Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

庭の姫りんごが満開になりました。

2014年04月15日 | 庭の草花や実
7日に開花した「ヒメリンゴ」(姫林檎)、翌日から次々と花が咲き始めています。(8日)

白くなった花と可愛い濃いピンクの蕾の両方が見られました。(8日)

濃いピンクだった蕾がふっくら膨らんでいるのが見られ、
膨らんだ蕾の色は薄い色になってきます。(8日)

花が咲き進んで白い花が多くなりました。(10日)

木の高い所の枝でも花が咲いてきました。(11日)

緑の葉の中で清楚な真っ白な花がいっぱい咲いています。(11日)

庭からはレッドロビンの生け垣で木の様子が分からないので
表の歩道からお隣の門越しに
家の東面にある「ヒメリンゴ」(姫林檎)の木を撮りました。
この「ヒメリンゴ」、長女が2000年に結婚した時に『区から頂いた記念樹の苗』なので
今年で14年目になりました。頂いた時の苗の大きさは1m30cm位でバスに乗って持って
帰って来たのですが今では2階のベランダに届くかと思う位の高さに成長しています。
(12日)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする