TakaPの数学日記

数学を教えていて感じたことや日常の感想などを記録しました。

退職説明会

2006年08月29日 18時32分47秒 | 日記
 8月28日、都の退職職員説明会で晴海総合高校へ行った。


川(運河?)の畔にある高校である。ここには明治時代から開校されていた都立京橋高校、昭和初期から開校の都立京橋商業があったところ。統廃合され都立晴海総合高校となった。


退職の説明よりも高校の施設に興味を持った。
学生食堂が目についた。
食券自働販売機
定食400円、カレーライス350円、丼物350円、ラーメン350円、冷やし中華400円である。これは安い。



お次は飲み物の自販機。ペットボトルの飲み物140円。缶コーヒー110円。


 退職の説明で気になたのは「年金関係」。これはよく勉強しないと難しい。説明を聞いても分からない。「たくさん書類を提出しないと年金が手に入らない」ことが分かった。
 退職に向けて事務手続きで忙しくなりそうだと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日

2006年08月29日 17時55分46秒 | 日記
 何と8月28日は結婚記念日だった。忘れてた。思い出すきっかけはこうだ。
ヨドバシカメラに行くとき、ポイントが有効かどうか調べたら有効だった。1年経つとポイントが失効するが、私は携帯電話のスケジュール機能を使って、失効する日を記録していた。するとひょんなことに結婚記念日が記録されていたので思い出したのだ。花でも買って帰ろうかと思ったが、自宅駅のそばには花屋もないし、そのまま帰った。まあ結婚33年たったということでよしとしよう。
 綾小路きみまろさんではないが、「あれから33年・・・」である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする