【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

じゃが芋も復活

2011年05月31日 | じゃが芋・さつま芋・里芋
■じゃが芋 2011年5月31日


↓ 台風と大雨で、ぺしゃんこに倒れていたじゃが芋の葉っぱが、

少しだけ頭をもたげたところ。(5月30日)


雨風に叩かれた直後は、まだまだ酷くて、復活するのかと心配していた。


じゃが芋 2011年5月30日 じゃが芋 2011年5月30日 じゃが芋 2011年5月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



2日後(5月31日)には、↓ この通り すっかり起き上がっている。


下葉が少し黄色になりかけているところは、探り掘りしてみるのもいいかも?

でもまだ早いよね?


じゃが芋 2011年5月31日 じゃが芋 2011年5月31日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )




毎年畑に生えてくる花

2011年05月31日 | 花・観葉植物
■不耕起畑④の花 2011年5月31日


私の好きなカワラナデシコの花。

台風の前に、倒れないように竹の支柱をして、紐で周りを囲っていたので無事。

よかったわ!


マリーゴールドは、去年の種があちこちで落ちていて、

発芽時期もマチマチ。


このマリーさんには、ペットボトルの輪切りを被せていた上に、

レタスで覆われていたので、一番初めに咲いていた。


あちらこちらで順に咲き、畑が黄色で覆われるのも間近かな~♪


カワラナデシコ 2011年5月31日 マリーゴールド 2011年5月31日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )





倒れても大きくなる?

2011年05月31日 | 玉葱
■玉葱 2011年5月31日


玉葱が倒れ始めたのは、5月の中旬頃だったか?


玉葱が倒れたら抜くサインと云われても、その頃はまだまだ小さすぎて、

抜く気にもなれず、もう少し見守る事にして、放置していた。


ところが、倒れた状態でも太っているようで、気付くとナカナカのサイズになっていた。

ここは雨よけハウスの下なので、たいして濡れないので倒れたままでも大丈夫そう。


雨よけが無い畝のものは、支柱に寄りかからせているが、

今週末にでも晴れたら抜く事にしよう!


玉葱 2011年5月31日 玉葱 2011年5月31日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


と云いつつ、夕方に20本ほど抜いて、雨よけハウスの真ん中辺に並べておいた。

数日置いて、また括ってぶら下げるとしよう。



黒マルチの丸い穴より下で太っている玉葱は、どうも窮屈そうに見えるので、

ビニールを破って救出!(・・;)





人参の花を見た事あるかしら?

2011年05月31日 | その他の根菜・塊茎類・茎菜類
■人参の花 2011年5月30日


プランター栽培の人参に花を咲かせてみた。(*^_^*)

いつまでも蕾のように見えるけど、これで咲いているのね?


人参の花 2011年5月30日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )