テレビの料理番組を見ていて、気になったので、生姜酢なるものを作ってみました。
酢の酸味はまろやかになり、生姜の香りが移って美味しくなるとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c0/a8f34917ee4f7a618134c992cdcc70b5.jpg)
スライスした生姜を酢につけるだけの簡単な作業です。
漬けこむと、もっとピンク色に変わってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/32/99ddd82f9f897fd640642ac212287cfc.jpg)
天ぷらや鶏のから揚げ、鯖の竜田揚げなど、この生姜酢で食べるとさっぱりと美味しく食べられました。
小龍包などは、酢生姜の千切りを添えて食べると、これもとても美味しいのです。
塩麹同様、我が家の定番調味料になりそうです。
酢の酸味はまろやかになり、生姜の香りが移って美味しくなるとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c0/a8f34917ee4f7a618134c992cdcc70b5.jpg)
スライスした生姜を酢につけるだけの簡単な作業です。
漬けこむと、もっとピンク色に変わってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/32/99ddd82f9f897fd640642ac212287cfc.jpg)
天ぷらや鶏のから揚げ、鯖の竜田揚げなど、この生姜酢で食べるとさっぱりと美味しく食べられました。
小龍包などは、酢生姜の千切りを添えて食べると、これもとても美味しいのです。
塩麹同様、我が家の定番調味料になりそうです。