木に、花に今年もやって来た小さな虫たち


我が家は池に金魚が居る為、大々的な消毒は控えていますので
虫たちも安心して花から花へと飛び交い蜜を吸ったり体を休めたり出来るのでしょう
時にあまり歓迎したくない物もジェット機の様な音をたてて紛れ込んできますが
そんな時は輪ゴムの一撃で
してもらうしか有りません








テントウムシが居るのがお分かりですか?
今年は何時もの年より発生が多かった様で百日紅に付いたアブラムシは
全部このテントウムシのディナーになりました

そう、蛙だって蠅や蜘蛛退治に一役かってくれる生き物
鳴き声が煩いからと無下には出来ませんよね

早々とクワガタもやって来ましたよ
益虫なのかどうかは知りませんが、この虫を見ると何故か胸が騒ぎます
女の子らしくお人形を可愛がった幼い日、一方では男の子の様に躍起になってカブトムシ探しをした思い出が蘇るのでしょうか

