■雨上がりの畑 2010年4月13日
左:いつ蒔いたか憶えのないチマサンチュかチマサンチ
右:1月24日にセルトレイに種蒔きして不耕起畑④に移植しホットキャップを被せていたチマサンチュ
左は、去年の花オクラの根っこを撤去せず、そのまま置いている場所。
その畝には、中葉春菊やチマサンチュやキャベツや玉葱までも、あらゆる種を落として、
育ったものは順に食べていたが、肝心の花オクラ…宿根草ということだが、生きているのだろうか??
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
左:去年からずっと同じ場所で生き続けているカーボロネロ 今食べ頃の蕾が沢山~
右:大きく育った味美菜の蕾も 毎日食している(春の菜花は最高デスね)
ぼちぼち蝶々が飛び始めたので、青虫もうじゃうじゃ活動を始めるのかな?
そうしたら、このカーボロネロの葉っぱは一網打尽か…。
網を被せない不耕起畑の 自然な形を見るのもまあ良しとしよう!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
左:種蒔き期も定植期も遅かったルビーボール←紫キャベツ(待っているうちにトウ立ちしてしまった)
右:去年からずっと居座っている緑のスイスチャード(緑だけ葉っぱが大きく育つのはどうして?)
夏秋蒔きのキャベツは、適期を逸したら上手くいかない事を実感。(まっ菜花を食べるサ!)
今年の変な気候も災いしているのかもしれないが、小さくても早めに食べておくべきだったかも。
緑のスイスチャードは…。
あれれ?トウ立ちしないのかな?
下葉からかきながら、ずっと同じ状態を保っていたような???
( 写真をクリックすると拡大画像になります )