■落ち葉や落ち葉堆肥に包まれて 2011年5月28日
一昨日、平年よりも12日も早く梅雨入りをしたが、
今年は、梅雨入り前にも、平年より多い降雨量のようだった。
植え付けたばかりの苗が 雨に打たれて、病気になりそうだったので
先日、急遽被せた落ち葉や落ち葉堆肥。
その効果があってか?
花オクラも随分復活した様に見受けられる。
それよりも、私自身が癒される。(*^_^*)
味気ないビニールの黒マルチよりも、ずっと気持が良い!!
本当は、全部こうして育てたいところだが なかなか…。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
取り敢えず、株の周りにだけ被せているので、草が生えているが、
草取りをして、また追加で被せようと思う。
今年の暮れには、沢山の落ち葉を掻き集めなくっちゃね!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
エメラルド丸莢オクラも、少しだけ大きくなったかな?
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
恋みどりという蔓無しインゲンやピーマンの下には落ち葉堆肥を、
向こう側のトマトの下には、集めたばかりの落ち葉を被せている。
色が全然違うね!
今は違っていても、トマトのシーズンが終わる頃には、
いい具合に堆肥化されて、終了とともに土に混ぜ込めるのがまたいい!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
一昨日、平年よりも12日も早く梅雨入りをしたが、
今年は、梅雨入り前にも、平年より多い降雨量のようだった。
植え付けたばかりの苗が 雨に打たれて、病気になりそうだったので
先日、急遽被せた落ち葉や落ち葉堆肥。
その効果があってか?
花オクラも随分復活した様に見受けられる。
それよりも、私自身が癒される。(*^_^*)
味気ないビニールの黒マルチよりも、ずっと気持が良い!!
本当は、全部こうして育てたいところだが なかなか…。
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
取り敢えず、株の周りにだけ被せているので、草が生えているが、
草取りをして、また追加で被せようと思う。
今年の暮れには、沢山の落ち葉を掻き集めなくっちゃね!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
エメラルド丸莢オクラも、少しだけ大きくなったかな?
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
恋みどりという蔓無しインゲンやピーマンの下には落ち葉堆肥を、
向こう側のトマトの下には、集めたばかりの落ち葉を被せている。
色が全然違うね!
今は違っていても、トマトのシーズンが終わる頃には、
いい具合に堆肥化されて、終了とともに土に混ぜ込めるのがまたいい!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
■あきひめ 2011年5月28日
今年は大豊作の苺!
大豊作と云っても、プランター3個と不耕起畑に数株あるだけの苺。
畑に 朝の挨拶周りをするの時に、一握り持ち帰り口にするくらいだ…。
それでも、我が家にとったら珍しい事で、ホッペが落ちるほど美味しくて嬉しくて!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
再生土に発酵米糠と灰ミネラルを混ぜただけ。
追肥も発酵米糠をやるだけだった。
雨が降り続いても甘みが落ちず、美味しくいただけるのが不思議なくらい。
この写真は、朝撮った後に写したもので、あそこにぶら下がっているのは、
明日の朝のお楽しみ~!(夕方食べるかも??)
他のプランターには3株ずつ植えているが、これの一番左側には、何故か?ボリジが…。(^^ゞ
今年は大豊作の苺!
大豊作と云っても、プランター3個と不耕起畑に数株あるだけの苺。
畑に 朝の挨拶周りをするの時に、一握り持ち帰り口にするくらいだ…。
それでも、我が家にとったら珍しい事で、ホッペが落ちるほど美味しくて嬉しくて!
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
再生土に発酵米糠と灰ミネラルを混ぜただけ。
追肥も発酵米糠をやるだけだった。
雨が降り続いても甘みが落ちず、美味しくいただけるのが不思議なくらい。
この写真は、朝撮った後に写したもので、あそこにぶら下がっているのは、
明日の朝のお楽しみ~!(夕方食べるかも??)
他のプランターには3株ずつ植えているが、これの一番左側には、何故か?ボリジが…。(^^ゞ