マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

アイデンティティー 

2009-08-01 10:16:16 | 父の日。母の日。結婚記念日。

SAN FRANCISCO  私の注文 $12

新鮮な鮭を、ほうれん草や野菜類とソテーしてクレープに包んで。
ゆでてガーリック味にソテーしたポテトも、最高においしい


「アイデンティティー」  とは、
「人格における存在証明。または、 同一性。
ある人の一貫性が、時間的・空間的に成り立ち、
それが、他者や共同体からも認められていること。
自己の存在証明。 自己の同一性。 同一性。」 (広辞苑より)

娘のアイデンティティーは?

  「娘さんはアメリカ人でしょ?」
道が分からなくなった日本人観光客のために道を尋ねてあげる娘を見て、
観光客が、今日、私に尋ねた。

  「娘さんの性格を、どうやって育てました?」
娘の勤務先の上司から、以前、私は尋ねられた。
  「娘さんの語学力は素晴らしい!」
娘の大学院受験の午後に、全く面識のない担当教諭から、夫は電話を頂いた。

留学から帰国した娘を迎えに出た夫は、娘を見逃した。
 「娘がアメリカ人に見えた。」

我が娘のアイデンティティー!! 
●娘の性格は、ちょっとスケールが大きい!(サイズも確かに大きい)
●娘の英語は、ちょっとネイティーブ英語!
●娘の発想は、ちょっと独創的!
●娘の性格は、ちょっと完璧主義!


娘の
中高等学校の教師からの強制ではなく生徒の自己責任で選択するすべてを認める教育と、
高校時代の異文化にどっぷりつかったアメリカ留学が、
周囲の価値観や既成概念から自分を解き放つ、
 娘の特性、娘のアイデンティティー、を完成させたと私は思っています。

SANTA FE

チキンアップルソーセージを野菜や卵と一緒にサルサであえて  娘の注文

いつも通る道の角に構える店のフランス的な名前、
 「 CREPEVINE 」 が気になっていて・・・
今日の昼食に、娘と孫二人と、行きました。

肉や魚や野菜を、おいしく味付けして、クレープで包みます。
 アメリカ式サンドイッチのようにパンではさむのでなく、
クレープで巻くのが新鮮なメニューの店でした。
  すべてが、美味しい


私は、なぜか、フランスが大好きです!!
フランスのフの字も知らない私ですが・・・
フランス映画の、想像をかきたてる未知数の終わり方、が大好きで、
   フランスが好きです。(単純な理由です)


果物盛り合わせ

孫の注文
果物の宝庫のカリフォルニアでは、果物盛り合わせが伝統メニュー

たくましい娘を眺めながら、娘の幸せを、ひたすら祈ります

娘が自分の特性・アイデンティティーを完結させるために、
 自分の選んだ道を、非常に孤独感を伴うのですが、
   自信を持って全うしてほしい


SPF 70+

2009-08-01 09:45:13 | 父の日。母の日。結婚記念日。

SPF 70+

ランニングを趣味とする私にとって、一番の悩みは、「日焼け」

ランニングの醍醐味は、
 景色の変化を楽しみ、季節の変化を楽しみ、道すがらの出会いを楽しみ、・・
      屋外で見出す楽しみばかりです。


日焼けは、太陽光線中の紫外線をあびることによっておこります。
紫外線を防止するために、
日焼け止めクリームを用いたり、長袖シャツを着たりと、します。


毎日のランニングに、長袖シャツ長ズボン帽子にクリームと・・・
格好より実をとる、私の哀れなラン姿を、娘夫婦は嘆きます

娘が、「これなら大丈夫よ!」と薬屋から探してきた「新兵器」・・
     [SPF 70+日焼け止めクリーム](写真)

[SPF]は、波長が短い紫外線(UVB)をカットするクリームの値で、
  数値が大きい方がUVBの防止効果は高くなります。

日本の薬局にある最高値は、[SPF 50+]
米国の薬局には、[SPF 70+]も [SPF 100+]も並びます

ご当地の女性は、ノーメークの人がほとんどです。
  アイメークだけが、施されています。

「メークしないで、日焼け対策はどうしてるのかしら?」
    というのが、私の率直な疑問でした。
「SPF 70+クリームで万全なんだ!」
    と、疑問が解けました。

てことで・・・ランニングお助けグッズ、[SPF 70+クリーム]を塗って、
  今日も、ルンルンランニングです


 

言語学論争

2009-08-01 01:56:21 | 父の日。母の日。結婚記念日。

Shaked Beef

甘口の味付けでマリネされた牛肉ヒレ肉  私の注文  ちょっとおごって$20
 さすがヒレ肉です  甘みの味付けのヒレがやわらかくて超おいしい

今日は、言語学学会出席で、頭の疲れた学者たちの、骨休み食事会
  ベトナム料理のBui での昼食会です。
骨休みでも・・・やっぱり・・言語学論争で盛り上がっています。

学者たち

私は学者ではありません 私は食べるだけの人です 


韓国のロシア言語学学者は:
流れるようなロシア語が書かれたロシア文学に心酔し、
その言語の美しさにほれて、ロシア語研究をはじめられたとのこと。
↑これって、ロシア文学をロシア語で読んでるってことですよね
9月には帰国(韓国)し再び、大学で、若い青年を育てます。

私も、アンナカレリーナを、英語で、半分ほど読みました。大昔の英語の授業で。
 あんなのを、ロシア語で読むなんて・・・・
   私が月に飛んでいくよりも可能性のないことです

韓国の若いホープは:
米文学が好きだけど、先生になりたいので、言語学に変更しようかな? 
 て、考えておられる20才台!

広い世界を見てこそ、言語の成り立ちの不思議さを実感するのでしょうね
“私も若ければな~~”なんて、刺激を受けます。

アリゾナ男:
高校の先生をしていたが、“もっと勉強をしたい”と大学に再入学。  
博士論文も書き上げ、研究を楽しむ先生。

趣味がドライブとゴルフ。
アリゾナからで飛ばして、バークレーまで来ます。
 最高15時間走ったことがあるとか。 ゴルフも楽しみます。

時間を忘れる趣味を持つことは、
 厳しい学者生活を、円滑にこなすために必要ですよね。
 ”人間”を生き抜くために、絶対に、必要なことです

Vermicelli

パリパリの春巻きがついたチキン入りベトナム麺料理   $10
 間違いなくおいしい伝統的ベトナム料理  娘の注文

娘も婿さんも学者:
婿さんは、いつも本を読んでいます。
我が家に来たときに、読む本がなく・・・
  辞書を読んでいた姿に、学者根性を見ましたっけ

Spicy Chiken

婿さんの注文
婿さんの頭の回転を正常に保つ、婿さんの趣味は、筋トレです

姉弟

2009-08-01 00:41:56 | 父の日。母の日。結婚記念日。

家のベランダで、ハンバーグをほおばる姉

せっかくの家族外食も、メグも賢もず~~~と寝んねで終わります。
  「お持ち帰り」のハンバーグでも、おいしいね

小さな子供にとって、家の中での食事が最高なのかも知れません。

本物の食事で、小さいときから、“味をおぼえさせたい”という両親の願望は、
着々と、ゆっくりと、・・・です。


仲良し姉弟

「足を上げて~~」
姉が大好きな弟は、何でも姉の言うとおりです