砧公園の八季の坂路を登りきると左手にバラ園があり、まだ多くのバラが咲き残っていて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d8/22fa2bd1deec03f5d0a8f0aa43a509bf.jpg)
白いバラも枯れかけていますが遠くから見ると綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/06/8771828c5d6dc96412d22d81022b93d5.jpg)
夏の花の代表ともいわれる「ムクゲ」も沢山咲いているのを見てから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3a/401f329df2f136c37d089a99eb37217f.jpg)
公園の奥へ行くのに自転車を駐輪場に置いてから歩き始めました。
桜が多く咲く手前辺りある柿の木を見上げる実がもうかなり大きくなっていました。
桜が多く咲く手前辺りある柿の木を見上げる実がもうかなり大きくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9b/1e6c039d4ec4b5ba1674062b025d68ee.jpg)
緑の芝生に桜の枝がすれすれに伸びています。
暑いので人っ子一人いませんでした。
でも風が爽やかで静かでとても気持ちが良く歩けました。
途中自転車に乗った見回りの方に会い、それほど暑くなく
今は静かでしょう?と声をかけられました。
暑いので人っ子一人いませんでした。
でも風が爽やかで静かでとても気持ちが良く歩けました。
途中自転車に乗った見回りの方に会い、それほど暑くなく
今は静かでしょう?と声をかけられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f9/dfa53ccc882c15a1e72c3ccbef26e9ee.jpg)
さらに歩いていて灌木に「オニドコロ」(鬼野老)の雄花を見つけました。
ヤマノイモ科ヤマノイモ属の花です。
ヤマノイモ科ヤマノイモ属の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6a/7e00b5bc3e300f11e813973ab91b9383.jpg)
谷戸川にかかる四の橋を渡って秋に「ヒガンバナ」を撮る所辺りの先に
行くと、地面一面がオレンジ色になっていました。
良く見ると樹木の花が一面に落ちているようでした。
行くと、地面一面がオレンジ色になっていました。
良く見ると樹木の花が一面に落ちているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/41/45772b2683f8a09ef36fba4ef5faa65b.jpg)
上を見上げると大きな葉の上に沢山のオレンジ色の花が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ee/57bf5b33312cabeab2bab0145f0d2dc4.jpg)
高い樹なので望遠を効かせても花は良く撮れませんでした。
ネットで調べて見ると「アオギリ」(青桐)の木で雌雄同株のようです。
葉が桐にて木の肌が青いのでこの名前がついたようです。
ネットで調べて見ると「アオギリ」(青桐)の木で雌雄同株のようです。
葉が桐にて木の肌が青いのでこの名前がついたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/a110cd891017584d4b74eaf49823d520.jpg)
蕾と花が一緒にまだあるように見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1c/8b299102331297dc0985815a91fcd699.jpg)
撮影日 7月13日
林の子さんの索引で調べて見ると花を大きく撮っていらっしゃる
写真があったのでリンクさせて頂きました。『アオギリの花』
写真があったのでリンクさせて頂きました。『アオギリの花』
『追記』ブログにアップした翌日の16日買い物の途中で「アオギリ」の木を身近かで見ることが
出来たので「キリ」(桐)の木に似た肌で青色(といっても緑に近い)の幹を撮ることができました。
出来たので「キリ」(桐)の木に似た肌で青色(といっても緑に近い)の幹を撮ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/108fc35ff0e1eb0c79ab44400632c206.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/ec532ffa04bff3788fce2a5e842cd0b5.jpg)