柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

新年の散歩

2011-01-02 | 風景
明けましておめでとうございます。

今年も、つたないブログではありますが、日々の諸々を綴っていきます。

どうぞ宜しくお願い致します。

さて、元日は夫と二男と高幡不動尊へ初参りに行きました。相変わらずの混雑振りに写真は一枚も撮りませんでした。

本日2日は、娘がやってきました。

昼間は暖かいので、運動不足解消のため、夫と娘、孫と散歩に出掛けました。

柿の実の家の近くには、浅川が流れています。浅川は多摩川に合流する川です。



浅川には、人と自転車しか渡ることのできない「ふれあい橋」と言う橋が架かっています。

ふれあい橋の近くは、橋の上や川岸にいつも人々が散歩をしたり、くつろいだりしています。




橋の上から、下流の方を写してみました。写真の左下に写っている影が柿の実です。

遠くに「多摩モノレール」が走っているのがわかるでしょうか?(車体が銀色で、オレンジ色の帯が描かれています。)




我が家の子ども達が通った小学校にはビオトープがあります。

その ビオトープではカルガモがゆったり泳いでいました。


        


猫もゆったりお散歩中でした。



たくさん歩いて自宅近くに戻ってきたら、孫のRくんより少し後に生まれた、近所のA君がお母さんとお出かけするところに出会いました。



何ヶ月か前は、二人ともふにゃふにゃで、小さかったのに、今ではお互いに興味を示し、

小さいながらもコミュニケーションをします。

あと何ヶ月かしたら、テクテク歩きながら遊ぶのでしょうね。成長の早さにおどろきます。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多摩センターで忘年会 | トップ | 仕事始め »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

風景」カテゴリの最新記事