明日から雨が続くというので久しぶりに買い物ついでに瀬田フラワーランドへ
行きました。入口にはいつものように花がいっぱい植えられていたり
ハンギングバスケットに花があふれていました。
行きました。入口にはいつものように花がいっぱい植えられていたり
ハンギングバスケットに花があふれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d3/79f816fa1c554623566994548e86af16.jpg)
園内に入ると昨日アップした「カシワバアジサイ」が目に入りましたが
薄い赤紫色で一重でした。
薄い赤紫色で一重でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/8f/ec4c778343ce27e7b89eb81d5a24b2f4.jpg)
園内の他の場所二も「カシワバアジサイ」があり
我が家の真っ白な花と違い、左は八重でも赤い色が入っていました。
右は入口近くで見た花より濃い色でした。
我が家の真っ白な花と違い、左は八重でも赤い色が入っていました。
右は入口近くで見た花より濃い色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/df/56e31a5f16c91a7d10b0ae4d26146975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/00/2478bbce06bc1bced6bd7d7f18df6734.jpg)
花壇に向かう前に見た「バレリーナアップル」
まだ緑色ですが少し赤みが見えました。
まだ緑色ですが少し赤みが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6d/c03c315c2528d2c73a6a691e4ed8df6b.jpg)
「ヤマボウシ」(山法師)の実をつけ始めていましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/87/c907107cd3767c09ff38f5aa8e4a3f58.jpg)
まだ花が少し残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c1/a2244c416acc979097f2d0147f7cc726.jpg)
すぐそばの木の枝の間に濃いピンク色の蕾が見えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e1/720136a3cb4c417a9a36e431c7ab6221.jpg)
他の枝の中を探すと少し枯れかかっていましたが
花が見られました。「シモクレン」(紫木蓮)のようですが
花の咲く季節ではないので違うかもしれません。
花が見られました。「シモクレン」(紫木蓮)のようですが
花の咲く季節ではないので違うかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/02/79816441484ae60de31d477989274edf.jpg)
蕾がまだ数多く見られました。季節を間違えて咲きだしてきたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/70/c826543fdab6bc17b82ab2d5a61f501f.jpg)
撮影日 7月3日