「ひさかたの光のどけき春の日に しづ心なく花の散るらむ」
明後日は、いよいよ山形弦楽四重奏団 第79回定期演奏会が、山形市文翔館議場ホールで18時45分より行われます。
第75回定期演奏会が昨年4月に緊急事態宣言により、中止に追い込まれました。
今回は、同じプログラムで開催する定期演奏会になります。
ゲストのホルン奏者は、昨年と変更になり山形響の新しい団員さん〜梅島洸立さんにお願いをしました。
W.A.モーツァルトのホルン五重奏曲の他は、前半にW.A.モーツァルト(偽作)前奏曲とフーガより第4番と清瀬保二弦楽三重奏曲です。
1年越しのリベンジ出来るのを今からワクワクしています。
感染対策のため
・ご来場された全ての方について、受付にてお名前とご連絡先のご記入をお願い致します。
・受付にて検温を実施致します(非接触型の体温計をこちらで用意致します)。
・自由席となっていますが、最初に席をお決め頂いた後のお座席のご移動はご遠慮ください。
・ご来場の際にはマスクをご着用ください。
・ご入場の折には十分な手指の消毒や手洗いを行っていただきます様お願い申し上げます。
・当日体調がすぐれない場合には、ご来場を見合わせていただきます様お願い申し上げます。
・ご不明な点がございましたらチラシに記載の連絡先までお問い合わせください。
桜は、終わりを迎えていますが、今の時期は文翔館は、チューリップ畑が見ごろを迎えています。是非ご来場下さい!!