9月28日(金) 起床5時10分 曇り 気温22度

日本に台風が接近しているようだが、週末あたりはどうなることやら・・・・・
さて自分はメガネ装着者。なんだかんだで4つ持っている。
一つ目は普段日常的に使用している肌の色に近いセルロイドのガラスレンズ。
もうかれこれ8年以上使用していると思う。
お風呂に入るときもかけたままなのでツルなどがかなり傷んでいる。
矯正視力も0.5以下かもしれない。PCを使ったりするときはちょうど良い。
二つ目は車運転専用で一番新しく作った。比較的「度」も強く遠くが見やすいようにしてある。
プラスチックレンズで遠近両用。メガネ市場で15000円位だったがかなり優れもの!
三つ目は「レース」専用。ヘルメットを装着した時に違和感がないように比較的小さめ。
コレはチョット生意気にレーバン。
二つ目同様、遠くが見えるように調整してある。
レンズもプラスチック製で更にリラックスレンズなので遠近両用と同じ効果がある。
四つ目は完全予備でいつも車のダッシュボードに入れてある。
デザインも古臭いのでほとんど使用しないが、無いと困る。
さて一つ目のいつも使用しているメガネのツルが変形しておりお湯を使い少しづつ
元に戻すも素人では無理。一度ネジを外して分解するも最近は遠視(老眼とも言う)が
進んでおりどうしても小さいネジを締める細かい作業が出来ず購入したメガネ店へ持ち込む。
さすがプロ、ササッと直してもらい何とか元に戻った。
店員さん曰く、かなりフレームがヤバイ状態とのこと・・・・・マイッタなぁ!

日本に台風が接近しているようだが、週末あたりはどうなることやら・・・・・
さて自分はメガネ装着者。なんだかんだで4つ持っている。
一つ目は普段日常的に使用している肌の色に近いセルロイドのガラスレンズ。
もうかれこれ8年以上使用していると思う。
お風呂に入るときもかけたままなのでツルなどがかなり傷んでいる。
矯正視力も0.5以下かもしれない。PCを使ったりするときはちょうど良い。
二つ目は車運転専用で一番新しく作った。比較的「度」も強く遠くが見やすいようにしてある。
プラスチックレンズで遠近両用。メガネ市場で15000円位だったがかなり優れもの!
三つ目は「レース」専用。ヘルメットを装着した時に違和感がないように比較的小さめ。
コレはチョット生意気にレーバン。
二つ目同様、遠くが見えるように調整してある。
レンズもプラスチック製で更にリラックスレンズなので遠近両用と同じ効果がある。
四つ目は完全予備でいつも車のダッシュボードに入れてある。
デザインも古臭いのでほとんど使用しないが、無いと困る。
さて一つ目のいつも使用しているメガネのツルが変形しておりお湯を使い少しづつ
元に戻すも素人では無理。一度ネジを外して分解するも最近は遠視(老眼とも言う)が
進んでおりどうしても小さいネジを締める細かい作業が出来ず購入したメガネ店へ持ち込む。
さすがプロ、ササッと直してもらい何とか元に戻った。
店員さん曰く、かなりフレームがヤバイ状態とのこと・・・・・マイッタなぁ!
9月27日(木) 起床5時10分 曇り 気温22度

日中は穏やかだったが、夕方から何となく天気は下降線。
と同時に19時半ごろから自分も偏頭痛の前触れの「閃輝暗点」に教われる。
それも入浴中・・・・・
「閃輝暗点」は血管が脳内物質のセロトニンが原因で血管が拡張される刺激を受けて痛む。
まして入浴中だと体が温まり血行が良くなり血管も広がってしまうのでダブルパンチだ。
速攻で「レルパックス」を飲むもどうなることやら・・・・・
チカチカは30分くらいで治まるけどこの後のズキンズキンが明日まで残るか?
このところサイクルが早すぎてチョイト辛い。
前回は9月24日だった。まだ3日しか経っていないのに。
調子が良いときは1ヶ月以上発生しないときもある。
相変わらずコントロール出来ない体だ。ww

日中は穏やかだったが、夕方から何となく天気は下降線。
と同時に19時半ごろから自分も偏頭痛の前触れの「閃輝暗点」に教われる。
それも入浴中・・・・・
「閃輝暗点」は血管が脳内物質のセロトニンが原因で血管が拡張される刺激を受けて痛む。
まして入浴中だと体が温まり血行が良くなり血管も広がってしまうのでダブルパンチだ。
速攻で「レルパックス」を飲むもどうなることやら・・・・・
チカチカは30分くらいで治まるけどこの後のズキンズキンが明日まで残るか?
このところサイクルが早すぎてチョイト辛い。
前回は9月24日だった。まだ3日しか経っていないのに。
調子が良いときは1ヶ月以上発生しないときもある。
相変わらずコントロール出来ない体だ。ww