УРАЧКА!!

雑文・駄文なお気楽日記です。よろしゅーに。

辞任したねー!

2020-08-28 23:25:00 | 日記
安倍総理。
でも、タイミング的にはいいんじゃないかな?
歴代記録更新したし、辞任した事でとりあえずヤバイネタから逃げられそうだからねー、逃げられるかどうかは不明だが『総理の説明責任』はうやむやになりそうだからいろんなグレーなスキャンダルはそのままごまかしていきそうだね。
そうなるとリニアの行く末にはますます暗雲が・・
総理の通称『お友達案件』で3兆融資されたみたいなもんだし。
今、冷静に誰が見てもリニア計画は再考が必要、って思われてるから、このまま安倍総理路線続けるわけにはいかんだろうし、国権強制発動して大井川源流部位を県から取り上げて国管理にするは尚更無理になってきたからなー。
JR東海問題かなり手詰まりになってきたよーな。
私の予想としては、国の有識者会議で、リニアトンネル工事による大井川の水量減少はおそらくさほど無いとは思うが、やってみないとわからない点も多いので、管理している静岡県の全量戻せ要求を満たせるかは未知数。
要するに、大丈夫じゃないかとは思うがまあわかりませーん、って結論。
それを受けて、遺憾ながら計画を再考するため一時リニア計画は中断する、と発表。
で、そのまま時は流れて・・
「ねえお父さん、なんでここにこんなに大きな穴が空いてるの?」
「それはね、お父さんが子供だった頃の話なんだけど、この穴をずーっと遠くまで繋げてトンネルにして、その中をものすごく早い列車を通そうとしてたんだ!」
「へー、すごいね。でも、なんでその列車は走ってないの?」
「それはね、いくら早い列車を走らせても乗る人がいない事がわかってしまったんだ」
とかって言ってたりしてねー。

で、本日の阿部総理退陣より個人的にはビックニュース!
なんと、伊豆シャボテン動物公園のハジビロコウのビル様はメスだった!!そうです。
いやー、ずーっとオスだと思ってたよ^_^;;;
でも、確かにオスだと断定されてた話は無かったよーな気もする・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムシトリスミレの花が咲きました

2020-08-27 21:38:22 | 多肉植物&その他植物
暑いけど、セミの声が減ってきたなあ。
で、葛西臨海水族園のイタチザメちゃんがお亡くなりになったそうだ。
約9ヶ月くらい?体が当時の1.5倍くらいに成長していたそうだ。
エサ食べる姿可愛かったなあー。
最近の画像だと、鼻先がかなりズル剥けだったんで水槽にぶつかってたんだろう。
マンボウみたいに水槽内側にビニールカーテン引けばいいかもしれんが、サメだと活動量多いし、水流早くしたいしその手は使えないんだろう。
マグロならグルグル一定方向に泳いでくれるんだろうが、サメは無理だしなあ。
あー、もう一度会いたかったなあ。
ヨシキリザメちゃんsは元気らしい。

で、↑ムシトリスミレの花が咲いたよ!

これが買ってきたばかりの時。

駅の花屋前を通りかかったら、何やら凄い引力を感じたんでよく見たらムシトリスミレが売ってました!
350円!即決!
3鉢あって残り2鉢も気になって毎日チェックに行ってましたが、どうやら完売したみたい。
そーいや、別のアーバンな雰囲気のお高そうな花屋に、おしゃれな鉢に植えられたサラセニア(別名・虫たちの恐山by大好き食虫植物)があって、やはりお高い!
このお値段だと枯らした時の打撃が大きいので、もっと庶民的なとこで買おう・・
で、ハエトリソウもホームセンターで買ったんだが、

段々元気が無くなってきて、今は葉の数がこの半分くらい(*´-`)
大体、ホームセンターとかで販売されてる土だとあんまり良くないんで、植え替え適齢期じゃなくても早めに水苔に植え替えた方がいい、って説もあり早速やってみたが・・どうだかなー。
ハエトリソウって案外根が貧弱なんだね。
で、食虫植物って結構湿地環境らしくって、朝晩水あげてかつ乾燥を防ぐために腰水って言いまして鉢の下の方を水につけた状態にする。
観葉植物なんかだと根腐れするから絶対ダメ!な感じだし、多肉に至っては毎日水あげなんてとんでも無い!って世界だよね。
なんか毎日水あげる、って植物育ててる気分になるねー!
で、鉢内に結構コケ生えてるんで、それはそのまま水あげてコケも育ててます。
土は水苔がいいらしく、なんか蘭っぽいなあ。
動物はその環境が自分に合わなければ、自分から動いて新しい居場所を探すって言うのが基本方針のような感じだが、植物の場合は動いていけないから自分の体の方を環境に合わせる、その結果こーいう怪奇で珍奇な外見や生態をもつ植物がいるわけだよなあ。
その点、人間は自分を変えずに環境を変えちゃう際たる生物であるしね。
その分、生物としての面白みには少し欠けてるのかもしれませんね、だからと言ってムカデ人間とかコロシテちゃんを作っちゃいけませんが^_^;;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時事ネタ

2020-08-26 21:14:24 | 日記


まだまだ風雲を呼んでおります、大阪万博の命のかがやき君。
面白いことに、yahooニュースに寄せられる読者コメントは圧倒的に『否』が多い。
9割否定派って感じ、私的印象では。
mixiのコメントも否が多いが、こちらはyahooよりは『賛』派が増えている。感覚としては7.5割くらい否定派。
しかし、何故かTwitterだとそれが逆転していて、いいね!派が8割くらい^_^;;
で、多分そうかなー?とは思ったがpixiv10割いいね!派だ(爆)
まあ、pixivは意見感想を述べるよりも自らの作品を発表する場でもあるから、いいと思わなければ二次創作も作らないわけだしねー。
世間一般の意見的な人は意外とTwitterには書きこまないもんなんかなー?
Yahooのコメントはどちらかと言うと、コメント書いてる人自身よりもそのニュースネタの方に重点があるのに対し、Twitterは書いてるその人がそのニュースに対しどう思うか?と、書き手個人の方にどちらかと言えば重点が置かれてる、って違いかなー?どうなんだろ?
でも、今は否多くても最終的には受け入れられて名を残すと思うよ、命の輝き君は。
つうのは、この流れはアレに似てるんですよ、シン・ゴジラのゴジラ第二形態の蒲田くんに!
蒲田くんも初登場時に皆の度肝を抜き、気持ち悪い、あれがゴジラ?許せん!って言われてたけど、Twitterで大人気二次創作が隆盛となり、結局皆に愛されてるからね、現在。
その流れだよ、命の輝きくんも。
ただ、生理的にどうしてもムリ!ダメって人もいるだろうから・・うーむ、シークレット隠れキャラ的扱いで・・もう無理か^_^;;
まあ、いまはキモくても多分そのうち慣れるよ、日本人順応性高いから^_^;;
と、全く根拠の無い話でありますが。
でも、見れば見るほど、掘り下げれば掘り下げるほど、このロゴのメッセージ性の高さに驚愕します。
他候補の4作品は、別に大阪万博のロゴじゃなくても全然問題なく通用するけど、この命の輝きくんだけは大阪万博じゃないと意味がない、通じないんだよね。
1970年(だった?)の大阪万博、太陽の塔、岡本太郎先生、大阪と言う場所そのものを示してるんだねー、まさにデザインの力!ですよ。
美術作品見るときに『美術作品は個人の感性だけで見るべき』みたいな事を素人ほど思うそうですが、実はこれ間違い。
個人の感性も必要だが、それだけでは独りよがりの浅い見方しかできない、いつまで経っても。
個人の感性だけではなく、作品や作者の背景時代背景社会状況などを踏まえて作品を読み解くべきであり、そのためにはやはりある程度の知識、それを得るための勉強が必要、詳しい人からの解説が必要となる。
デザインに関しても同じで、単にキモい可愛い綺麗、だけで終わらせちゃいかんのだなー、と改めて思いました。


あと、リニアの会議の話でこのニュースには出てないが有識者会議では工事による大井川中流下流への水量はほぼ保持できる、って結論になりそう?
となると、反対に上流域では減少するのが確定、って事でいいのか?
ってなると、南アルプス地区の自然環境への影響は生じる危険性がかなり高い、って事になるが??
エコパーク指定地域だけにそれでいいのか?って話ですが、どーも環境省はやる気無さそうだのう・・^_^;;;
私的には、やはり計画やめた方が良いと思う、と、持ち帰りしてきたしきじの水を飲みながらつくづく思う。
この水も飲めなくなる可能性が・・しきじの水風呂が無くなる可能性が・・って考えたくも無いが、ありえない話ではないんだよねぇ。
いくら名古屋にはウェルビー栄があると言ってもしきじの代わりにはならない・・
あ、関係ないけどこのニュースで出ているウェブ会議の映像、サウンドのみ、みたいな感じでなんかゼーレみたい(爆←エヴァンゲリオン)

追伸・今日になったらyahooニュースコメントも賛成派がかなり増えてきました。すでに慣れてきたらしい(笑)目にする機会が多くなると愛着が湧きやすくなる、って心理現象があったよなー。
段々可愛く見えてきた、って意見増えてきた(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪万博

2020-08-25 20:08:24 | 日記


↑ モザイクかけた方が良かったか?(爆)

gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ktv_news/region/ktv_news-242052f7_b912_4fc8_aa38_6404bc140274
大阪万博のロゴが決まりました!
なんかキャラっぽいけどこれはあくまで「ロゴ」「ロゴ」ですが、多分このまんまイメージキャラクターもこれでいいと思う(爆)
さて、世間では賛否両論のコレですが、私はもちろん大賛成だ(爆)
私はズーシーホッキー好き派だからな(爆)
でも、キモカワイイから好きっ、だけではないぞ。



こちらが最終候補に残った5作品?
他の4作品に比べると、この「命の輝きくん」(って正式名称なのかな~?)は明らかに異質・・・
他のはいかにも「デザイン」「CG」的な感じに比べると、こちらはなんかすごくナマナマしくて「手で描いた」雰囲気があるよね。
他のはきれい?っていうか普通(爆)だけど「ふーん」って感じだけど、これは違うよね!
「おおーっ!!!こ、これはまさか、あ、あの・・・」って感じなのだ。
しかも、これならだれでも描けそう(←すいません)だからこそ、いろいろ子供からプロまでいじりがいがありそう、大喜利状態になるんじゃないだろうか?あまびえ様みたいに、って思う。
キャラメルコーン、チーバ君、ミギー(寄生獣)、ムック、エルモ、とか様々な「似てる」声がありますが、私としては「王様ランキング」のかげ君に似てると思うのだ。


男の子の後ろの黒いヤツね。
私の推しは、超ツンデレ巨乳な王妃様だが。

これ、何も知らずにこれだけ見たら気持ち悪い、ナニコレ?かもしれないけど、これ根底には前の大阪万博の岡本太郎先生の精神が宿ってるんだよ~。
前回の50年前?の大阪万博、テーマは調和だったかな?科学と人間との調和、平和、みたいなテーマだったようですが、岡本太郎はそれに真っ向から反逆して、調和くそくらえ!って感じで生物の生きる事に対するナマナマしさ、厳しさ、争い、それを踏まえた上でその上だからこその命の輝き、をテーマに太陽の塔を作った。
太陽の塔の内部の一番地下には原生生物をイメージした舞台が広がってるけど、今回のこのロゴはまさしくあそこのイメージを継承している感じだねぇ。
当時の万博の調和なパビリオンはすべて撤去されたけど、太陽の塔は何故か残った、何故か?っていう明確な理由は何故かないそうでして、壊してはいけないっていうか残さなくてはいけないって関係者一同全員がそう思ったんでそのまんま残されているらしいです。
今のコロナで今までの価値観、生活様式がガラッと変わりつつある時代に「変わらない物」「生きる根本的な力」をイメージさせるようなデザインでとても良いと思う、私は^_^;;
まぁ、好き嫌いでそうではありますが・・・
グッズ作りやすそうだし(爆)その点もいいんじゃないかな~。
この一つのロゴからその人なりのいろんな沢山のイメージが連想されて、それぞれのそのイメージの話をダラダラツイッターとかで読んでくのも楽しいし、他のロゴだったら絶対そんな楽しみは出来ないと思う。
まぁ、大阪万博、私はまず行くことはないと思うが←オイ、応援したくなりました~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅好きが選ぶ!日本人に人気の動物園・水族館ランキング2020

