土曜日に普段、山形Qの練習で使用させてもらっている出羽コミュニティセンターでミニコンサートを行いました。
毎年行われている地域の文化祭のイベントの一環です。
かなり活発な活動をしている出羽コミュニティセンター(旧公民館)の地域では、毎年この催しを楽しみにしている方々が大勢いらっしゃるようで、晴天となった今年はもの凄い人出でした。新しい駐車場もあり、いつものように路駐や田んぼのあぜ道に駐車されている車も少ないようです。
私達も出羽コミュニティセンターのお仲間の一員として、演奏依頼をされて時間があえばお引き受けしています。
昨年に引き続き、今年も行いましたが、お客様の人数が倍増以上!!声がけなどをして下さったおかげかもしれませんが、私達も演奏していて楽しいコンサートになりました。
オケと違い、譜面台・椅子が4つずつあれば、コンサートできてしまうので、弦楽四重奏は本来こういう活動は大ありでしょうね!!本格的な演奏会だけが活動ではないはず。
年々、その思いは強くなってきています。
ありがとうございました。
毎年行われている地域の文化祭のイベントの一環です。
かなり活発な活動をしている出羽コミュニティセンター(旧公民館)の地域では、毎年この催しを楽しみにしている方々が大勢いらっしゃるようで、晴天となった今年はもの凄い人出でした。新しい駐車場もあり、いつものように路駐や田んぼのあぜ道に駐車されている車も少ないようです。
私達も出羽コミュニティセンターのお仲間の一員として、演奏依頼をされて時間があえばお引き受けしています。
昨年に引き続き、今年も行いましたが、お客様の人数が倍増以上!!声がけなどをして下さったおかげかもしれませんが、私達も演奏していて楽しいコンサートになりました。
オケと違い、譜面台・椅子が4つずつあれば、コンサートできてしまうので、弦楽四重奏は本来こういう活動は大ありでしょうね!!本格的な演奏会だけが活動ではないはず。
年々、その思いは強くなってきています。
ありがとうございました。