УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

『コケはともだち』

2012-02-22 18:50:47 | 日記
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=maruku2009-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4898153097" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

「コケはともだち」
題名の通り、コケ本です(笑)
コケとの出会い等を、物語形式で綴られていまして、つっこみ視が沢山あって、著者の方が直接目の前で話してくれているような印象を受ける本です。
コケ写真と共に、その特徴が覚えやすいような感じというか。



たとえば、このコケは多分、エゾスナゴケだと思うのだが・・・
『日当たりのよい土の上に黄緑色の大きな群落を作る。葉は乾燥時は茎にくっつくようにすぼまっているが、湿ると瞬時に星型に広がり、水の珠をまとったきらびやかな姿に変身!!
自称「コケ界のスター」』とかという具合で、つい、ブッと「しょーもなぁ~」と吹いてしまいそうになりつつも、もうその形容がアタマから離れない!!という感じでしょうか?
で、物語形式なんですが・・・
今まで、コケには全く興味もなかったK子さんが、たまたまベランダに放置してあった土が入りっぱなしの鉢にコケが生えていて、それを見ているうちに夢中になってしまった、という筋書きなんですが・・・
なんか、この展開、『のだめ』の黒木君とターニャみたいっ!!って思ったりして(爆)
時々、植物を育てたくなるけど、すぐ枯らしてしまうK子さんが、身近の地味~なコケの美しさ、面白さをふとしたことから発見し、そして夢中になる!!
っていうのが、
植物=恋またはオトコ、恋しては失恋、または破局を繰り返しているターニャが、ふと地味~な黒木君の地味な魅力に気づいて夢中になる、っていう(爆)
あ、私は最初から黒木君が一番贔屓ですよ(爆)



↑ボルシチ作ってみました。なんか、食物には見えない色だなぁ~^_^;
ビーツはやはり、煮た方がよいですね。
煮ると、クセがなくなってカブみたいな感じになります。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーツ

2012-02-20 22:01:49 | 日記
昨日、静岡に帰ってきた際に、ちょっと駅ビル内のスーパーに寄ってみたら・・・
なんと、ビーツが売ってたっ!!
生ビーツだよっ、長野産だそうだ。
日本でも作ってたんだね~。
で、もちろん購入しました。
見た目はサトイモっぽいけど、切ると見事な赤紫色!!





↑ なんか、切り口怖いねえ~(笑)


そして、切ってみると・・・
すげーっ、ファンタグレープ!!(爆)
という感じの汁が出てきます。
うーん、スゴイ。
とりあえず、ちょっとレンジでチンして糠漬けに半分、残りの半分は水煮してみました。
塩味だけで食べてみたら・・・
うーん、ダイコンのちょっと土臭い感じかなぁ?
調理法の工夫が必要だったかな~?
で、煮汁(?)も、見事なファンタグレープ色になりました!!
うわ~^_^;
これがボルシチの元かぁ~(笑)
スメタナ(というクリーム)を入れると、見事なドピンク色に変化するらしいが・・・
スメタナも手に入りにくいしなあ~、地方じゃ。
さて、どうやって食べるかこれから調査してみよう(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラ座、見てきました!!

2012-02-19 18:38:34 | 映画


今日は、品川まで行ってきました。
先日の日記にも書きました、オペラ座の怪人の25周年記念版舞台の映画版を見に行ってきました~。
で、映画の方は・・・
2000円の特別料金で割引一切効かず、というのでしたが、ほぼ満足です。
元々の劇場よりも広い、ロイヤル・アルバートホールでの上演だったのですが、その広さを生かした演出や、ワイド液晶画面を使ったとこもあって、面白かったです。
まあ、元々のハー・マジェッテックシアター版の方が、風情があるシーンもあるのはあったけどね。
しかし、映画の最中、なんと地震がありまして!!
茨城で震度5弱、東京では多分震度2くらいだったと思うけど。
いや~、怖かったですねぇ~!!
新幹線止まっちゃったらどうしようもないし、困ったよぉ~っ!!!と内心は思うが、映画館内は誰も騒がず立たず動揺せず(笑)
おかげさまで、その後はなんとか揺れずに最後まで終了。
本当は、映画の後、銭湯に入ってこうかと思ったが、そのまま直で静岡に帰る事にしました・・・
しかし、しっかり舟和の芋ようかんは買ってきた(笑)
映画の前にいくつか神社にも寄ったし、まぁ今回はいっか。



↑ 今日は、京急に乗りました。



↑ 運転席の後ろだった。


東京は、かえって土日の方が、道も電車も空いていて、歩きやすいかもしれませんな~と思ったりして。
ま、私の行く先が、観光地じゃないっていうのもありかもしれませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きの方法

2012-02-18 18:50:57 | 日記
昨日は「ALWAYS三丁目の夕日'64」を見てきました。
このシリーズ、三作とも全部見ているわけだが、個人的にはこの三作目が一番好みですな~。
まぁ、展開が超ベタなのは変わらずですが(笑)
で、映画館の通路にあった「長靴猫」の巨大立て看板!!
尻尾のみがフェルト製になってて、「触って~」とあるから、もしかして触ると、
「うにゃぁ~んっ」とかって言うのかと思ったら、特に何もなかった(爆)
あー、早くみたいわ、これ。
これ、なんとアカデミー賞長編アニメ部門にノミネートもされてるんだよね~(笑)
常連のPIXER社の「カーズ2」は漏れたのに。
まぁ、カーズ2見てないんだけど(そこそこ好評論もあるので、好き嫌い分かれるタイプだったのかな?)
まぁ、猫映画はシリーズ物のスピンオフだし、流れ的に受賞はないと思うけど、別にいいの、猫だから(爆)

でもって、今日は午前中は大学の講義を聞きに行って、午後からはテルミンとマトリョミンのレッスン。
で、うちのあたりって、燃えるゴミの日が水土で、その土曜がお休みだったりするとつい寝坊して、気づくとゴミ出し損ねる危険があったりするんですが(爆)今日はちゃんと早起き(それでも7時頃)してOKでした。
お休みの日って、ゴミはともかく、ついつい「もうちょっと。。。」と、ダラダラ寝ちゃって午前中それでツブしてしまって後で後悔するパターンが続いてましたが、このたび、それを打開する作戦を実行致しました!!
まず、目覚ましをかけるのを本来の一時間前にかける。
今日は7時だったから6時にかける。
そして、6時に目覚ましが鳴ったら、すぐ近くに用意しておいた電気ポットでお湯を沸かす。
で、ポットに任せて寝る。
(そういえば、大活躍してくれていた湯沸しポットのサモワール君が先日ついに引退しまして、今はテイファイン君になってます)
5分後に目覚ましが再度鳴るようになっていて、それが鳴ったらまた置きだして、緑茶を茶漉しに入れてお茶を入れる。
で、また寝る。
また5分後に目覚ましを鳴らし、そのあたりになったらお茶も冷めて飲み頃になっている。
で、ベッドに座ってお茶を飲みながらスマホで遊ぶ・・・
で、うだうだやってるといつの間にやら7時になってて、その頃になったら頭もなんとか起きモードになっている、というわけです。
さらに、この作戦のもう一つの重要なポイントがあるのですが・・・
それは、ホカペをつけっぱなしにしておく!!という事(爆)
それまでは、夜はホカペ切って、そうすると猫が布団の中とか上に乗ってきて皆で暖かい~ってやってたのですが、それやると朝起きれないんですよね(爆)
特に、明け方になるとレモンさんが布団に入ってきて、体の曲線にぴったり合わせて寝てくれるので、もうこれでは動けない→起きれない~っ!!!(爆)
でも、ホカペをつけておけば、レモンさんはそっちで寝るので、布団に来るのは千波くらい(なぜか千波はホカペには来ない、びびりんだからか?)
千波は布団に来ても、基本、朝は散歩に行きたいのですぐ布団から喜んで出てくるし、その点問題ナシ。
という作戦を遂行し、今日もちゃんと起きられました。
明日も、作戦続行です。
なんか、作戦名でも考えるか(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ

2012-02-17 18:48:00 | 日記
今朝は、地震がありました~、多分震度は1くらいでたいした事なかったんだけど。
おかげさまで、ズバッと寝起きよくなりましたが、気分的には悪いですねぇ~-_-;

で、最近、耳あてを買いました。
なんだか、いまさらなんですが、自転車に乗る時にやってみましたが、これあったかいですね!!意外と。
思うに、これって、「暖かい」っていうよりも本当のところは「寒くない」っていうところが多いのかもしれない。
外部に露出している皮膚が直接、外気に当たらない事で、暖めているわけじゃないけど「寒くない→暖かい」って感じるんだろうな~。
耳って頭の横だし、そうするとより、脳への血流も冷えてないわけで、頭の方でも「寒くない」って感じるのだろうか?
マフラーとかが効果があるのは、首の血流を暖める事で、脳が「暖かい」って感じるところが多いそうだから。
そうすると、ズバリ帽子をかぶった方があったかいのかもしれませんね~、意外と。
でも、そうこう言ってるうちに、そーいうのも不要になるくらい暖かくならんかな~?と思ってるんですがね、まだ早いかなかぁ~。

で、相変わらず、糠漬けもやってます。
意外とヒット!!だったのは、アスパラガス。自然な甘みが出てきます。
カボチャも、ゆでてないのにまるで煮たみたいな甘さが出てきて、糠の塩味も混ざっていい感じです。
思うに、糠漬けすると、火を通しているわけじゃないのに、まるで火を使ってゆでたりとかしたみたいな効果が得られるんですね~。
醗酵ってやはり、「燃焼」なんだねえ。
でも、実際に熱を使ってるわけじゃいから、火を使って調理するよりも栄養素は壊れにくいしビタミン類は糠から移行してかえって豊富になってたりして。
で、反対にイマイチだったのは・・・
パセリ。一日つけといても、パセリはあのパセリ味、全く変わらん!!
ある意味、スゴイ・・・
クレソン、塩もみしてからつけたら、単なる塩味の青菜になってしまった・・・
まぁ、マズイわけじゃないけど、なんだかなぁ~という感じです。
そろそろ、近所のスーパーでのネタも尽きてきたので、違うスーパーに行ってなんか見つけてこようかな~?と思ってます。
今、漬けてるのは切干大根とタマネギとカボチャです。
で、ただいまブームらしい塩麹のレシピとか作り方の本をちょこっと見せていただきました。
塩麹も、麹でいろんなものを醗酵させるんだけど、糠漬けよりも「料理の下準備」的な感じかな~?
肉とか魚とかをつけて下味が自然について、かつ塩麹を調味料としてそのまま焼いたりして調理できる。
糠漬けの場合は、糠は基本的に洗い流すからねえ~。
手間的には、どっかな~?糠より麹の方が手には入りにくいかな~?
糠はスーパーとかでも密かに売ってたりとか、最悪お米屋さんに行けばなんとかなりそうだけど、麹屋さんって、そうそうあちこちないからねえ~。
あと、自分の手で混ぜる楽しさっていうのはやはり糠漬けの方がありそうな気がします。
麹は、ちょっとあんまり手を入れたくはならんなぁ~。
でも、塩麹もいろいろ出来て面白そうではあります。
ダイエットとか、そーいうのに効果があるかはよく判らんがね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする