УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

くそぉ、消えたぞぉ~!!

2009-07-12 20:59:08 | 日記
ひどーいっ!!ブログ編集画面で新規記事投稿で日記記事を書いて、投稿ボタンを押したら、「利用にはログインが必要です」という画面になって、パスワード入れてログインしたら、書いた日記は丸消えに・・・
なら、編集画面に入る前に、日記書く前に先にログイン再確認にしろーっ!!!

というわけで、書き直し

今日の写真は、散歩途中であったわんこにストーキングしているプーチン君。
・・・相手は男の子みたいですけど・・・
でもまぁ、ガウガウする犬よりはいっか~

で、今日は地方の公共交通機関・オムニバス計画の続き。
今日は、主に欧州の実例の話で、フランスとドイツの地方小都市の実例です。
いずれも、街中心部へのマイカー乗り入れの規制がかなり厳しく、中心部への主な活動手段はトラム(LRT)
まぁ、路面電車ですが、日本の車両とはかなり違っていて、お洒落で可愛い~っ!!
音も静かで、窓が大きく明るい感じです。
郊外に住む人達は、まず車でトラムの最寄駅に行く。駅の付近には広い駐車場があり、そこに車を止めてトラムに乗り換えて中心部へ向かうのです。
そのため、中心部はほぼ毎日いつでも歩行者天国状態で、なんともゆったりのんびりしている雰囲気です。
で、それ以外でも日本(というか静岡)とは違うな~と思ったのは、そういう自分達に多いにかかわってくることに関するかかわりが積極的だという点。
LRTがメインのその街も、以前は普通にマイカー優先で車社会の街であった、が、交通渋滞、排ガスによる大気汚染、酸性雨などの問題が出てきて、「自動車優先か?公共交通優先か?」というのを住民投票で決めるのだ。
で、僅差で好況交通派の方が勝利し、現在のこの街の姿があるのだ、という。
静岡の場合は「オムニバスタウン」って言っても、行政とバス会社が勝手に始めてやってる、という意識の方が強いのでは?
エコだ、CO2削減、そりゃ~大切だね。うんうん。でも、自分は便利だしマイカー使うよ~、と半ば他人事状態だったような。
市の中心部の商店街とかも、この計画に賛同するなら、「バスで来た人には割引券」とか「一品サービス」とかやる方が正解だと思うけど、現実は、お買い上げの方は駐車料金無料!!=サービス、マイカー優先というのが現状だもんね。
これは、多分「バス会社だけ優待で、郊外に流れる客を引き止める気がないのか、お役所は!!」という意識があると思うし。
という感じで、市民の認識不足、理解不足が多いにあると思いますし、実際にそれを打破するだけの方法がやってる側にもあまりなかったな~というのが、計画終了した現時点での正直な感想。
でもって、欧州の都市と違う点がさらにもうひとつ、欧州では公共交通と共に自転車利用を促進しているのだ!!専用道路を作ったり、駐輪所の整備とか。
でも、静岡では自転車排除傾向・・・
この理由のひとつは、バスの競争相手がマイカーの場合、便利さとかでは当然バスはかなわないけど、そこをエコ、CO2削減、環境に優しい、という点で争えるのですが、相手が自転車の場合は・・・自転車の方がエコなんですよね(笑)CO2出ないし。
なので、自転車利用者がバス利用に回る可能性は低め・・・なので、先手を打ってきたらしい(爆)
でもまぁ、確かに自転車のマナーの悪さはありますしねぇ・・・
そーいえば、サイクル&ライド(駐輪場に自転車を置いて中心部へはそこからバス移動するという方法)の駐輪場が、私の家の近くにあるらしい!!と、パンフを見て気づいたが、それまで全然知らなかった。えー、そんなとこあった????
とうーんと思い返して・・・、あ、そーいえばバス亭に裏に立体自転車置き場の成れの果てみたいなところがあった!!(爆)
でも、狭くて使いにくそうだし、いつ置いただかわからないような放置自転車置き場になってますよ~、そこ。
それに、そこに自転車置いてバスに乗り換え・・・???自転車で最後まで行っちゃうよ、この距離ならな~と、つくづく思いましたね。今、現にそうだし。
という感じで、理想はいいけど、現実味はあんまりなさそーだなぁと思いました。必要な考え方だとは思うけどね、市民への啓蒙と市民の認識が低すぎ・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オムニバス・タウン計画 | トップ | あーづーいっ!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。