たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

匠の技 めんぱ

2014年12月07日 | 日記

我が家の擁壁の補修工事でお世話になった職人さん

お歳を聞いてビックリ

80歳を超えているのだそうです

ひび割れの補修ですので2m強の穴を掘りそこにコンクリートを詰めるわけですが

お孫さん(30代)と二人、手作業での穴掘りです


10時、12時、3時、帰りと4回お茶やお味噌汁等々をお出しする訳ですが

その時に目に留まった めんぱのお弁当箱

もう、十年使用しているという時代物でした

お話を伺いますと奥様が高島屋の物産展で見つけたものらしいのですが(因みに金額は8000位)

漆は所々剥がれてはいるもの桜の皮で縫った繋ぎ目の精巧さ

10年の歳月が経った今も全く狂いが見られません

鈍い艶は使いこなしてこそ出る味ですし

何よりも適度に水分を吸収するため御飯が腐らないらしいです

俗にめんぱ弁当は男弁当とも言うらしいのですが女の私も一つ欲しくなってしまいました



今日は地区の一足早いクリスマス会でした

この地区では年に数回、この様な催しが行われます

勿論、出欠はとりますが私の家は副区長2年、区長2年しなくてはなりませんので

4年間はお手伝いで拘束されてしまいます

まぁ普段顔を合わせない地区の人との交流行事ですので、致し方ないでしょう

ただ、出席率は半分くらい、よそから来た比較的若い世帯の顔ぶれはなく

この山里も そんなところが段々都会化されてきてしまいました







人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする