やいやい(←静岡弁。意味的には「やれやれ」とか「あれあれ」とかいう感じ・・・だと思うが、本当のところはよく解らん^_^;やいのやいの、とはまた違うんだがね~)もう、3月だよ~。
今年の2月は29日まであって、一日長かったわけだが、別にだからどうだという事もなく・・・
でもって、2月のポスクロですが、送ったのは29通、届いたのが32通、って事は、2月はちょうど毎日1通送っていた、という計算になりますね~。
順位的には、日本の参加者の中では250位くらいになりました~。
日本のポストクロッサー(ポスクロ参加者)は、約8000人弱で、世界だと12位であります。
で、最近送ってみたカードです。
富士山と忍野八海は、ポーランドの海岸部にお住まいの女性へ。
あなたの街の風景、古い建物、新しい建物とか、という希望があり、まだ日本からは届いてないようなので富士山と古民家です。
忍野八海は静岡じゃなくて山梨だけどね~。
「この家は、250年くらい前に建てられた家で、木と紙と草で出来ています。」と、書きました。
私はまだ、忍野八海行った事ないんだよな~。
しかし、ポーランドってなんとなく「内陸の国」ってイメージだったんだが、海もあるんだね~。
岩合さんの沖縄の猫写真は、タイのバンコクにお住まいの女の子へ。
K-POPが好きだそうですが、何故か日本語を勉強しているそうです。韓国語は近々始めたい!との事だそうな。
シーサの説明を書きました~。
これは、オランダのポスクロ始めて一ヶ月というくらいの女性へ。
ウサギ希望があったので、お雛様ウサギにしましたよ。
本来なら「ひな祭り」の説明するんだろうけど、日本人なら3月にこれ見てば=ひな祭り、って判るけど海外の知らない人は、何故ひな祭りでウサギできものなのか?っていうあたりから説明が必要だろうから、思い切って(爆)パス。
スペース無いからねぇ、そんなに。
代わりに、桜のことを書きました。
サクラには、いろいろ種類があって咲く時期も少し違います。早いサクラはもう咲き始めています、みたいな事を書きました。
これは、ドイツのケルンの近くにお住まいの、中世とヘビメタを愛する女性へ。
中世好き、っていう場合、まぁ欧州の歴史的な中世で日本史的な中世・・・的な武士とか貴族文化的なものとはまた違うんだろうなぁ~。
と、思いつつヘビメタネタカードも無いし、って感じで、彼女のお気にりカードにたまたまライチョウがあったのでこれにしました。
「ライチョウは日本では「雷の鳥」という意味です、」と書きました。
日本ではライチョウなんだけど、英語では「Rock Ptarmigan 」と言うそうな。
特に雷とは関係ないようでございます。
とすると、あの人形特撮の「サンダーバート」の由来も多分、日本で言うところの「ライチョウ」とは違うのだろうなあ。
垂れサクラは、イギリスのドーバー海峡近くにお住まいの女性へ。
「あなたの国の典型的な観光地、私に見せたいあなたの国の特別な風景」っていうことで、今の時期ならサクラだよね~。
これは、身延山のしだれ桜です。
結構、立派で桜の名所なんだけど「穴場」でもある、的な紹介されていたのをどこかで見たような気がする。
ただ、この木自体が高齢なんだそうで、いろいろお世話が大変らしいです。
今年の2月は29日まであって、一日長かったわけだが、別にだからどうだという事もなく・・・
でもって、2月のポスクロですが、送ったのは29通、届いたのが32通、って事は、2月はちょうど毎日1通送っていた、という計算になりますね~。
順位的には、日本の参加者の中では250位くらいになりました~。
日本のポストクロッサー(ポスクロ参加者)は、約8000人弱で、世界だと12位であります。
で、最近送ってみたカードです。
富士山と忍野八海は、ポーランドの海岸部にお住まいの女性へ。
あなたの街の風景、古い建物、新しい建物とか、という希望があり、まだ日本からは届いてないようなので富士山と古民家です。
忍野八海は静岡じゃなくて山梨だけどね~。
「この家は、250年くらい前に建てられた家で、木と紙と草で出来ています。」と、書きました。
私はまだ、忍野八海行った事ないんだよな~。
しかし、ポーランドってなんとなく「内陸の国」ってイメージだったんだが、海もあるんだね~。
岩合さんの沖縄の猫写真は、タイのバンコクにお住まいの女の子へ。
K-POPが好きだそうですが、何故か日本語を勉強しているそうです。韓国語は近々始めたい!との事だそうな。
シーサの説明を書きました~。
これは、オランダのポスクロ始めて一ヶ月というくらいの女性へ。
ウサギ希望があったので、お雛様ウサギにしましたよ。
本来なら「ひな祭り」の説明するんだろうけど、日本人なら3月にこれ見てば=ひな祭り、って判るけど海外の知らない人は、何故ひな祭りでウサギできものなのか?っていうあたりから説明が必要だろうから、思い切って(爆)パス。
スペース無いからねぇ、そんなに。
代わりに、桜のことを書きました。
サクラには、いろいろ種類があって咲く時期も少し違います。早いサクラはもう咲き始めています、みたいな事を書きました。
これは、ドイツのケルンの近くにお住まいの、中世とヘビメタを愛する女性へ。
中世好き、っていう場合、まぁ欧州の歴史的な中世で日本史的な中世・・・的な武士とか貴族文化的なものとはまた違うんだろうなぁ~。
と、思いつつヘビメタネタカードも無いし、って感じで、彼女のお気にりカードにたまたまライチョウがあったのでこれにしました。
「ライチョウは日本では「雷の鳥」という意味です、」と書きました。
日本ではライチョウなんだけど、英語では「Rock Ptarmigan 」と言うそうな。
特に雷とは関係ないようでございます。
とすると、あの人形特撮の「サンダーバート」の由来も多分、日本で言うところの「ライチョウ」とは違うのだろうなあ。
垂れサクラは、イギリスのドーバー海峡近くにお住まいの女性へ。
「あなたの国の典型的な観光地、私に見せたいあなたの国の特別な風景」っていうことで、今の時期ならサクラだよね~。
これは、身延山のしだれ桜です。
結構、立派で桜の名所なんだけど「穴場」でもある、的な紹介されていたのをどこかで見たような気がする。
ただ、この木自体が高齢なんだそうで、いろいろお世話が大変らしいです。