新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

2013年を振り返って

2013-12-31 09:36:33 | コラム
苦難の2013年を振り返れば:

良いも悪いも様々な変化が急速に起きては消えて行った年が終わろうとしております。私にとっては8月14日までとそれ以後では全く別の年となってしまい、そこから切り抜けるというか立ち上がるのに思ってもいなかった苦しみを味遭わされた4ヶ月半が終わる時になってしまったと思っております。

未だ計算もしておりませんが、今年の医療費は生涯最大になったかと思います。これだから、財務省が何のかのという訳かと秘かに納得しておりますが。

その2013年には漸く安倍政権の下に我が国があるべき姿を取り戻して、正常な世界有数の経済大国としての地位を固めつつあると思っております。しかし、遺憾ながらその安倍政権の行く手を阻もうとする勢力は国外よりも国内に蔓延りつつある現象が起きております。純粋且つ極めて単純に現状を直視すれば「そういう一味の安倍内閣を貶めるような言動が国益に貢献するか否か」は考えなくても解るほど明らかなのです。

私には残念ながら、事態を正確に捉えて論じ且つ行動する方々の方が少数派に見えて仕方がないのです。各テレビ局はこの手の反動派(という表現が当たっているのか?)朝日を筆頭とする新聞の論説、評論家、ジャーナリスト、有識者、女性有識者等々を登場させて、ここを先途と安倍政権の諸政策を批判して見せます。曰く特定情報保護法、普天間基地問題、TPP、消費税率引き上げ、尖閣問題、歴史認識、総理の靖国参拝等々は右傾化であり軍国主義の復活ではないかという具合。

私的なことに戻ります。毎年冬と夏が来る前に「今年はこの来たるべき冬(または夏)を無事に乗り切れるだろうか」と危惧してきました。2005年末にも確かに一抹の懸念がありました。そして、06年1月15日に第一回目の心筋梗塞に襲われました。

今年は「この猛暑に耐えて81歳になれるのだろうか」と怖れたほど今年の夏は暑かったのです。そして「あれから7年以上も経っているが、このまま無事に過ごしていけるのだろうか。調子が良すぎるのではないか」と何度か思っている間に、8月14日の夕方近くに背中が少し痛くなったのです。治して頂ける方法は解っていましたので、処置後にICUに入っても特別の感懐はありませんでした。

しかし、8月29日の退院後に出遭った酷暑と酷残暑には参りました。気象病という聞き慣れない病名を覚えたほど苦しい「部屋の中と外の温度の落差にいたぶられ、自律神経失調症に近い状態になって心身のコントロールを失いかけました。しかし、「明けない夜はない」と〈止まない雨はない」を信じて何とか耐えきりました

ここで特筆せねばならないことが。それは8月14日を以て1994年1月31日にW社を引退後続けて来た(「続けさせて頂いてきた」と言うべきかも)物書きの仕事が自然消滅的に終わったのでした。これには確かに特別な思い入れはありますが、何時かは終わることと覚悟していたことであるし、始める時に出版社の社長さんに「80歳まではやってもらわな」と言われたのが頭の中に残っていましたから。当にその「80歳」だったのです。

年末になってしまって悲しいことがもう一つ。それは何人かの方のお勧めがあった2008年から始めたブログであるizaが、12月31日を以て終わってしまうこと。このような考えていることを発表できる場を与えて貰えたことには感謝あるのみでした。有難う御座いました。

どうぞ皆様、良いお年を。