進化する怪物たち

夢は母親塾

第537話 速攻バウンズ現象

2010-01-03 23:35:36 | 自らをマネジメント

昨日は 何やらわけのわからん ブログを書いてまったと

思いながら ブログの後 風呂に入り

その後は 2時ぐらいまで 屈辱戦(勉強)に挑んでいました。

近頃は なかなか落ち込みも少なかったのですが

たまーに 落ちます。ちょっと冷静になると あーひさしぶりに

この手法を 使っている ・・・・O型女性?特有?の

自分の持ち上げ方。中途半端に自信がなくなるのなら

 一回 底まで落ちたらあとは どんどん上がるだけ。

たまたま 以前の職場の若い女性と話していたら

その方も O型で 名前まで同じ 

「あー それわかる わかる。落ち込んだら とことん自分で落とす」

あとは 勝手に 上がってくるのが わかる。

近頃 使ってなかなったな思いながら

ひさしぶりの感覚で ちょっと新鮮!

 「このー 心配して損した」・・・・と思った人が いるやもしれませんが

まあ 長期購読者は いつもの事で 心配なんかするわけもない・・か。

バウンズという名前は バスケットのパスの名前からですが

その落ち込みが早い時は 跳ね返りも速いのは 当然なのです。

時間をおいてしまうと 他の者まで巻き込んで 少々やっかいな事に

なってしまうので 何事も 早目の処置が大事かと。

               

 さて 今日は 息子達との家族討論会

 息子達に 私が大阪で習得した 自立型人間教育の

 概略をプレゼンする 時間をとりました。もちろん 無理にやれなんて

 絶対言いません。無理にやらされるなら まった意味がないのが

 一番わかるからです。

 他人より 身内のほうが 難しいものだと 実感

 何よりも 手の内を全部読まれているんで 一番手ごわい。

 

 そろそろ 息子達の休みも終わり

 今日の我が家のメニューは ハンバーグもちろん 息子の手作り

 なぜか 私が作るより はるかに美味しい その上見た目が綺麗。

 母が 持っていない 料理のセンスをもっているという感じですゎ。

 約2時間の 討論会の時間をとっても 料理の時間が省けたので

 あと 1時間ばかりで 今日のノルマ達成。

 それでは また。ブログランキング・にほんブログ村へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする