たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

中秋の名月

2013年09月19日 | 日記
今日は中秋の名月

十五夜に晴れ無し、十三夜に曇り無しと言うが

どうしてどうして今日は朝から快晴

月々に月見る月は多けれど月見る月はこの月の月

ふと、そんな短歌が頭をかすめる今日の月




丸いと言えば庭のウメモドキが今年は沢山の実を付けた

例年だとヒヨドリに食べられてしまうのだが今年はヒヨドリの姿も見なければ鳴き声も聞かない

私思うにガビチョウの繁殖が影響しているのではないかと思う

お蔭で紅い実が観賞できるのは嬉しいのだが代償として柿がみな突かれてしまった

口に含むとジュワッと甘い汁が出る我が家の柿は自慢の柿なのに

こちらを立てればあちらが立たず・・・喜んでよいのか悲しんでよいのか

やっぱり悲しい



                                          
人気ブログランキングへ