マーリンの美味しい生活

ストレス解消は観劇と食べ歩き。

月組「All for One」東京公演 観てきました!

2017年09月06日 | 凰稀かなめ様
東宝、my初日です。
宝塚大劇場で観た時と変わらずとても面白かったです。
今日は最初テンション低め?と思ったのですが、客席の反応がとてもよかったせいかどんどんしていったような気が。
やはりお客さんも一緒になって作品を作り上げてるんだなあと実感。
前回は全体を観たので、今日はれいこちゃんをガン見。
動きや台詞が少ないだけに表情で心情をものがたってますねぇ。
ルイが好きというよりは、なんとかしてダルタニアンを出し抜こうというライバル心剥き出しのベルナルド。
でもホントはルイよりもダルのほうが好きなんじゃ???
ベルナルド対 壁…笑えます~
観た人には分かるよね〜〜

れいこちゃんも三銃士もダルタニアンとルイもみーんなとても良かったです。
やはり月組さんは一人一人の個性が強く歌もダンスもレベルが高い。

てもね、プロローグであんなに大勢の銃士達が揃ってるのになんとなく統率がとれてないように感じたのだけど。これって演出なのかしら?飲んだくれで荒くれもの・・・みたいに言われてたし。
そのせいかコーラスにも迫力がなかったのが残念でした。

今までは宙組を観ることが多かったので、あれが当たり前だと思ってたけど組によって全然違うんですね。
コーラスの宙組と言われるのが良くわかりました。「エリザベート」のコーラスなんて鳥肌立ったものね。

そんなところも面白い。宝塚って奥が深いわ…
端っこの席だったけど、目の前て壁ドン見られて、トイレも近くていい席でした。✌️

見え方はこんな感じ↑

明日は府中で新生雪組さんを観劇です。
だいもんのプレ御披露目「琥珀色の雨に濡れて」。
歌うまのだいもんちゃんの晴れ姿、楽しみ(*^▽^*)

9/4はかなめさんのお誕生日

2017年09月06日 | 凰稀かなめ様
お誕生日おめでとうございます
年を重ねるたびに次々と新しい扉を開けてゆくかなめさん。
いろんな経験をして、素敵な大人の女性になってください。
これからもずっと応援していますから。




でもこの可愛さはずっとこのままで

レコーディングやお稽古で忙しい中、写真が動画をupしてくれてありがとうございます
Autumn show、ますます楽しみになってきました