1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

ヨーロッパは中国に貿易戦争を宣言するか

2012-02-10 | ラジオ
欧州委員会は中国に対する保護貿易対策に関する、EUの指令案を3月までに(声が出ていないため聴こえない)。
ヨーロッパは中国の重要な貿易パートナーだ。ヨーロッパと中国の対立が(?)した場合には、貿易戦争が勃発する危険性がある。

アメリカと中国の対立が高まっている現在、新たな貿易戦争が世界的な傾向(?)もある。
EUは対策導入の理由について、中国政府が市場の一定セグメントへのヨーロッパ企業の参入を阻んでいることを挙げている。

欧州貿易委員会のデヒュフト委員によると、中国におけるヨーロッパ企業の活動は、地元政府の貿易政策によって困難なものとなって(声が出ていないため聴こえない)。
欧州員会たちの見解は最近のアメリカの発言とほぼ一致している。アメリカのオバマ大統領は議会で行った一般教書演説の中で、中国に対しダンピングや保護貿易を止めるよう呼びかけた。オバマ大統領は中国の輸出企業は補助金を受けているほか、人民元のレートが低すぎることにより、それらの企業が世界市場で追加的なメリットを受けていると考え(声が出ていないため聴こえない)。オバマ大統領は対策を強化するよう呼びかけた。
EUとアメリカからの中国に対する要求は最後通告に近いものだ。WTOは先月30日、中国政府が行っている鉱物資源の輸出規制が、WTOのルールに一致しないとするアメリカとEUの訴えを認めた。

ロシア科学アカデミー・極東研究所のベルゲル主任研究員は、世界貿易における対立の高まりは、公平な性格を持っているとの見解を表し、次のように語っている。
「世界貿易および世界金融における状況は現在、限界にまで悪化している。それは主に国際市場の主要なプレーヤーである、EUやアメリカ、中国に影響を及ぼしている。中国はEUとアメリカが違反を犯していると愚痴をこぼし、それを受けEUは中国を非難している」
主任研究員は、このように話している。

危機に苦しむ西側にとっては経済の保障、雇用の拡大、輸入依存の低下が第一目標となっている。一方でこれは中国にとっては大きな挑戦だ。世界の工場となった中国はアメリカとEUとの対立だけでなく、インドのほかベトナムなど急速に発展する国々との競争にも耐え抜かなくてはならない。
WTO加盟の楽観論を排す!中国に再び喰われる日本企業 (小学館文庫)
クリエーター情報なし
小学館

(?)正確な言葉でないため何を言ってるのか不明
相変わらず声が出ていない女性アナウンサー

2月1日放送 ロシアの声・ラジオジャーナル