goo blog サービス終了のお知らせ 

★めまいに悩む人たちへ★

身体やメンタル面の変化を暗くならずにUPしています。

日々勉強31

2015年12月31日 | 日記
12月31日(木)  起床6時30分  晴れ   気温4度

人気ブログランキングへ

ユックリした目覚め!!
寒くて朝一ジョグは無理だ。(笑)
それでも午前中に規定周回数をクリア。
今年も大晦日まで走ることが出来た。(^^)/
きっと明日も走りそうな気がするけど!!




テレビ番組も特別に面白そうなものはないのであまり録画せず。
録画しても観ないで消去しているほうが最近は多い気がする。

今夜はコンビニの年越し蕎麦を食べて紅白歌合戦でも観て、
23時30分になったら近所のお寺に除夜の鐘を突きに行く。
もうこれは恒例行事である。
うーん、108の鐘の音ではなく、来た人全員が突くので400発くらいか?

何とか今年も大晦日までたどり着いた。
振り返ると色々あった一年だったが、あっと言う間だった。

現在22時10分。紅白歌合戦を何となく観ている。
録画したが多分再生しないで消去すると思う。


20時頃に年越し蕎麦とビールを食す。今宵は夜更かししよう。




19000歩 16.9km 495k 35g 1h35s out5j


【12月の距離】


12/1 19000歩 16.4km 662k 47g 1h08s out3j+街中
12/2 15000歩 14.1km 582k 41g 1h38s in5w(久々)
12/3 お休み
12/4 お休み  
12/5 19000歩 17.0km 683k 48g 1h24s out5j 
12/6 28000歩 23.4km 924k 66g 2h00s out5j+街中
12/7 お休み
12/8 お休み 
12/9 お休み
12/10 お休み 
12/11 お休み
12/12 23000歩 20.8km 649k 46g 1h54s out6j
12/13 14000歩 12.3km 446k 31g 1h01s out3j 
12/14 お休み
12/15 お休み
12/16 16000歩 14.3km 571k 40g 1h10s out3j
12/17 お休み
12/18 お休み
12/19 28000歩 24.2km 833k 59g 2h11s out7j+街中
12/20 22000歩 18.8km 657k 46g 1h37s out5j
12/21 お休み
12/22  19000歩 16.7km 720k 51g 1h34g out3j
12/23  14000歩 12.5km 382k 27g 1h11s out3j+out1j
12/24 お休み 
12/25  43000歩 37.5km 1186k 84g 3h27s out10j+街中(久々の1000kオーバー)
12/26  18000歩 14.6km 555k 39g 1h46s out3w+街中  
12/27  23000歩 19.3km 727k 51g 1h26s out5j
12/28  お休み  
12/29  23000歩 20.0km 694k 49g 1h47s out5j+街中
12/30  21000歩 18.1km 679k 48g 1h26s out5j
12/31  19000歩 16.9km 495k 35g 1h35s out5j


12月の総距離 316.9km
11月の総距離 236.9km
10月の総距離 311.3km
 9月の総距離 322.6km
 8月の総距離 347.0km
 7月の総距離 347.0km
 6月の総距離 460.9km
 5月の総距離 333.6km
 4月の総距離 404.1km
 3月の総距離 351.3km
 2月の総距離 265.6km
 1月の総距離 341.0km
12月の総距離 465.1km
11月の総距離 394.8km
10月の総距離 374.4km
9月の総距離  454.8km
8月の総距離  380.3km
7月の総距離  539.4km
6月の総距離  367.2km 
5月の総距離  531.6km
4月の総距離 452.0km
3月の総距離 392.4km
2月の総距離 351.4km
1月の総距離  361.7km
12月の総距離  194.0km 
11月の総距離  328.9km 
10月の総距離  472.2km
 9月の総距離 566.8km
 8月の総距離 656.1km
 7月の総距離 724.4km
 6月の総距離 513.3km

累計距離 12559.0km 

2015年の総距離 4038.2km
ミャンマー、ラオス、タイ、カンボジア、ベトナム


前年比(笑)68.1%

自分で思っていたより距離が伸びた。
走れない日も多いが走るときは一気に走る感じ!!


やっと12500kmを越えた。


アフリカ大陸はほとんど変わらず。
コンゴ、ザンビア。


中南米はホンジュラス、エルサルバドル、キューバ\(^o^)/
メキシコを南下中だが南米は遠いだろうなぁ!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々勉強30

2015年12月30日 | 日記
12月30日(水)  起床5時50分  晴れ   気温4度

人気ブログランキングへ



さぁ、今年も残すところあと2日になりました。特に大騒ぎする予定もないけど!!ww

今日もいつも通りジョグをして規定周回数をクリア!!やはり朝のジョグはその日、一日を活性化してくれる。
特に食事制限をせずここまで体重をキープ出来ている。
午後はまたカラオケにお出かけ!お一人様で!!(笑)
昔は一人焼肉とか一人カラオケとか凄く抵抗があったけど最近は全然平気!
逆に誰にも気を使うことなく自由にしていられるので楽チン!!


