新年になったとたんに、なばなが出回っています。早いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/c67e25b15002b09d251dc3ee14abb9bc.jpg)
これ、辛し和えにすると美味しくて、いくらでも食べられます。
食べられるといえば、ゆで卵があまり得意でない柿の実ですが、塩麹につけたゆで卵は食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7b/9286eac2740168f0045bd252a6e92242.jpg)
マイルドな塩味が付いているからでしょうね。
さて、今日は鏡開きです。皆さんはお供え餅を食べましたか?
柿の実は、夫と二人で食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a9/3a509770daae988ade6e3b084eaab208.jpg)
お正月太りが一段落したら、またお餅とお汁粉を食べなくては・・・食べなくても良いのですが、
せっかく作ったのですから食べたいですよね。
こうして、また太ってしまう柿の実なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e1/c67e25b15002b09d251dc3ee14abb9bc.jpg)
これ、辛し和えにすると美味しくて、いくらでも食べられます。
食べられるといえば、ゆで卵があまり得意でない柿の実ですが、塩麹につけたゆで卵は食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7b/9286eac2740168f0045bd252a6e92242.jpg)
マイルドな塩味が付いているからでしょうね。
さて、今日は鏡開きです。皆さんはお供え餅を食べましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8c/fc1d3772ed17a745fc99ea43caeea240.jpg)
柿の実は、夫と二人で食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a9/3a509770daae988ade6e3b084eaab208.jpg)
お正月太りが一段落したら、またお餅とお汁粉を食べなくては・・・食べなくても良いのですが、
せっかく作ったのですから食べたいですよね。
こうして、また太ってしまう柿の実なのでした。