5月31日(日) 起床3時50分 晴れ 気温22度

何だか早く目覚めたのでそのまま起床。
午前4時前なのに既に気温は22度。(汗)
外は明るいのでそのままジョグにでかける。
広い公園を一人で貸切状態かとおもいきやもう何人も走っている。
サクッと10km以上走って帰宅してもまだ午前7時前。(^^)/
お陰様で体調的には悪くない。でも油断禁物。
下の2枚の写真。
たった1歩進んで撮影するだけでこれだけ世の中の見え方が変わる。
何となく考えさせられる気がする今日この頃。今の自分に必要なことだ。


さて午前中は何度かリハビリ体操を行うも特に問題なし。ホッ!
午後からは知人とダービーを買いにJRAまで行く。
結果は大ハズレ。(笑) まっ、2000円程度だから。(^^)/
で、今年初めての冷やし中華を食べた。
ビールも一杯だけ飲んだ。
まだ身体は完調ではないので恐る恐る。
さすがにビール一杯では酔わないけど、夕方帰宅する頃は
気温が高いこともあり何となくダルくてバスで。
やはり夕方になるとフワッ感が出て来るが少しは軽くなっている感じ。
もしくは身体が慣れてきているのだろう。
酢タマネギをチョイチョイ食べながらウダウダと過ごす。
少し菓子パンを多く食べ過ぎた。
テレビを観ていたけど居眠りをしてしまった。ww
20時過ぎにいつものパターンで入浴。
寝室の湿度も高いので少しエアコンをかけて汗を乾かす。
本日ラストのリハビリ体操を行い早めに布団入るつもり。
今日で5月も末日。
毎年、用心はしているけどこればかりはどうしようもなかった。
まさかの5月と言う感じだったと言うのが本音。
ジョグは持病が再発した時はさすがに無理だったが、
ジッとしていてはNGなのでウォーキングからリスタートして
何とか今まで通りに走れるようになった。
そしてジョグを開始して丸2年が過ぎた。
よく続いていると自分でも感心する。ww
そして累計走行距離が1万kmを突破した。
現在21時過ぎ。リハビリ体操を行った。
やや違和感があったが、何とか凌げた。
今夜は薬を飲んでおこう。
19000歩 15.9km 686k 49g 1h19s in6j
【5月の距離】
5/1 22000歩 18.7km 834k 59g 2h46s out5w
5/2 20000歩 17.7km 718k 51g 1h31s out5j+in1j
5/3 お休み
5/4 お休み
5/5 13000歩 11.3km 428k 30g 1h28s in5w
5/6 27000歩 22.9km 864k 61g 2h14s out5j
5/7 お休み
5/8 お休み
5/9 お休み
5/10 6900歩 5.2km 220k 15g 36s in1w
5/11 9200歩 7.7km 315k 22g 53s in2w
5/12 お休み
5/13 12000歩 10.4km 359k 25g 1h19s in5w
5/14 23000歩 20.6km 775k 55g 2h38s in5w+街中(ホームセンター)
5/15 13000歩 11.5km 439k 31g 1h21s in5w
5/16 12000歩 10.7km 370k 26g 1h18s in5w
5/17 お休み
5/18 お休み
5/19 お休み
5/20 20000歩 17.7km 700k 50g 1h52s in3w2j+街中
5/21 20000歩 15.9km 782k 55g 2h15s 街中(ts)
5/22 23000歩 19.5km 819k 58g 2h19s in3w2j+街中(港)
5/23 17000歩 15.1km 757k 54g 1h33s in5j+水買い(久々に公園は全周ジョグ)
5/24 20000歩 17.6km 622k 44g 1h39s in2w3j+in1w2j
5/25 21000歩 17.6km 697k 49g 1h31s in6j+街中
5/26 15000歩 12.6km 413k 29g 52s in5j
5/27 16000歩 13.0km 448k 32g 56s in5j
5/28 22000歩 18.7km 820k 58g 1h47s in5j+街中
5/29 14000歩 12.6km 510k 36g 56s in5j
5/30 25000歩 20.7km 889k 63g 2h12s in6j+街中(港)
5/31 19000歩 15.9km 686k 49g 1h19s in6j
5月の総距離 333.6km
4月の総距離 404.1km
3月の総距離 351.3km
2月の総距離 265.6km
1月の総距離 341.0km
12月の総距離 465.1km
11月の総距離 394.8km
10月の総距離 374.4km
9月の総距離 454.8km
8月の総距離 380.3km
7月の総距離 539.4km
6月の総距離 367.2km
5月の総距離 531.6km
4月の総距離 452.0km
3月の総距離 392.4km
2月の総距離 351.4km
1月の総距離 361.7km
12月の総距離 194.0km
11月の総距離 328.9km
10月の総距離 472.2km
9月の総距離 566.8km
8月の総距離 656.1km
7月の総距離 724.4km
6月の総距離 513.3km
累計距離 10216.4km ついに10000kmを突破。
今月は持病再発により前月より距離は少なめ。前年比(笑)62.7%
北東はアメリカのイリノイ州、アーカンソー州、ミシガン湖、
メキシコにも到達。カナダもオンタリオ州到達。
ヨーロッパはついにスペインまで到達!!
西はもう少しでアフリカ大陸に到達しそう。
南はニュージーランド。
北はグリーンランドのオーバー。
南米は遠いだろうなぁ!(笑)

何だか早く目覚めたのでそのまま起床。
午前4時前なのに既に気温は22度。(汗)
外は明るいのでそのままジョグにでかける。
広い公園を一人で貸切状態かとおもいきやもう何人も走っている。
サクッと10km以上走って帰宅してもまだ午前7時前。(^^)/
お陰様で体調的には悪くない。でも油断禁物。
下の2枚の写真。
たった1歩進んで撮影するだけでこれだけ世の中の見え方が変わる。
何となく考えさせられる気がする今日この頃。今の自分に必要なことだ。


さて午前中は何度かリハビリ体操を行うも特に問題なし。ホッ!
午後からは知人とダービーを買いにJRAまで行く。
結果は大ハズレ。(笑) まっ、2000円程度だから。(^^)/
で、今年初めての冷やし中華を食べた。
ビールも一杯だけ飲んだ。
まだ身体は完調ではないので恐る恐る。
さすがにビール一杯では酔わないけど、夕方帰宅する頃は
気温が高いこともあり何となくダルくてバスで。
やはり夕方になるとフワッ感が出て来るが少しは軽くなっている感じ。
もしくは身体が慣れてきているのだろう。
酢タマネギをチョイチョイ食べながらウダウダと過ごす。
少し菓子パンを多く食べ過ぎた。
テレビを観ていたけど居眠りをしてしまった。ww
20時過ぎにいつものパターンで入浴。
寝室の湿度も高いので少しエアコンをかけて汗を乾かす。
本日ラストのリハビリ体操を行い早めに布団入るつもり。
今日で5月も末日。
毎年、用心はしているけどこればかりはどうしようもなかった。
まさかの5月と言う感じだったと言うのが本音。
ジョグは持病が再発した時はさすがに無理だったが、
ジッとしていてはNGなのでウォーキングからリスタートして
何とか今まで通りに走れるようになった。
そしてジョグを開始して丸2年が過ぎた。
よく続いていると自分でも感心する。ww
そして累計走行距離が1万kmを突破した。
現在21時過ぎ。リハビリ体操を行った。
やや違和感があったが、何とか凌げた。
今夜は薬を飲んでおこう。
19000歩 15.9km 686k 49g 1h19s in6j
【5月の距離】
5/1 22000歩 18.7km 834k 59g 2h46s out5w
5/2 20000歩 17.7km 718k 51g 1h31s out5j+in1j
5/3 お休み
5/4 お休み
5/5 13000歩 11.3km 428k 30g 1h28s in5w
5/6 27000歩 22.9km 864k 61g 2h14s out5j
5/7 お休み
5/8 お休み
5/9 お休み
5/10 6900歩 5.2km 220k 15g 36s in1w
5/11 9200歩 7.7km 315k 22g 53s in2w
5/12 お休み
5/13 12000歩 10.4km 359k 25g 1h19s in5w
5/14 23000歩 20.6km 775k 55g 2h38s in5w+街中(ホームセンター)
5/15 13000歩 11.5km 439k 31g 1h21s in5w
5/16 12000歩 10.7km 370k 26g 1h18s in5w
5/17 お休み
5/18 お休み
5/19 お休み
5/20 20000歩 17.7km 700k 50g 1h52s in3w2j+街中
5/21 20000歩 15.9km 782k 55g 2h15s 街中(ts)
5/22 23000歩 19.5km 819k 58g 2h19s in3w2j+街中(港)
5/23 17000歩 15.1km 757k 54g 1h33s in5j+水買い(久々に公園は全周ジョグ)
5/24 20000歩 17.6km 622k 44g 1h39s in2w3j+in1w2j
5/25 21000歩 17.6km 697k 49g 1h31s in6j+街中
5/26 15000歩 12.6km 413k 29g 52s in5j
5/27 16000歩 13.0km 448k 32g 56s in5j
5/28 22000歩 18.7km 820k 58g 1h47s in5j+街中
5/29 14000歩 12.6km 510k 36g 56s in5j
5/30 25000歩 20.7km 889k 63g 2h12s in6j+街中(港)
5/31 19000歩 15.9km 686k 49g 1h19s in6j
5月の総距離 333.6km
4月の総距離 404.1km
3月の総距離 351.3km
2月の総距離 265.6km
1月の総距離 341.0km
12月の総距離 465.1km
11月の総距離 394.8km
10月の総距離 374.4km
9月の総距離 454.8km
8月の総距離 380.3km
7月の総距離 539.4km
6月の総距離 367.2km
5月の総距離 531.6km
4月の総距離 452.0km
3月の総距離 392.4km
2月の総距離 351.4km
1月の総距離 361.7km
12月の総距離 194.0km
11月の総距離 328.9km
10月の総距離 472.2km
9月の総距離 566.8km
8月の総距離 656.1km
7月の総距離 724.4km
6月の総距離 513.3km
累計距離 10216.4km ついに10000kmを突破。
今月は持病再発により前月より距離は少なめ。前年比(笑)62.7%
北東はアメリカのイリノイ州、アーカンソー州、ミシガン湖、
メキシコにも到達。カナダもオンタリオ州到達。
ヨーロッパはついにスペインまで到達!!
西はもう少しでアフリカ大陸に到達しそう。
南はニュージーランド。
北はグリーンランドのオーバー。
南米は遠いだろうなぁ!(笑)