■ラベンダーと都忘れと菊とあきひめ 2010年4月26日
私が冬越しに失敗する数ある中のひとつに、ラベンダーもある。
鉢植えで失敗し相談すると、『 地植えにすれば案外持ち堪えるよ! 』 との助言で試みるも、失敗!
どうも私との相性が良くないみたい?(といいつつ 毎年買ってしまう…)
忘れな草は、叔母の庭から貰ってきたもの。
何処かで蔓延らせたいのだが、場所がまだ決められない。

仏様にお供えする用に、育てている菊のプランターに、
昨年育てた あきひめ(苺)ランナーが伸びてきたものを放置していたら、
花を着け、蜜蜂も飛んでいたので、きっと実になるよ!
でも、菊との混植の苺ナンテ食べられるのかなぁ??

私が冬越しに失敗する数ある中のひとつに、ラベンダーもある。
鉢植えで失敗し相談すると、『 地植えにすれば案外持ち堪えるよ! 』 との助言で試みるも、失敗!
どうも私との相性が良くないみたい?(といいつつ 毎年買ってしまう…)
忘れな草は、叔母の庭から貰ってきたもの。
何処かで蔓延らせたいのだが、場所がまだ決められない。

仏様にお供えする用に、育てている菊のプランターに、
昨年育てた あきひめ(苺)ランナーが伸びてきたものを放置していたら、
花を着け、蜜蜂も飛んでいたので、きっと実になるよ!
でも、菊との混植の苺ナンテ食べられるのかなぁ??
