7月30日。 飛行機の音が大きく聞こえてきた。
昨日の台風が嘘のような・・・ 『抜ける青空』
雲の上に小さな黒点の飛行機。 雲の中に消えた。
明後日・8月1日は、私も、福岡から飛行機に乗って、空の中にもぐり込む。
日本の空はカンボジアまで続く。
カンボジアの空は、どんな色だろうか? どんな空だろうか?
明日・31日朝に博多に向かい、博多で一人で前泊です。
完了・・・ 『荷造り』
『スーツケース 12kg』 けずりにけずりました。
『支援物資を運んでいただきます。個人の荷物はできるだけ少なめにして下さい。
カンボジアへの『支援物資』を運んでいただきますので、個人の荷物の重量は『Ⅰ3kg』までに抑えて下さい。』
ツワ-事項その一。
今夏の海外旅行第一弾。
リーダーは、92歳の神父様。私の恩師。お元気です。
仲間の多くは、『2018年カンボジア・スタディー・ツアー』で沢山を学んでほしい、若者たちです。
で・・・
私は、おばさん一人、仲間の『お母さん』でしょうか? 沢山学んできます。
そして。
今日は7月30日。年間第十七月曜日。
『今日の福音 イエスの御言葉』
『イエスは、人々に言われた。
「天の国はからし種に似ている。
人がこれを取って畑に蒔けば、どんな種よりも小さいのに、
『からし種の花』
成長するとどの野菜よりも大きくなり、空の鳥が来て枝に巣を作るほどの木になる。」』
『からし種の木』
マタイ福音書 13章31-35節
正に。
我が恩師の、74歳~92歳までの18年間の活躍は、『天の国』をカンボジアに沢山建設しました。
『学校や職業訓練施設』 は カンボジアの皆様にとって、『天の国』です。
皆様!
御訪問に感謝申し上げます。
皆様も素敵な夏休みをお過ごし下さい。
私は明日から夏休み。皆様にどんなご報告が出来ますでしょうか? お元気で!