柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

富山の薬屋さんの風船

2009-01-04 | 折々
そうです。
この風船です。
懐かしい

泊まったホテルの部屋に、置いてありましたので頂いてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からは日常に・・・

2009-01-04 | 折々
あっという間に、年が明けたと思ったら、
あっという間に、年末年始休暇も終わりです。

明日からは、またあくせくと頑張りましょう。

ところで、黒部のレクイエム演奏会の様子がまだ終わっていません。

黒部の皆さんごめんなさい。

写真は、富山の駅前にある、薬屋さんの像です。

子どもの頃、我が家に来る薬屋の小父さんは、
本当にこのスタイルでした。

この小父さんが、うちに来ると、紙で出来た風船が荷物の中から出てくるのを
今か今かと待ったものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます。

2009-01-01 | 折々
年末の仕事と、家事の忙しさに追われていたら、
いつの間にやら、年が明けていました。

今年もよろしくお願いします。

「継続は力なり」とは、よく言ったもので、
柿の実のブログも、滞りながらも続けているおかげで
訪問してくださる方が、少しづつ多くなっています。

つたないブログを飽きもせず、訪れてくださるみなさん、ありがとうございます。

今年も、仕事と家事に影響の無い程度にしかできませんが、
ブログを続けていこうと思っています。

先ほど、高幡不動尊にお参りに行ってきました。
大変な混雑で、驚いてしまいました。

境内の混雑を緩和させようと、警察が入場をしぼっているせいもあり、
確かに、境内は例年より安全な感じではありました。

景気の悪い年は、神頼みする方が多いと聞きますが、
今年は、確かにそれを感じました。

早く、雇用状況が回復して、
多くの人が安心して暮らせる状況になってほしいと切に祈ります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする