進化する怪物たち

夢は母親塾

第549話 最後の日に始発出勤

2010-01-15 23:40:16 | 自らをマネジメント

今日は 仕事をしながら ふと昔の記憶が浮かびあがってきました。

今の 職業に入るきっかけから 2年が経ちます。

たぶん 去年の今頃も書いたと 思うけど きっかけは餅つきのイベントでした。

私は 以前に3つの会社で 正社員という形で仕事をさせていただきました。

誰でも そうだと思うけど 勤務している間は 自分にできる限りを尽くした

つもりでは いたけれど いざ退職となると さまざまは感情の行き違いなし

とは 言えません。

 2週間程前の 12月31日 夜10時頃 運転をしながら

 聞き流していた 言葉を ふと思いだしました。

 「最後の出社の日は 始発電車で 出勤しパワーポイントで

 作った提案書を 得意先に持っていった!」

 という話しを思いだしました。

 私の 過去の3つの会社で そこまでやれただろうか?

 そう思うと 少々自分が恥ずかしくなります。

 毎年 この 時期になると その事を振り返る時期にしたいと思います。

    

  お昼は またまたやってしまいました。

  今日は 東京バナナ ・・・・いつもの○○会社の 新人さんの

  お土産です。

  その新人さんが 落ち込んでいる時に 

 「それで 潰れたら 所詮 それまで・・・だよ」

 あの言葉が 妙に気にいってくれたらしく 出張のたびに

 お土産いただいて 恐縮です。

 電話で お礼を言うと 

 「○○さんの 喜ぶ顔が見たくて・・・」と 

  おばさん相手に 歯のうくセリフを・・・と想いながらも

  お腹の虫は 空港バナナと 仲よくなりたいみたいで

  つい 手がでてしまって また これが コーヒーに合う。

 

 試験勉強については 1日 妙に焦ってみたり 気分が落ち着いてきたり

 プレッシャーの波が 時々 押し寄せてきているというところです。

 このところの You tubeは 上げ上げモードでしたから

 今日は 心安らかに 私の一番 大好きな 

 癒しの♪で  アイデア発想には いつも使います。

 何かに 夢中になって その事だけ一生懸命になって

 突っ走ってきました。

 でも 自分の中で 違う音色と色  時間 そして空気が流れている。

 ・・・・・・と 今日は 穏やかモードを 自分で造りだそうとしているところです。

 楽しい 週末を♪♪ ブログランキング・にほんブログ村へ

【癒し系音楽】 Enigma ★Return to Innocence★

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第548話 失業して青天井のモチベーション

2010-01-15 00:26:16 | 自らをマネジメント

今日の試験勉強は 朝から 2時すぎまで がっつり

午後からは 買い物やら 主婦としてのやるべき事に・・・。

夕方には あるブログを見て 少々 嫉妬してました。 

  実は私、昨日は2時くらいに布団に入ったのですが、

  そこから全く眠れず、最終的に寝たのは、朝の6時くらいになっていました。

  これはひとえに慣れない「コーフィー」という飲み物を飲んだことこと

  大きな原因だと考えられます。笑

  ただ、そうして布団に入っているのはいいが、

  眠れないという事態に陥っている間、私の頭の中では洪水が押し寄せるように

  素晴らしいアイディアが次々と浮かんでいきました。

 誰とも 表現しませんが まあ ご想像のままに・・・。

  12月31日に 大阪の会社を退職 現在は失業中

  あれから たったの2週間で こんなモチベーション

  その 速度が 速すぎる。

  体の中から アイディアや 発想が湧きあがる感覚になれるまでに

  何十年かかった事か ・・・

  ブログの主とは さっき電話で 会話したところ

   話題は なんといっても この方

   実際に会うと 迫力です。ブログランキング・にほんブログ村へ

    

原田隆史の「成功の習慣」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする