【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

挿し芽

2010年04月30日 | 畑作業全般
■挿し芽 2010年4月30日



去年、食用に買ったローズマリーを挿し芽で育て、


何とか冬越しが出来、今こんなに青々としている!



ローズマリー 2010年4月30日
               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



気を良くしたわたし、サラダバーネットも試しにやってみるか!




そして、鉢植えの撫子も根が回って葉っぱがあふれるように、


下に垂れ下っているところを切って、畑に挿して数日。


茎が上に向かって立ってきた。もう根っこが出始めているのかな?



百日草もこうして増やせたので、出来そうなものは何でも挑戦!


でも、私のやり方はかなりいい加減で大雑把デス!



折った枝を土に挿し、水だけは切らさないようにする!


これだけだものね。



サラダバーネット 2010年4月30日 撫子 2010年4月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



ラベンダーも、試しに一枝…。


カーボロネロの脇芽も…。



ラベンダーアロマティコ 2010年4月30日 カーボロネロ 2010年4月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



成功したら、種蒔き不要か?




ピオーネの畑は今…

2010年04月30日 | ピオーネ
■ピオーネの畑 2010年4月30日



我が家に1本だけあるピオーネ(葡萄)の畑デス。


こっち方向には、何も植えておらず、今は草ボウボウ。



ピオーネの畑 2010年4月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



同じピオーネの畑のこっち側は、こ~んな感じで、今花盛りデス!


被せていた寒冷紗を、今朝全部取り除き、記念撮影~。




『 ピオーネの下を こんなにしちゃいけませんよ! 』 とお叱りを受ける事幾度か…。


オカマイナシでやっちゃいマス。



で、このピオーネの新芽が出てきマシタ。


竹酢液や万田酵素や玄米酢等の希釈液を、ピオーネの樹全体に散布する時に見ると、


今年もまた、この虫が沢山這いまわっているではア~リマセンカ!



小さなバケツに水を入れ、その中に爪楊枝で落としていき、後で補殺デスよ。


コイツが、ピオーネの新芽を食べてしまうようで、これから毎朝格闘デス!



農薬を全く使わないので、人海戦術しかない。はぁ~。



ピオーネの畑は花盛り 2010年4月30日 虫 2010年4月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



今日は、このピオーネの畑の隅っこに、赤皮甘栗南瓜と余ったグリーントスカ(ズッキーニ)の苗を定植した。


草をかき分けるように取り、そこに植えただけで、今回は耕しもせず、


いつも入れる発酵米糠等も施さず、ただ植えただけ…。



自然栽培区域ということになりマスかね。



ズッキーニと赤皮甘栗南瓜 2010年4月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



写真左:グリーントスカ(ズッキーニ)長い間ポットの中で耐えていて栄養不足気味


写真右:赤皮甘栗南瓜も同様



グリーントスカ(ズッキーニ) 2010年4月30日 赤皮甘栗南瓜 2010年4月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )






こりゃいいわ~涼しい~

2010年04月30日 | 畑作業全般
■暑さ対策グッズを紹介 2010年4月30日



JAの回覧板に載っていたものを、夫のゴリと お揃いで買ったもの。

写真のモデルは、ゴリ。



暑さ対策グッズ 2010年4月10日



これは、4月10日に撮った写真で、日差しの強い暑い日だった。


それ以降、あまり活躍しなかったグッズ、ここにきてやっと試しに使っているが、


これが、とても涼しい!



この帽子は、通販生活にも載っていた!

夏の庭仕事、これでラクになる。 …とね。


銀色メッシュで、頭と背中がとても涼しくて、

日差しを感じさせない優れモノデス!