柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

多摩センターで忘年会

2010-12-30 | 
先日、マウントあさまのY先生と、スタッフの忘年会を多摩センターで行ないました。

とても実りの多い忘年会でした。

来年以降の日程や、演奏曲、ワークショップ以外の計画などなど・・・プチ新年会の予定も・・・

いつもながらに、Y先生のバイタリティには感心させられます。

何年も先の計画まで・・・柿の実は、いつまで元気に手伝えるでしょうか?

ずーっと先では、お手伝いの引継ぎも考えないとね。

それはさておき、今回の忘年会はY先生の息子さんも(小学生)も参加してくださり、楽しい忘年会でした。

        


美味しくて、写真を写すのを忘れ、全部食べかけの写真になってしまいました。

蕪焼き・・・そう、串焼きだったので、出てきた時には美しく串に刺して並んでいたのですが、

串からはずして食べてしまいました。蕪の甘みが美味しかったです。

お店の名前が付いたサラダも歯ごたえとドレッシングの味がとても美味しかったです。

サラダの写真はかなりピンボケになってしまいました。写真のソフトが少し修正してくれてはいるのですが。 


        


富山のブリ大根とお店自慢の焼き鳥盛り合わせ。(焼き鳥もピンボケでした。お酒の飲みすぎか、先生の前であがったのか?)

お酒も色々種類があり、おでんもとても美味しく幸せでした。



        


お店の壁には、店名にちなんだ照明が・・・「写楽」と言うお店でした。



最後の締めは、十割そば。

薬味にも気遣いがあり、十割そばでもつるっとのど越し良く美味しかったです。

夜遅くなり、先生の息子さんは眠ってしまいました。遅くまでごめんねDちゃん。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レベルが一緒 ♪ | トップ | 新年の散歩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (のんにゃん)
2010-12-31 15:03:47
柿の実さん、今年も楽しくNETライフが送れました
ありがとうございました
Y先生の話題も垣間見れて嬉しかったし~
佐賀の第九に今年もY先生が指揮をして下さり、
その後の懇親会でも楽しいひと時を過ごす事ができました
柿の実さんの事もお話ししたんですよ
お世話になってると感謝されていました

今はおせち作り中ですが
私もリンゴケーキ(ポムポム)に挑戦しようかな?
柿の実さんのようにクリスマスケーキは作れませんが

今日は雪が舞っています
風邪など引かれませぬよう、佳いお年をお迎えください
来年もよろしくお願いします
返信する
のんにゃんさんへ (柿の実)
2011-01-01 18:15:27
明けましておめでとうございます。

忙しいのに、コメントありがとうございます。

Y先生との忘年会は、佐賀の第九の数日後でした。
Y先生は、のんにゃんさんのお話をしていらっしゃいましたよ。
柿の実は、今年ものんにゃんさんのブログを楽しみにしています。
無理せず楽しいブログをお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事