他なりません。(最近は弦楽四重奏団というのは名ばかりでメンバー3人ですが)。

 さて、山形Qのお送りしているW.A.モーツァルトのオペラシリーズも小松崎恭子さんと一緒に三作目です。

 「コジ・ファン・トゥッテ」「魔笛」に続き、今回は「後宮からの誘拐」です。編曲はJ.ヴェントによるフルート四重奏版です。

 今回の「後宮〜」の楽譜は、以前、楽譜を制作しないと演奏できないというブログを書いた時に、岩手県のSさんが、(以前出版されていたもののコピーを)わざわざ製本して送っていただいたものです。約束で、山形Qの名前で盲導犬協会に寄付させていただきましたが、とてもありがたいお話でした。

 明日の演奏会は頑張りますので、是非!!

 やまがた県民ホールのスタジオI に18時45分(開場18時)よりお待ちしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログラム原稿制作中(88)・・・・・。

2023年06月26日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 山形弦楽四重奏団 第88回定期演奏会当日配るプログラムの原稿を急ピッチで制作しています。

 前回印刷会社との連絡トラブルで、初めてプログラム冊子を印刷物としてお渡し出来なくて、簡易的な自主印刷ものを徹夜して製作したのが悔やまれます。

 プログラム製作は、自分の担当ですので、改めてちゃんとしないと・・・・・・。

 旅行続きですので、プログラムノートを今回担当している中島の方からも早めにデーターいただきました。

 今夜中に原稿製作〜印刷会社に送付しないと、明日からまた旅行です。

 頑張ります!!皆様おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文翔館 議場ホール

2023年05月16日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 山形弦楽四重奏団の定期演奏会は、次回で第88回を迎えます。

 新型コロナの影響で中止になってしまった1回とピアノ四重奏曲を中心として演奏するために山形テルサアプローズを使用した1回を除き、85回分文翔館議場ホールで行ってまいりました。

 この度、文翔館が工事に入ってしまうために、第88回定期演奏会からしばらくの間、ホールが使用できなくなります。

 そのため近隣のホールどこが良いんだべか???と検討した結果、アクセスや使用料など検討した結果、やまぎん県民ホールのスタジオI を使用させてもらう事になりました。

 文翔館の工事が終了してからも、冬場などはできれば県民ホールのスタジオを使用するかも知れません。

 色々な理由がありますが、たとえば客席の準備の大変さとか、受付のひとたちが極寒中、ず〜と入り口付近で作業するのが大変とか・・・・。

 まずは、スタジオ1 で音出した感じとかまだ分からないので、なんとも言えませんが。

 慣れた文翔館へのアクセスが、しばらくの間、駅近隣になるので、お客さまの負担が増えるかも知れませんが(特に駐車場など)、よろしくお願いします!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形弦楽四重奏団 第87回定期演奏会終わりました。

2023年04月30日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 個人的失敗。

 毎回の定期演奏会で配るプログラムをデーターとして印刷屋さんに送っていたのですが、確認をしていなかったのでいつもの印刷物としてのプログラムが存在しないことに!!

 昨晩慌てて、調子悪いプリンターのご機嫌を伺いながら朝の5時までかかって、なんとか80部くらい制作しました。結団23年で初めての出来事!!

 焦りました。

 ある意味、コピー用紙のプログラムは貴重なものに。

 次回より同じことが起きないように対策します。

 河村さんを入れての弦楽四重奏曲。楽しく終演できました。

 たくさんのお客様に感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明後日!山形弦楽四重奏団 第87回定期演奏会。

2023年04月28日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 いよいよ明後日4月30日(日)山形市文翔館議場ホールにて、山形弦楽四重奏団 第87回定期演奏会が行われます。

 丸々4シーズン、一人抜けて3人で弦楽三重奏曲やゲストを入れた四重奏などを演奏してきましたが、第87回はゲストを入れて弦楽四重奏曲を演奏します。

 しばらく離れていましたが、弦楽四重奏曲を演奏すると故郷に帰ってきた感じがします。

 今回は、何度も演奏したことのあるベートーヴェンの第4番やモーツァルトの不協和音を中心に音楽作りをしてきました。

 改めて思うことは、メンバー一人変わるだけでアプローチの仕方一つにとっても随分と変化するということです。長く同じメンバーでやっていると、お互いの事を分かりすぎていて、こうなるだろうなとか予想の範疇で動くことが出来ますが、今回は全く白紙の状態から音楽が生まれる感じです。

 山形響の新人河村さんの若い刺激をもらいつつ、演奏してゆきます。30日だけのスペシャルクァルテットです。

 是非!ご来場くださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログラム原稿制作中(87)・・・・・。

2023年04月18日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 山形弦楽四重奏団 第87回定期演奏会当日配るプログラムの原稿を急ピッチで制作しています。

 時間的に今回は随分と余裕があると思っていたら、4月に入り旅行続き。

 原稿の確認など早めに終わらせておかないと、またギリギリに。

 明日からまた演奏旅行(団の予定は明後日から)なので、今夜中に肩をつけておかないと・・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/23年度 演奏会全て終わりました。

2023年03月28日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 今年度の山形弦楽四重奏団の演奏会の予定全てが終了しました。

 今年度で、メンバー3人になってまる4年に。

 以前は弦楽四重奏曲を演奏していれば演奏会が成り立っていたのですが、メンバー3人になって長くなってくると、弦楽三重奏曲の演目マニアック化が進み、ゲストの方を毎回呼ばなければ演奏会がなかなか成り立たずにいます。

 正直言うと木管楽器とのアンサンブルも演目マニアック化が進んでいて、どうしたものかと最近のプログラムには悩みがつきません。

 それでも活動継続には、「継続は力」の創立当初からの強い思いがあり、何の迷いもございません。

 ヴァイオリンの新しいメンバーが加わるまで、3人で目標を持ちながら活動続けます。

 今年度も応援ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルタケHコンサート

2023年03月19日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 昨日思いもよらない雪が降ってしまい、春に切り替わったと思っていたのに寒い思いをしてしまいました。

 本日の新潟移動には雪は影響なく、無事にホールに到着。

 途中、ハーフマラソンの渋滞に少々巻き込まれたのはご愛嬌。

 新潟県には毎年よく行っていますが、新潟駅前はそれほど馴染みがないので、新潟県に来た感じが薄いのが実感。

 さて、2度目となる演奏会(前回は2020年12月)。

 ゲストの河村さんのおかげで、弦楽四重奏演奏会を持つ事ができました。

 主催・企画・当日のスタッフの方々心遣いありがとうございました。

 ご来場くださったお客様に最大限感謝を申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は新潟市マルタケホール演奏会!

2023年03月18日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 今日はなかなか忙しい日でしたが、温泉に行き少しだけ回復。

 さて、明日は新潟市にあるマルタケホールで山形弦楽四重奏団の演奏会が行われます。

 前回は、2020年の12月でまだ開館したばかりのホールでした。

 完全にコロナ禍で、管楽器は不可、お話もほぼ不可と制約の多い公演でしたが、弦楽三重奏曲だけの演奏会を行いました。弦楽三重奏曲だけで本格的な演奏会をしたのは、後にも先にもこの時だけで、大抵はもう一人弦楽器を入れるか管楽器を入れるかしてますので、良い経験だったかと・・・・・・。

 今回は山形響の新人河村女子と一緒に弦楽四重奏の演奏会になります。

 何度も演奏してきている曲ばかり並べましたが、今までとは違い(新しい人とやることで)新しい風が吹いています。重要なのは常に集中で、気を抜く時間がありません。

 しかし、それもまた楽しみの一つで、新潟の皆様にいい演奏が届けられそうな気がしています。

 お近くの方は、是非ご来場ください。

 よろしくお願いします!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し寝不足。

2023年02月25日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 昨日、明日は事務所から頼まれた演奏のお仕事があると思い出したのは、日も変わって午前4時頃。

 お仕事、午前中なんだよな・・・・・・。

 早く起きなくてはいけない前の日でも寝る時間を変えられない習性があります。

 で、結局寝不足のまま会場へ。

 身体、特に耳を起こす事にまず専念。

 珈琲をがぶ飲みしようが、栄養ドリンク飲もうが、ストレッチしようが喫煙しようが手段は選びません。

 とにかく寝ぼけた中年男を叩き起こさないと・・・・・・・。

 無事?に演奏して、その後、歌劇「La Bohème」のゲネプロの前に奥さんを家で拾って、やまぎん県民ホールへ向かいましたとさ。

 おつかれさま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形弦楽四重奏団 第86回定期演奏会終了。

2023年01月22日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 ほんの少し外に出たら、手が悴んでしまう日でした。

 1/20が大寒〜そりゃ寒いのは当たり前・・・・あたり前田のクラッカー・・・・・。

 オーケストラスケジュールがパンパンの中での演奏会!ゲストの柴田裕太氏への感謝の気持ちは計り知れません。

 J.フィアラやJ.B.ヴァンハルのボヘミアオーボエ音楽どうでしたか?

