■ 2017年9月23日
2012年に買って植え付けた マンザニロ(左)とネバディロブランコ(右)。
ネバディロブランコに、今年初めて多くの実を着けている。(*^^*)
マンザニロは、スペイン語で「小さなリンゴ」。油含有率は9~14%。
大型の丸い実が数個着いている。
樹高が低めなので、ネバディロブランコに後れを取っている。
スペインでは最も一般的なオイル用の品種で、油含有率は17%。
耐寒性あり、授粉樹としてお勧め。果実は中型。
枝葉の数が多く、生垣や街路樹など観賞用にも。



若い青オリーブを漬けてみようと採ってみたら、
580gほどあった。
黒オリーブも食べたいので、少し残しておいた。

実を摘んでいる時に、いい香りがするので横を見ると、
庭の金木星が開花を始めていた。
今年は例年よりも はやいね!!
カメラにキズが付いたみたい。(-_-;)

撤去した時にあった、ズッキーニの小さな実は、
12cm~15cmほど。

2012年に買って植え付けた マンザニロ(左)とネバディロブランコ(右)。
ネバディロブランコに、今年初めて多くの実を着けている。(*^^*)
マンザニロは、スペイン語で「小さなリンゴ」。油含有率は9~14%。
大型の丸い実が数個着いている。
樹高が低めなので、ネバディロブランコに後れを取っている。
スペインでは最も一般的なオイル用の品種で、油含有率は17%。
耐寒性あり、授粉樹としてお勧め。果実は中型。
枝葉の数が多く、生垣や街路樹など観賞用にも。



若い青オリーブを漬けてみようと採ってみたら、
580gほどあった。
黒オリーブも食べたいので、少し残しておいた。

実を摘んでいる時に、いい香りがするので横を見ると、
庭の金木星が開花を始めていた。
今年は例年よりも はやいね!!
カメラにキズが付いたみたい。(-_-;)

撤去した時にあった、ズッキーニの小さな実は、
12cm~15cmほど。
