らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

定期演奏会まであと少し。

2014年07月09日 23時59分59秒 | 山形弦楽四重奏団
 大型の台風が近づき、県内も雨、雷が凄い一日でした。置賜の方は河川の氾濫の危険性もあるとのこと、なるべき被害が大きくならないように願うばかりです。

 さて、山形弦楽四重奏団 第52回定期演奏会まであと少しとなりました。(今日も練習有りました)。

 仕事から始まって、組合の代表・執行部員、指導者、父、旦那、色々な顔で多忙に過ごしていると、あっという間に時が過ぎてしまいます。個人的には五十肩で苦しみだしてからもう既に6ヶ月目・・・・。手が動かない状態で必死に演奏した第51回からもう3ヶ月になろうとしています。時間があると余裕ぶっていたら、もう演奏会は目の前です。この3ヶ月は充実した生活送れていたかしら・・・・。

 日々流されそうな、そこのあなた、夏の夜の文翔館に心安らかになりに来ませんか??演奏会を聴くというのは、私にとっては最高の贅沢ですが、皆様はどうなのでしょう??きっと心に残る曲に出会えるはずです。

 詳細
 第52回定期演奏会 14年7月21日(月・祝)18時30分~(開場17時45分)

 プレコンサート アンサンブルAOBA:小松崎恭子(Fl)& 田中知子(Va)18時~

・F.メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 Op.44-1
・紺野陽吉 弦楽二重奏曲
・F.J.ハイドン 弦楽四重奏曲 ニ長調 Op.33-6

 よろしくお願いします。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 追われる! | トップ | 台風8号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山形弦楽四重奏団」カテゴリの最新記事