 ハイドンやモーツァルト、ベートヴェンの影に隠れてしまった古典派の作曲家の中には、才能豊かな人が沢山いたのだと認識を新たにさせられます。自分達が知らないだけなので、プロ演奏家として探求・勉強は継続必要ですね。

 お客様にも会場に来ていただき、たくさんの温かい拍手ありがとうございました。

 次回第87回は、2019年の第70回以来のクァルテットミュージックを演奏します。

 我々メンバーも張り切ってまいりますので、また是非お越しください!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明後日!山形弦楽四重奏団 第86回定期演奏会

2023年01月20日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 いよいよ明後日に迫りました山形弦楽四重奏団 第86回定期演奏会。

 今回は、オケ業務のスケジュールパンパンと、休みのたびにクァルテットで活動してきたために、演目を決める時から難渋していました。

 ゲストの柴田裕太氏は決定したものの、今までW.A.モーツァルトの曲を3曲演奏してきたものの、他のオーボエ曲を知らないところから、楽譜屋さんの編成表(楽譜が手に入るか?が一番重要)から、ネットの楽譜確認など色々調べた結果、J.フィアラとJ.B.ヴァンハルのオーボエ四重奏曲が選ばれました。

 ヴァンハルは、ヴィオラの曲もあるので馴染み深いとは言いませんが、大体の感じは予想がつきましたが、J.フィアラは他作品をほぼ知らなかったので、「えいや!」の冒険の気持ち。

 現在3人のメンバーで演奏する曲は、考えた結果、マニアックな曲より、もう一度演奏したい曲の中から選択。

 リハーサルの回数は普段より少ないですが、ない時間の中、個人練習等で補いながら練習を重ねてまいりました。

 当日1/22は、寒い予報ですが、是非山形市文翔館議場ホールにお出かけください。

 聴き逃すと、おそらく二度と生で聴けないような曲です。決して聴きにくい現代曲ではなく、古典派のシンプルな曲です。

 よろしくお願いします!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログラム原稿制作中(86)・・・・・。

2023年01月11日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 山形弦楽四重奏団 第86回定期演奏会当日配るプログラムの原稿を急ピッチで制作しています。

 結局、期限が近づかないと何もやれない私。

 ギリギリの時に、火事場の馬鹿力を利用してきて、はや半世紀。

 いつもそれで乗り切れてしまうことが多いので、習性が変わらず、進歩なし。

 三子の魂百まで・・・・・・。

 今日か明日には、原稿を印刷所に送らないと・・・・・。

 徹夜してでも頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q 2023/24年度プログラム検討中。

2023年01月07日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 山形弦楽四重奏団の来年度のプログラムを検討する季節になりました。

 年々、オーケストラ業務が多忙を極めてゆく中、クァルテット活動の時間をとるのが難しくなっています。

 メンバーが3人になり、5シーズン目。4人の活動〜クァルテットの活動に戻したい気持ちは山々なのですが、新しいメンバーを入れるのも一苦労。

 来年度は、例年通り4・7・10・1月に定期演奏会を(会場と自分達のスケジュールの関係で前後する可能性も)4回行います。文翔館議場ホールが工事で使用できない時期もありますので、会場選定も要検討。

 第87回〜第90回までが来年度。

 4月は他メンバーの強い希望もあり、ゲストを入れて久しぶりにクァルテット定期演奏会をします。今考えているのはL.v.ベートーヴェン Nr.4あたり。7月以降は今のところ全くの未定。

 今年はかなり流動的。

 さて、どうなってゆくのか・・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q 室内楽の夕べ終了

2022年12月22日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団

 山形響に依頼されて、山形市文翔館議場ホールにて演奏してきました。

 今回は、「東北芸術工科大学後援会 会員企業の皆さんと楽しむ」という名のClosedの演奏会で、最初は護国寺神社での演奏予定でしたが、コロナ禍なので、文翔館議場ホールでの開催でした。

 パーティー等で演奏するような軽い演目ではなくて、本格的なクラシック音楽をという依頼でしたので、クラリネット奏者の本田有里恵さんとヴァイオリン奏者の河村佳奈さんと山形Q3人の5人での演奏になりました。

 F.J.ハイドンの弦楽四重奏曲 ニ短調 Op.76-2「五度」や幸松肇の弦楽四重奏のための東北民謡「さんさ時雨」「南部牛追い唄」「ソーラン節」「最上川舟歌」。

 そして、本田さんと一緒にW.A.モーツァルト クラリネット五重奏曲 イ長調 K.581〜Christmasアンコールと演奏しました。

 「五度」やクラリネット五重奏曲は、過去に何度も演奏しているのですが、過去のメンバーとは違いとても新鮮な気分で演奏できました。

 練習時間を多くは取れない年末でしたが、細部はともかく演者も楽しんで演奏したので、楽しんで聴いていただけたと思います。

 このような貴重な機会をいただき、会場設営・準備をしてくださった関係者の皆様、ご来場くださったお客様心より感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする