■今朝のひとまわり 2011年5月2日
先ずは、グリーンハウスの中の苗に水遣りをしようと入口を開けると、
鉢植えのあまいえんどう(スナップ)が天井に閊えるくらい伸びて、
手前に倒れかかっていた。
2~3日採らないと鈴生りになっている。(*^_^*)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
次に、不耕起畑①に行き、アスパラガス発見!
チャービルに占領されたアスパラガス区域は、全滅したのかと思っていたら、
ニョキニョキっと生え始めていた。(*^_^*)
楽しみだわ~!
ここで、ひとつクイズで~っす。
①アスパラガスの葉っぱはどの部分でしょうか??
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
そして、少し右に目をやると、そこには3月に埋めた 【 たらの芽 】 が発芽し、
鉢植えからここに移植させた 山わさびも本葉の数が増えていた。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
きょろきょろと見回りながら、水遣りもしながら歩いていると、
玉葱の折れた葉に、ちょこんと乗っているアマガエル発見!
チョッとあなた 汚れていない?洗ってあげよう!とホースの水をザーッとかけた。
喜んでいるのかな?
朝から、蜜蜂もブンブン飛び交って忙しそう!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
七星てんとう虫もあちこちで見かけるようになった。
しかーし。
一番嫌いな、見たくないものを発見!
あ~ぁ。。。
増えないでちょー。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
表玄関に回ると、ステビアがだいぶん復活していた。
レモンマートルも、葉っぱを日光浴させようと外に引きずり出してやった。
葉っぱに手を触れると、レモンに似たいい香りがする。(*^_^*)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
今日の採れたて野菜は、千切ったけど結球レタス・ブロッコリーの脇芽・あまいえんどう・
アイスプラント…。
レタスとブロッコリーのネーミング何だっけ?
あまりにも野菜の種類が多すぎて、直ぐに思い出せなくなってしまった。(^^ゞ
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
先ずは、グリーンハウスの中の苗に水遣りをしようと入口を開けると、
鉢植えのあまいえんどう(スナップ)が天井に閊えるくらい伸びて、
手前に倒れかかっていた。
2~3日採らないと鈴生りになっている。(*^_^*)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
次に、不耕起畑①に行き、アスパラガス発見!
チャービルに占領されたアスパラガス区域は、全滅したのかと思っていたら、
ニョキニョキっと生え始めていた。(*^_^*)
楽しみだわ~!
ここで、ひとつクイズで~っす。
①アスパラガスの葉っぱはどの部分でしょうか??
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
そして、少し右に目をやると、そこには3月に埋めた 【 たらの芽 】 が発芽し、
鉢植えからここに移植させた 山わさびも本葉の数が増えていた。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
きょろきょろと見回りながら、水遣りもしながら歩いていると、
玉葱の折れた葉に、ちょこんと乗っているアマガエル発見!
チョッとあなた 汚れていない?洗ってあげよう!とホースの水をザーッとかけた。
喜んでいるのかな?
朝から、蜜蜂もブンブン飛び交って忙しそう!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
七星てんとう虫もあちこちで見かけるようになった。
しかーし。
一番嫌いな、見たくないものを発見!
あ~ぁ。。。
増えないでちょー。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
表玄関に回ると、ステビアがだいぶん復活していた。
レモンマートルも、葉っぱを日光浴させようと外に引きずり出してやった。
葉っぱに手を触れると、レモンに似たいい香りがする。(*^_^*)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
今日の採れたて野菜は、千切ったけど結球レタス・ブロッコリーの脇芽・あまいえんどう・
アイスプラント…。
レタスとブロッコリーのネーミング何だっけ?
あまりにも野菜の種類が多すぎて、直ぐに思い出せなくなってしまった。(^^ゞ
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
■クレソン 2011年5月2日
もう何年も 失敗続きのクレソンの栽培。
発芽しても、触るとコロンと落ちる小さな黒い虫に食べられるし、
水が常時流れている様な畑も無いし、山に植えるのも目が届かないし、
上手に育てられないでいる、トラウマの一つである野菜だ。
先日スーパーのドレッシング売り場で、首に掛けられた種に目が行ってしまったのだ。
その首とは、ピエ○ロの首なのだが…。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
まあ、駄目元で植えてみようか!
内径8.5cmの小さな鉢に書いてある通りに差し込んでおいた。
土は、プランターで使用していた再生土。
先ずは証拠写真を!
あれれ?PCに写真を取り込んでアップすると、
ぎょえー!
小さな虫がいた~。
他にもいるのだろうな??(不安)
しかも、「この線まで差し込んでください」の線まで差し込まれていない。(-_-;)
やり直しぃ。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
もう何年も 失敗続きのクレソンの栽培。
発芽しても、触るとコロンと落ちる小さな黒い虫に食べられるし、
水が常時流れている様な畑も無いし、山に植えるのも目が届かないし、
上手に育てられないでいる、トラウマの一つである野菜だ。
先日スーパーのドレッシング売り場で、首に掛けられた種に目が行ってしまったのだ。
その首とは、ピエ○ロの首なのだが…。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
まあ、駄目元で植えてみようか!
内径8.5cmの小さな鉢に書いてある通りに差し込んでおいた。
土は、プランターで使用していた再生土。
先ずは証拠写真を!
あれれ?PCに写真を取り込んでアップすると、
ぎょえー!
小さな虫がいた~。
他にもいるのだろうな??(不安)
しかも、「この線まで差し込んでください」の線まで差し込まれていない。(-_-;)
やり直しぃ。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )