フキノトウから始まり種々の春の恵みの恩恵に今年も授かる事ができました
何処へ行っても賑わう連休は外出を控え静かに山椒の新芽摘み
手を傷だらけにしながらも結構な収穫でした



直径30㎝の深鍋に二つ

しかし煮詰めれば・・・






山椒の下にはセリ・フキ・ノビル・コゴミもゴッソリ










小さな畑ですがナスやオクラ・鷹の爪・ツミナ・トマト・柿・三つ葉・明日葉・ハーブ
苺・ゆすら梅・木苺・山芋・時無し大根・花オクラが植わっています
明日葉は天麩羅に苺と木苺はジャムにゆすら梅は焼酎漬けにハーブはティーに
柿は親木からこぼれた実生の苗木なので実が付くまで後5年程かかりますが
気長に待てば何時かは美味しい柿が食べられる



春の恵みと言えばワラビ
これは残念ながら無いので自衛隊演習場で調達して来ましょう、明日
自給自足の真似事もなかなか楽しいものですよ