2020-08-24 20:35:00 | 日記
こんな記事がありました!
私的には、動物園版と水族館版わけていいんじゃ?とも思うが、まあ最近はたしかに動物園と水族館の間の垣根?が低くなっているのも事実。
陸・海に拘らず、生態系としてトータルで展示する傾向にあるよね、特に新しい施設では。
と思ったら昨年までは動物園版水族館版に分けてました。
今年から?一体化なんかな。
で、今年の1位がなんと!『高知県立のいち動物公園』
・・行った事ないけど^_^;;
2019年版の動物園ランキングでも1位だそうな!
へーっ!高知って他からはあんまり行きやすい場所じゃないし、目玉動物がいるって感じでもないから見せ方が上手いのかなー?
同じく高知の桂浜水族館はよく自虐ネタでニュースとかには出てくるが、のいちは通常ニュースではあまり出てこない、ってことは特に一過性に話題になるというよりトータルで通して魅力がある、って事なんかもねー。
で、2位が掛川花鳥園!
へー!たぶん、交通の便がわりといいのと鳥(プラスαも)とすぐ近くに同じ空間にいて、距離感が近いのがいいのかな?
3位以下は、
アドベンチャーワールド/和歌山県・白浜町
4 那須どうぶつ王国/栃木県・那須
5 旭山動物園/北海道旭川市
6 沖縄美ら海水族館/沖縄県・本部町
7位 野毛山動物園/神奈川県横浜市
8位 鶴岡市立 加茂水族館/山形県鶴岡市
9位 鳥羽水族館/三重県鳥羽市
10 神戸どうぶつ王国/兵庫県神戸市
11位 東山動植物園/愛知県名古屋市
12位 神戸市立王子動物園/兵庫県神戸市13位 沼津港深海水族館/静岡県沼津市
14位 生きているミュージアム ニフレル/大阪府吹田市
15位 アクアワールド茨城県大洗水族館/茨城県・大洗町
16位 のとじま水族館/石川県七尾市
17位 新江ノ島水族館/神奈川県藤沢市
18位 おたる水族館/北海道小樽市
19位 伊豆シャボテン動物公園/静岡県伊東市
20位 名古屋港水族館/愛知県名古屋市

だそうで。
大体以前だったら、動物園なら旭山動物園、水族館なら美ら海、って感じのパターンが多かったが最近はばらけてきてる、イコールそれだけ各地に魅力のある施設がそれぞれある、って事だよね。
そして、それぞれの施設にそれぞれの熱狂的ファンがいて、SNSの口コミとかで応援してるのも影響があるのかも。
静岡県は沼津深海ミュージアムやシャボテン公園も入ってて、20位中3施設って結構凄くないですか?
もしかしてTOP!?
しかし、東京の施設がなぜか入ってないなあ。
まあ、このTOP20に入ってないからつまらない、って事は全然無いんだけどね。
私はこの中では12施設しか行った事ないからまだまだ詳しくは語れませんですがねー、
つうか、コロナで県外禁止だから行かれんのぢゃーっ!!
あ、コロナと言えばコロナのアプリ、ココアだった?あれインスツールしました〜。
まあタダだしね。
とりあえず起動してみたが『陽性者との接触は確認出来ませんでした』です。
そりゃーそうだわい、自宅から動いてないもんなあ。
賛否あるかもしれんが、基本、否の人は使わなければいいだけの話だからね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする