1月31日(火) 起床5時00分 晴れ 気温4度

昨日とガラッと変わって寒いッス!もちろんヒートテック登場!!(笑)
ホント、体調管理には注意しないとヤバイ感じ。
子供たちも2名は体調を崩して学校を休んでいる。
「勤」は特に記すようなこともなく穏やかであった。
毎日こうでありたいものだ。(無理!ww)
さてオイラの「五十肩」は日々悪化しており、角度にして20度くらいしか上がらない。
時計の針で例えれば「7時」のところ。「8時」のところで爆痛、それ以上はもう無理。
車の窓に肘を乗せることもできない。前回の診療は12月20日だった。
さすがに日常生活にも支障をきたしており、「勤」終わりにまたしても整形外科へ。
痛くて服も脱げない状態で無理やり首周りの生地を肩までおろしていつもの注射をブッ射してもらう。
今までだと割とすぐに効き始めて、「はーっ、もっと早く来れば良かった!」と思うのであるが、
前回あたりから何故か注射の効果が薄らいできている。今回もそんな感じである。
まっ、少しは痛みは引いているけど腕を折って上げても90度まで上がらず。
今まで整形外科的な痛みは耐えられたが段々無理もきかなくなってきた。トホホッ!
足の痛みは想定通りに薄らいできており今日あたりで8割くらい回復したように思う。
それでも夕飯は痛い手足を引きずって繁華街まで行く。

途中のショップで今となっては懐かしい珍しいものを売っていたのでパシャッ!

今夜も植物群は室内へ退避!!
現在21時40分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
22時30分。リハビリ体操実施済み。特に問題なし。ホッ!

昨日とガラッと変わって寒いッス!もちろんヒートテック登場!!(笑)
ホント、体調管理には注意しないとヤバイ感じ。
子供たちも2名は体調を崩して学校を休んでいる。
「勤」は特に記すようなこともなく穏やかであった。
毎日こうでありたいものだ。(無理!ww)
さてオイラの「五十肩」は日々悪化しており、角度にして20度くらいしか上がらない。
時計の針で例えれば「7時」のところ。「8時」のところで爆痛、それ以上はもう無理。
車の窓に肘を乗せることもできない。前回の診療は12月20日だった。
さすがに日常生活にも支障をきたしており、「勤」終わりにまたしても整形外科へ。
痛くて服も脱げない状態で無理やり首周りの生地を肩までおろしていつもの注射をブッ射してもらう。
今までだと割とすぐに効き始めて、「はーっ、もっと早く来れば良かった!」と思うのであるが、
前回あたりから何故か注射の効果が薄らいできている。今回もそんな感じである。
まっ、少しは痛みは引いているけど腕を折って上げても90度まで上がらず。
今まで整形外科的な痛みは耐えられたが段々無理もきかなくなってきた。トホホッ!
足の痛みは想定通りに薄らいできており今日あたりで8割くらい回復したように思う。
それでも夕飯は痛い手足を引きずって繁華街まで行く。

途中のショップで今となっては懐かしい珍しいものを売っていたのでパシャッ!

今夜も植物群は室内へ退避!!
現在21時40分。もうしばらくしたらリハビリ体操実施予定。
22時30分。リハビリ体操実施済み。特に問題なし。ホッ!