21000歩 18.1km 679k 48g 1h26s out5j

さて、今宵は簡単に今年一年を月ごとに振り返ってみようと思う。
敢えてブログで遡ることはせず、今覚えている自分の記憶だけで記してみよう。


2015年

【1月】
特に変化もなく新年を迎えた。目に違和感があって年末あたりは激しくドクターショッピングした。
結果的には異常はなかったが、「自律神経ササクレ」と言う言葉がこのあたりから多くなる。

【2月】
何だか世の中の変化が激しく自分だけが取り残されてゆく感じがあった。

【3月】
誕生月。今年のベスト3に入る話題の月。
あれほど好きな車(マイカー)思い切って売却した。
16歳でバイクの免許を取得して以降、いつも自分の2輪や4輪があったが、
人生で初めて車無し生活を体験する。(現在進行形)
最初はすぐにダメになりまた購入するかも!って感じもあったが、意外や意外、電車やバスでOK!
これは2013年5月から始めたジョギングによる歩くことの楽しさを身体が覚えたから、
どこに行くのも基本は歩きが中心。
今の自分的にはほぼ4輪は不要だ。車のモディのやり尽すところまでやったので燃え尽き症候群。(笑)
トータルするとかなりの支出だったが悔いは無し。やらないでモヤモヤしているよりよほど良い。

【4月】
先々の色々なことを考えていたが、何かもうひと押しが欲しいが上手く行かない。
このころが一番「お気楽」だったかも!!

【5月】
毎年5月は魔の月である。持病の「めまい」が再々発した。
過去に2度大きいのを喰らっているが、今回が過去最大級だった。
正確に言えばまだ「だった」ではなく「である」の軽い進行形だ。
一気に心技体の全てが崩れてしまった。
底知れぬ不安との戦いの日々。毎日が憂鬱。恐怖。今だから言えるけど発狂寸前だった。
いっそのこと消えてなくなってしまいたいとマジで思った。

【6月】
確実に5月の出来事を引きずっている。自律神経ササクレまくり。
友人、知人に色々と言葉をもらうも全然自分の中では消化吸収できず。
毎日が身体の異変だけに神経が集中してしまい、ついには寝るのも恐くなるほどの状態。
ちなみに「カーと」は必然的に引退を余儀なくされる。
この時ほど自分で自分を恨んだことは今までにないほどだ。

【7月】
暑い日々が続いたような気がするが人間の記憶なんて曖昧だ。
体調は一向に上向かない。このまま人生を棒に振ってしまうのではないかと漠然と思った。

【8月】
ズルズルした日々でまだ体調が回復しない。
過去にこれほどのイヤな経験はない。しかし、自分自身で何とか折り合いをつけるしかない。
かなり自分自身にも他人にも誤魔化しながら生きていた。

【9月】
相変わらず身体はダメ。もうこの時点で今年でオイラはダメになってしまうとマジで思った。
かなり自己中心的にワガママに過ごしていた。楽器も買いまくった。
そうでもしないと発狂して何を仕出かすかわからないまでになりそうだった。
もちろん、身体に良いと思うことは運動や食事、その他何でも必死にトライし続けた。
「酢タマネギ」もこのあたりから始めたと思う。ちなみに今日もちゃんと食べました。(笑)

【10月】
身体は少し回復傾向にあったが、別の感覚器官が変な感じだ。
いつもフワフワした雲の上を歩いているようで気色悪いことこの上ない。
しかし、人間どこになのがあるかわからない。
いつも立ち寄るコンビニで手に取ってみた「好きなことだけして生きて行く」と言う謎の本。
何か感じるものが強烈にあり全身を駆け巡った。50数年生きてきたけど、1,2争うくらいの出来事だった。
本に影響を受けた自分が未だに信じられないけど、騙されたと思ってその本に書いてある通りに行動した。
体調は相変わらずイマイチだが、メンタル的に変わった。
まず、わかりやすい所では植物に興味が行くようになった。
政治、宗教にはあまり関心は示さなかったが、自然と心がその方面に傾く。
あっ、別に変な新興宗教とかは全く関係ないのでご安心を!!(笑)
更に追い風が吹いたのが決定的。
敢えて恥を晒すけど長年「プー」な生活を送ってきていた。
イイワケをすれば体調不調だが、それも自分の健康管理がちゃんと出来ていないから。
そんな風に思えたのもその本のお蔭!!
で、何と自分としてはこれ以上ない条件でドライバーの仕事を見つけた。
体調面では今でも少し不安はあるけど、この追い風に乗れるだけ乗って吹かれてみようと思った。
あまり先々のことは考えないようにして今を精一杯できることをやる。それだけに集中した。

【11月】
運よく倍率12~13倍を突破!(笑)
5年ぶりにドライバーの職が戻ってきた。
それも今度はその5年の間に取得しておいた大型や2種の免許が決め手になった。
もちろん人間様を運ぶ送迎ドライバー!!
これは昔からやりたかったことの一つである。今、それが現実になった。
家からも近いし、勤務時間も少ないけど今の自分の身体と相談するとコレがベストだ。

【12月】
そんなこんなで11月からは生活リズムが良い方向に変わった。
日課のジョグもできるし、休憩時間は家に戻れるし。
そして何よりも自分自身に凄い自信があふれている。
それは自分はちゃんと価値のある人間である。存在価値があると思えたから。
それも10月に読んだ本の影響だ。
まだまだこの先はどうなるかわからない。
体調だって不安な面はあるが、それだって今まで自力でちゃんと乗り越え処理してきた。
今の「勤」をサボりたいと思ったことが一度もない。(マジだよ!)
きっとこれら全てがオイラの「好きなことだけして生きて行く」なのだろう。

ちょっと長くなったが、また来年これを読み返すときはどうなっているかなぁ!
「日々勉強」の毎日が続く。50と数歳で何か音を立ててオイラはイイ方向に弾けたと思う。

そしていつもこのブログを読んでくれている、親戚、友人、知人の皆さん
今年も色々とありがとうございました。年末のご挨拶とさせていただきます。
2016年も良い年で有りますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々勉強29

2015年12月29日 | 日記
12月29日(火)  起床4時20分  晴れ   気温2度

人気ブログランキングへ

この冬一番の寒さだったらしい。
ジョグは10時頃から規定数回数を走ってクリア。
冬休みが長いので休み中はシッカリ走れそうだ。

以前勤務していた会社のOBに年末の挨拶の電話した。元気そうでなによりだった。

午後は今年最後の飲料水を買いに行く。いつも通り8kg。
更にメンチ弁当とビールと白ワインを買って夕飯とした。
帰り道に今も続けている「酢タマネギ」用のタマネギを購入。
アボガドとブロッコリも。
何とブロッコリーは生まれて初めて自分で茹でてみた。
何分茹でて良いのかわからず、スマホで調べると2分30秒がジャストらしい。
やや硬めが好きな人は2分。柔らかめが好みの場合は3分。




全体的にやや食べ過ぎの感があるけど、敢えて体重は計測していない。
多分、それほど増えてはいないと思う。走っていると大体の体重がわかるようになった。

さて年末のTVは時間が長すぎてHDの容量が少なくなってきた。
サッと観てジャンジャン削除しないと!!

特別に記すようなことがない良い一日だった。(^^)/

23000歩 20.0km 694k 49g 1h47s out5j+街中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々勉強28

2015年12月28日 | 日記
12月28日(月)  起床7時00分  晴れ   気温3度

人気ブログランキングへ

このところ休みを良いことに布団から抜け出す時間が遅くなっている。(笑)
今朝も寒かったなぁ!!
なんとなくお昼近くになってエンジンがかかってきて久しぶりに川崎大師にお参りに行く。
京急でトコトコ行くのも良いモノだ。
しばらく行っていなかったら、いつもは亀が沢山居る池もレイアウトが変わっており
肝心な亀はいなかった。(>_










帰宅途中から何となくフワッ感があって気色悪い。
それでも途中で「ニンニクラーメン」を食してエネルギーを補給。(^^)/



現在19時過ぎだが、やや自律神経系がササクレている感じがする。
まっ、「生身の体だからしかたないじゃん!」と自分に言い聞かせてみる。

今日は運動らしいことを一つも行っていないので明日はジョグでバランスを整えよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々勉強27

2015年12月27日 | 日記
12月27日(日)  起床6時50分  晴れ   気温6度

人気ブログランキングへ

起床は遅めだった。夜中に2回くらい地震があった気がするけど・・・?
昨日は少し飲み過ぎた感じもあった。ややフワッ感もあり気になった。

さて今日もいつも通り朝からジョグ。
やはり朝のジョグは気持ち良い。(^^)/
規定周回数をクリア。ペースは意図して速めに走る。



帰宅後は有馬記念を買いに行く。見事ハズレ!(笑)
夕方まで少し飲んで帰宅。
夜になったら急激に気温が下がって真冬になった。
長い冬休みと思っていても気が付けばアッと言う間に終わるだろう。
少し食の量が多い感じがするのでセーブしなければネ!!

少し早めに布団に入ってTVでも観ていようっと!!

観葉植物もかなり増えてきた。(^^)/


23000歩 19.3km 727k 51g 1h26s out5j
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする