■人参 2014年5月26日
今日は雨だったので、農作業はお休み。
畑に出たのは、夕食に使う人参とズッキーニを採りに行っただけ。
そうそう、あとで気付いて 絹さやも…だった。(^^ゞ
人参は、間引く手間を省くために、十分に間を開けて蒔いたので、
残念ながら、間引き人参はあまり口にできないのだ。(-_-;)
といっても、冷蔵庫にストックが無かったので、
勿体ないなあ~と思いつつ、↓ こんなチビを採ってきた。
![人参 2014年5月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/33b6d8fcebe66ef32d8b6f5bc5b1717d.jpg?random=13f8f262ac8fa1342724739ce09d3c1f)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
こんなに小さな人参を、煮しめにすると、1本を2切れにしか出来ず、
こんな盛り付け。(^^ゞ
お陰で、人参葉の味噌和えも副菜として美味しくいただけた。(*^_^*)
これは、懐かしいおふくろの味。
![人参 2014年5月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7d/eb94392254621a9f9d7e84d2ed6cea59.jpg?random=88568ed5cb1687e9d366d62cf1beb229)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
今日は雨だったので、農作業はお休み。
畑に出たのは、夕食に使う人参とズッキーニを採りに行っただけ。
そうそう、あとで気付いて 絹さやも…だった。(^^ゞ
人参は、間引く手間を省くために、十分に間を開けて蒔いたので、
残念ながら、間引き人参はあまり口にできないのだ。(-_-;)
といっても、冷蔵庫にストックが無かったので、
勿体ないなあ~と思いつつ、↓ こんなチビを採ってきた。
![人参 2014年5月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/33b6d8fcebe66ef32d8b6f5bc5b1717d.jpg?random=13f8f262ac8fa1342724739ce09d3c1f)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
こんなに小さな人参を、煮しめにすると、1本を2切れにしか出来ず、
こんな盛り付け。(^^ゞ
お陰で、人参葉の味噌和えも副菜として美味しくいただけた。(*^_^*)
これは、懐かしいおふくろの味。
![人参葉 2014年5月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ef/5b7ff14591869a8a9b91f3c61297636b.jpg?random=1bceb2765b3383c9ba8676a309add4a1)
![人参 2014年5月26日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7d/eb94392254621a9f9d7e84d2ed6cea59.jpg?random=88568ed5cb1687e9d366d62cf1beb229)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )