柿の実

旅のこと、大好きな猫のこと、おいしい食べ物のこと、
日々の諸々をつづりたいと思います。

塩麹豆腐

2017-11-08 | 
「お豆腐食べないと傷んじゃう

でも、「今日はお豆腐を使う予定が無い

そんなある日、高幡不動の三河屋さんがFacebookで投稿していたのを思い出して塩麹に漬けてみました。



漬けて翌日でも美味しかったです。

これはもう少し多く漬けました。

トマトとの相性もぴったり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こういうの大好きですヽ(^o^)丿

2017-11-03 | 
毎回同じテーマでブログをUPするのもどうかと思うのですが…



でも、卵を割ったとたん黄身が二つ入っていたら嬉しくなっちゃいます。



パンを切って笑った顔が現れたら、こちらも笑っちゃいます。

いくつになっても「ねぇ、見て見て」「可愛いよね。」とか「珍しいよね。」とか

小さなことに感動できるお婆さんでいたいものです。

文化の日とは程遠い投稿でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこ豆

2017-11-02 | 
ひよこ豆が古くなってしまうので食べることにしました。



一晩水に漬けて、茹でずに30分程蒸しました。

今までは茹でていたのですが、蒸した方が栄養価が減らないと知ったためです。



サラダにトッピングしました。

豆の味がして美味しかったです。



いつもの事ですが、半分は娘の家にお裾分けしました。

そして、いつものように豆カレーを作りました。

ひよこ豆と大豆を入れてみました。

ちょっと作りすぎで、同じものを何日も食べる羽目になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジミチョウ

2017-11-01 | 折々
ハロウィーンも終わり、11月になりましたね。

今年もあと2ヶ月しかありません。

寒くなって来たので、観葉植物を室内に入れなければと思っていたら



シジミチョウが葉にとまっていました。



我が家の庭には、この小さなシジミチョウがよく舞っています。



この子は、来年には見ることができないけれど、来年には新しい命が誕生して命が繋がれていくのですね。

齢をとると一年の経つのが早いです。

一日一日を大切に生きなければと改めて思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする