9月の声を聞いた途端、急に大気の状態が不安定になった
ここ箕輪もその影響を受け一日の内で晴れ、雷雨、晴れ、雨と目まぐるしいほど
昨日(2日)は近県で竜巻が大暴れし多くの負傷者が出たらしい
子供の頃、空から魚が降ってくる、実は竜巻の悪戯だったという漫画を読み
アメリカって怖い所という印象を自分で自分の心に植え付けてしまった記憶がある
今年、群馬の伊勢崎でも被害を受けているので県民としてはオチオチしていられない
どうも温暖化による海水の温度の上昇が原因しているらしいので
やはりここは国民一人一人が真剣に温顔化を食い止める努力をしないと大変な事になりそうだ
写真は色々な雲が集合した午前中の空
2枚目、3枚目は午後2時の西の空
馬の背を分けると言うが正にその通りの局地的豪雨の様子
4枚目は同じ時刻の東の空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3e/1c1efb9206324d5e1a17877bcea93bce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/03/51d6a1259b991c519ef466700e2b4b55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/13/9d234523aaa58269b0ff98c65800a711.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3e/8d67450a1149051f6e13c86d7ee096d3.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)