УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

【Meet to the DOGUU 】国立科学博物館

2019-12-16 22:16:00 | 土偶・縄文・考古学
昨日のリュウソウジャーで、おにぎりと豆乳が案外合う!つうネタがあったんで、試しに梅干しおにぎりと調整豆乳を食べて飲んでみたが・・
そんなに違和感ないねー、めちゃくちゃ合う!つう程じゃないけど。
でも、豆乳、特に無調整豆乳なんかはかなり豆腐に近いから、飲むヨーグルトみたいに飲む豆腐として飲み物だけどおかず要素あり、って感じでも良いかも。
醤油だと色的になんだから○○の塩、で軽く塩味にしてさー。
梅風味とかでほんのりピンクにしたらインスタ映えしそう・・かなー?

で、上野の国立科学博物館の常設展だけ見てきましたが、西の民博(国立民族学博物館)東の科博、つうくらいのレベルの博物館なんで真面目に全部見ようとしたら一日じゃたりん!レベル。
久々に行きましたが、なんかずいぶんおしゃれ〜になったなあ、って印象。
地球館と日本館の二本柱的な感じで、地球館は地球の生物の多様性と科学技術系。






様々な生物の剥製ありまして、皆なんかすごい状態いいんだよ!
毛艶ピカピカで。
動物園とかで見られる動物も、剥製となってすぐ手の届くくらいの距離で見ると、案外巨大だったりして。




しかし、土曜だったんで常設展でもかなり混雑してまして、親子連れ多いのはいいんだが子供が飛び出し注意!状態で蹴飛ばしそうで怖かった。

で、日本館の方は日本関係動植物園、地学とかなんだが、日本人と自然との関わりって事で、なんと縄文コーナーがありました!



土偶も!

タイプとしては山形土偶だろうけど、ここまではっきり耳飾りついてるのは珍しいんじゃないかなー?
目の表現も、目玉が2.3個ある?って感じかなー?


これは土器を太鼓として使っていたのでは?つう見本みたい。
土器の上の方に小さな穴が等間隔で開けられているタイプがあり、酒を造る用とか儀式で鳥の羽を刺した、とか諸説あるそうですが。


で、よく見たらこの模様、八ヶ岳系のカエル人間?文様真似てるみたいでした。
上野で縄文、って言えば、国立博物館!って思ってましたが、思わぬところで土偶にもお目にかかれて得した気分でした。

オオメンダコ。


これが何かは知らない方がよろしいかと・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする