柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

軽井沢へ

2007-08-19 | 
今回の信州旅行、最後の一日は軽井沢で一泊しました。
9月に、開催する音楽ワークショップの打ち合わせもできるからです。

昨年は、軽井沢の「大賀ホール」で成果発表の演奏をしました。
今年も同じ、大賀ホールでの演奏のため、全国各地から
演奏者が、軽井沢に集合します。
そのための、打ち合わせです。

信州で、ホテルに泊まるのは久しぶりです。
鰻の煮凍りと、お刺身から始まる料理は、
甘鯛のムース詰め、炊き合わせ、
コールドビーフ、
無花果 茄子 エリンギの磯部揚げ
モッツァレラとトマトのサラダ
五目御飯、なめこと湯葉のお椀、デザートでした。

おいしいお料理とビール、そして信州のワインは最高でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道祖神のようです。

2007-08-19 | 風景
信州国際音楽村、こだまホールの入り口風景です。

このホールは、5月に紹介しましたが、今回も散歩に行ってきました。

ここから、浅間山方面を望む景色は、すばらしいのです。

ホール周辺や内部は、5月よりさらに、整備されたような気がしました。

入り口に立つ木でできた、2羽のコノハズク(アオバズクかもしれません)。

信州だけに、まるで道祖神のように寄り添っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする