マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

結婚44周年記念日  そして  『食卓を囲こむ子らは、オリーブの若木。』

2015-01-31 17:30:00 | 私のこと

   結婚44周年。
               『記念祝膳』

5時半~9時半。               瞬く間に過ぎる。
       今宵は、めずらしく夫婦二人だけ。
          44年目の夫婦には、
年相応の悟りの境地、落ち着きと温かさと朗らかさ、が漂います。

   
44年間は、瞬く間のような気もするが、長い。
     その長さに 『感謝』の一念がわく。
       『長さ』 が私を育ててくれた。


      確かに・・・幸せな44年間でした。
       二人の子供に勝る宝はない。

頑張ってきた私たち夫婦への・・・

                  『息子夫婦からの祝品』

『優しさと愛情』                              甘さに、感謝の今宵です。

そしてもう一つ。
                  『主からの祝辞』

  
いかに幸いなことか 主を畏れ、 主の道に歩む人よ。

あなたの手が労して得たものはすべて あなたの食べ物になる。
 あなたはいかに幸いなことか いかに恵まれていることか。
  妻は家の奥にいて、 豊かな房をつけるぶどうの木。
    食卓を囲こむ子らは、オリーブの若木。』
                                  詩篇128章 1~3節

     『主からの祝辞』 は 『主の真実』   と感謝の今宵です。
    

皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。
100組100色の結婚生活がありますよね。 すべての結婚が、幸いで恵まれていくことをお祈り申し上げます。

**********
記録。 31日は7㎞。

10時50分。 4度。  ラン途中でみぞれ。
明日の 『香川丸亀ハーフマラソン』 に参加の息子夫婦への 『応援ランニング』です。 
     『大会スタート時間:10時50分』 に合わせてスタートしてみた。

1月は、大会前の最低月間走行距離目標:150km、に届かなかった  焦る焦る!
                 1月走行距離合計:134km