先週、夫と友人夫婦の4人で台湾に行って来ました。
たった4日間の旅行でしたが、
兄夫婦や、友人の友人にお世話になり、楽しい旅行をすることができました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
初日は、朝早く成田から桃園空港へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
高鐵(台湾の新幹線)で台中へ。
台中のホテルで、兄の素晴らしいウエルカム晩餐をいただき、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
南投市の南投大飯店へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
南投大飯店は、県庁舎の隣に建っています。
玄関前の水盤に入った丸い玉が、
くるくる回っているのがおもしろく、
子どものように、時々手で止めてみたりして、遊んでしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
たった4日間の旅行でしたが、
兄夫婦や、友人の友人にお世話になり、楽しい旅行をすることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
初日は、朝早く成田から桃園空港へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
台中のホテルで、兄の素晴らしいウエルカム晩餐をいただき、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
南投市の南投大飯店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0039.gif)
南投大飯店は、県庁舎の隣に建っています。
玄関前の水盤に入った丸い玉が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
子どものように、時々手で止めてみたりして、遊んでしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
兄夫婦が住んでいる南投市に行きます。
長男には、「何にも無い町で面白くないでしょ。」と言われますが・・・
真美体操の新年会、楽しそうですね。
昨夜は、柿の実もパソコン教室のクラスの新年会でした。
美味しいスペイン料理のレストランで、
先生を交えた、女4人で楽しく語らいました。
柿に実は、夜のクラスなので、
娘に「パソコン教室が終わってから、食事をするの?」と聞かれ、
「授業の時間に食事をするの。」と答えたら、
「ずいぶん、アットホームな教室だね。」とうらやましがられました。
本当に、楽しい教室なのです。
台湾旅行に行かれたんですね♪
飛行時間もちょうど良いくらいですもんね
このクルクルと回っている玉には意味があるんですか?
ご利益があるとか…
今日は真美体操(健康体操)の新年会で
上は80代から下は50代まで女性ばかり12名で
お弁当を食べ、ビンゴゲームや
ダーツなどして遊びましたよ